BOZ新作追加~♪

こんにちは
以前ご紹介しました『BOZ』の未入荷だったカラーが
入荷しております~

IMG_3907

まずはこちら

IMG_3899

☆BOZ ASTRE 0055

IMG_3900

レンズシェイプは優しいオーバルタイプ
フロントにはキラッとラインストーンが輝く
上品な『ASTRE』

フロントの二重構造がアクセントになっています
立体的なおかつお顔をすっきり魅せてくれる
大人っぽいシックでエレガントなモデルです

IMG_3904

☆BOZ ARIANE 0060

IMG_3902 IMG_3903

以前ご紹介した左右アシンメトリーモデル『ARIANE』の
ブラック・オレンジ

メガネだけ見ていると斬新と思われますが
これがかけると絶妙なバランス

ブラック・オレンジはメリハリもありつつ
裏のオレンジがいいさし色になっています
秋にピッタリのカラーです

そして!

IMG_3906

☆BOZ AWAYA 0013

お顔の小さな方にもピッタリの小ぶりな『AWAYA』
各色50本日本限定モデルです
フロントが蝶の羽根のようなデザインが特徴的ですね

フランスらしいカラーリングとデザインで
それぞれちょっとずつタイプの違う3モデルです

是非店頭にてご覧下さいませ

photo_2[1]←【メガネ工房AZメルマガ】が新しくなりました!!登録はこちらから

J.F.REY × METAL GEAR 号外

皆さん、こんにちは。

「J.F.REY × METAL GEAR」が発売して翌日、
ついに、店頭披露デビューを果たしました!!!!!
※写真の腕は、目をつむっていただけると幸いです。

0008

専用の6連ストックケース(非売品)に収まった逸品たちです。
カタログ冊子もご用意がありますので、お気軽にご覧いただけます。

0009

ストックケースをアップで撮ってみました。
「J.F.REY」のロゴと「METAL GEAR SOLID Ⅴ」の文字でシンプルに。
カモフラージュを全面に押し出していて、カッコいい…!

そして。
発売中のアイウェアの実物、気になりませんか?
部分的ではありますがご紹介をいたします。

0003

先日のvol.5でオススメをしました「HIDEO GEAR SL」です。
やっぱり、ほかのモノと比べて空気感が違うんですよねえ・・・
お店で貰ってきたゲームの冊子もさりげなくアピール。

0004

こちらは、RAZOR GEAR LIGHTのcol.6565 ラスティメタル」です。
オキシダイド(いぶし銀)カラー、やっぱり味わい深いですね!!!

0005

同じRAZOR GEAR LIGHTの、col.4505のタイガーカモフラ柄」です。
濃すぎないカモフラ柄なので、使い勝手は高め。
RAZOR GEAR LIGHTを合わせたコーデ、無限大ですネ!!!

0006

写真の中で、一番バランス良く撮れた気がするこちらは、
OCELOT GEARのcol.0560グレーメタルです。
渋さとクールさの中に、「温かみ」も兼ね備えてます
色合い的に今秋、まさに掛けドキです!!!

以前サングラスをブログで紹介した際、
「カモフラージュ柄のレンズの見え方」について
疑問を解決いたしましたのを、覚えてますでしょうか。

0007

見え方、こんな感じです!!!!
端に少し柄が残るものの、ほとんど気になりません。
「周りから見られる景色」 ≠ 「自分から見える景色」
が証明されました!!!

 

以上、J.F.REY × METAL GEAR 号外でした。
問い合わせ、取り置き、在庫確認など、
気になる点がございましたら、お気軽にお申し付けくださいませ。

ちょっと大きめな丸メガネ『ジーパーツ112』

こんにちは
朝晩はすっかり過ごしやすくなり
着実に秋へ向かっているのを感じますね

今日は秋にもピッタリなクラシカルな『丸メガネ』をご紹介

IMG_3884

☆Zparts ジーパーツ 112

丸メガネって『ジーパーツ』でもともとあるモデルなんですが
今回のこの『Zparts 112』
サイズがちょっと違っておりまして

IMG_3880

<上>  Zparts 91
<下> Zparts 112

大きさの違いがおわかりでしょうか
91に比べて112がちょっとだけ大きくなっているんです

91のレンズサイズは41ミリ、112のレンズサイズは43ミリ
ブリッジといって左右のレンズの間のパーツサイズも
112がちょっとだけ(1ミリ)広くなっています

数ミリのことですがレンズに対して眼の位置がかわりますので
かけたときの印象がかなりかわるんです

『丸メガネかけたいけどどうもサイズがね~合わないの』
なんて思っていた方に是非オススメです

IMG_3876

☆ジーパーツ 112 G

一見セル巻き風なこの模様
じつは塗装で表現しております
いい雰囲気がでてますよね~

 IMG_3883☆ジーパーツ 112 BLIP

こちらは渋~い
ザ・クラシックな味のあるカラーです

IMG_3878 IMG_3881

智元の仕様もニューバージョンに変わり
(左が今回の112です)
テンプル(つる)も弾力性が増して
さらにかけ心地も良くなっています

IMG_3882

ちょっと大きめの丸めがね
是非お試し下さいませ

photo_2[1]←【メガネ工房AZメルマガ】が新しくなりました!!登録はこちらから

あの人風メガネがしてみたい!! その6~秋編~

b3ba3cfae85f0bd2099db417e6e492f2

こんにちは
秋めいた時期に入ってきましたね

気温が下がってくると
自然とファッションも変わり気持ちも一変してきますよね

私は秋になるとジャケットを多用しますよ~♪
皆さんはどうでしょうか???

さて、早速ですが
久々の登場になります『あの人風』シリーズ

今回は、
男性なら一度は憧れたことがきっとある
ちょっとだけワル~い雰囲気の淡色サングラスです

イメージにピッタリなので北野武監督の映画
〝アウトレイジ〟からよりすぐりのコワモテな『あの人』風でお届けいたします

04_px150

今回はセンターではない、右端の『田中 哲司さん』をフォーカス

言わずもしれた女優仲間由紀恵さんの旦那さんですね
普段コワモテなイメージは無い俳優さんですが、
ed01b_653_d6cf88c8cdd560c0098a7b108b1d355c雰囲気出ております・・・

この雰囲気を作るポイントは2つありまして
一つは縦幅の細いメガネを選ぶ事(縦幅があると迫力は3割減ほどしてしまいます)
※私自身の見解です。
二つ目はレンズカラーを濃くしすぎない事です(目がちゃんと見える程の濃さにする
事で目元の陰影が強調され男らしく見えます)

当店で縦幅が細いと言えば
コチラ

むIMG_9699RIDOL TITANIUM  042 col.11

読み方:リドル チタニウム
純チタンフレームでありながらロー付けを行わない事で
洗練されたキレイな仕上がりかつ抜群の強度を持つブランドです

着用してみるとこういった感じです

めIMG_9678

そして検証してみました

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

めIMG_9685

ビスタブラウン50/20ダブルグラデーション

どうでしょうか?残念ながら私自身にコワモテ感は皆無ですが
濃すぎないカラーによって目元は陰影が生まれ
目力アップしてるように感じます

毎度のことですが、
レンズカラーをキレイに見せるために反射光を白くする
ICEコートをセットでオススメです

ICEコートを詳しく知りたい方はこちらのブログを
↓↓↓↓↓
あの人風メガネがしてみたい!! その1

ちょっと主旨がズレますが、、
RIDOLでもう1本オススメがあります

むIMG_9701

RIDOL TITANIUM  021 col.01

この直線的なラインカッコイイですよね
写真では分かりづらいですが色目もシャンパンゴールドといいますか
肌なじみが良くオススメです

ゴールドはカラーレンズとの相性も良いですよめIMG_9687-horz左からマルベリーパープル、フォレストグリーン、ビスタブラウン
濃さは全て50/20ダブルグラデーション

秋になると『淡カラーサングラス』は
非常に重宝すると思いますので気になる方はぜひ店頭で色々お試しくださいませ

次回も〝アウトレイジ〟シリーズやっちゃいます
04_px150次回は〝インテリヤクザ〟な真ん中の人。

J.F.REY × METAL GEAR vol.5

皆さん、こんにちは。

METAL GEAR SOLID Ⅴ、無事発売日を迎えました。
おめでとうございます!!!!
ファンの方はきっと、今まさにコントローラーを握りしめて
戦場を駆け回っていることでしょう。

そして、このブログテーマのトリを務めますのは、こちらです。

HIDEO GEAR SL

BLUE LIGHT collection
日本限定数300SET  シリアルNo.入り(通しNo)

 hideogear-1010

HIDEO GEAR SL 1010
White metal / Blue light-proof lenses

フレームの名前にもあるように、こちらは
メタルギアの監督 小島秀夫氏がモデルのフレームです。
堂々たる、雰囲気のあるフレームですね!!!

こちら、限定300セットのみの生産。
シリアル№付きのBOX付属の激レアコレクション
となっております。
.

※無くなり次第、販売終了してしまうのでご注意ください。

hideogear-1010

J.F.REYお得意のフードデザインも健在です。
HIDEO GEAR SLは全1色のみでお求めいただけます。

_collector box

もはやお馴染みになってきましたコラボ企画限定ケースですが、
このHIDEO GEAR SLは、特別豪華版仕様となっております。
「シリアル№入り限定BOX」
「コレクターカード」
「オリジナルめがねケース」
「めがね拭き」

特別仕様なだけあって、ケースごと飾っておきたいセットです。

「でもこれ、予約してないと手に入らないんでしょう?」
とお思いの皆さまに朗報です。
なんと店頭に、若干数ではありますがご用意があります!!!
早い者勝ちですので、お早目に

・・・・
はい!!!!
これで紹介も終わりと思われた皆さま!!!

実は、「HIDEO GEAR」と名のつく眼鏡、これだけじゃありません。
コラボ企画限定として、まだあるんです。
.

HIDEO GEAR

BLUE LIGHT collection
日本限定数200本(0030,0513…70本、2013…60本)

hideogear-0030

HIDEO GEAR 0030
Black-red metal / Blue light-proof lenses

hideogear-0513

HIDEO GEAR 0513
Grey-silver metal / Blue light-proof lenses

ba802df7

HIDEO GEAR 2013
Blue-grey metal / Blue light-proof lenses

形は、HIDEO GEAR SLと同じ仕様です。
こうして並べてみると、なカラー展開だと分かりますね。
お好きな色で、キメちゃってください。
個人的には、やっぱりSLの特別仕様がオススメです!!!

無題

※「HIDEO GEAR」のケースはRAZOR GEAR LIGHTと同じタイプです。
限定BOXの欲しい方は「HIDEO GEAR SL」をどうぞ。

さて。
全vol.5で展開を致しました「J.F.REY × METAL GEAR」。
実際にお手に取ってみないと伝わりにくい部分も多いので、
是非一度、店頭でご覧いただくことをオススメします。

皆さまのご来店、お待ちしています。
「また会おう!!!!」

J.F.REY × METAL GEAR vol.4

皆さん、こんにちは。

気のせいかもしれませんが、
METAL GEAR SOLID Ⅴのことで色々調べていた結果、
ほんの少しスネーク(主人公)」に近づいた気がします。

・・・・・・。
「え、どの辺が?」と聞かれたら困りますので本題に移します。

さて。
今回vol.4からサングラスメガネへシフトチェンジします。
前回の予告を見て気になっていた方、お待たせいたしました。

RAZOR GEAR LIGHT

BLUE LIGHT collection
日本限定数200本(各色50本)

razorgear-light-4505

RAZOR GEAR LIGHT 0513
Grey pattern metal / Blue light-proof lenses

razorgear-light-6565

RAZOR GEAR LIGHT 6565
Rusty metal / Blue light-proof lenses

未来的なシェイプ、戦士を彷彿とさせるカモフラ柄にオキシダイドカラー、
ブルーライト対策レンズのブルーライトアイウェアコレクションは、
常にインターネット環境にあるアーバンジャングル仕様です。

アジア特有の顔立ちに幅広く対応したアジアンフィッティング設計により、
日本人にも掛けやすくした特別仕様モデルなのです!!
ブルーライトカットしてくれるので、パソコンをよく触る方疲れ目の方にオススメです。
今回はちゃんと度入りも対応しているのでご安心くださいませ。

razorgear-light-6565スマートなスクエア型のレンズシェイプがクール!
オキシダイド(いぶし銀)カラーが味わい深いcol.6565のラスティメタルです。

3b8876bfRAZOR GEAR LIGHT 2020
Blue metal / Blue light-proof lenses

eye_razorgear_light_pic3RAZOR GEAR LIGHT 4505
Tiger pattern metal / Blue light-proof lenses

色は全4色もあるので、目移りしてしまいますね!!!
カモフラ柄を選ぶとクールカジュアルに、
オキシダイドは渋めカジュアルにキメることが出来ます。
普段の格好や、気分に合わせてお求めください。

無題

今回のコラボレーション限定、メガネをお買い上げ頂くと
「オリジナルメガネケース」
「めがね拭き」
をお付けいたします。
の二色仕様で、素材も艶もカッコいいケースです!!!

さて、次回でこのJ.F.REY × METAL GEARシリーズも完結です。
この調子で是非、皆勤賞を!(笑)
ラストを飾りますのは、我らがあの監督のモデルのメガネです。

vol.5もこう、ご期待ください。

J.F.REY × METAL GEAR vol.3

皆さん、こんにちは。

最近メタルギア公式や小島秀夫監督のTwitterを
毎日チェックする日々です。
興味深い情報が飛び交っているので、Twitterをやっている方は
是非フォローをしてみてはいかがでしょうか。

さて。
先日に続き、今回ご紹介いたしますのは、これです!!!

KAZ GEAR SUNGLASSES

UV collection
日本限定数300本(各色100本)

pilote-camo-face-1KAZ GEAR 0000
Black metal / Grey-blue camo lenses

b0214688_1744227KAZ GEAR 1010
Grey metal / Khaki camo lenses

ファッショナブルなシェイプ極細テンプルカモフラージュ柄レンズ
UVサングラスコレクションは、ハイスタイリッシュで現代の
アーバンアドベンチャーたちにピッタリです。

 ツーブリッジのテイアドロップ型サングラスです。
シンプルなので使い勝手、かなりイイです!!!

※OCELOT GEAR同様、度付きにすると
カモフラージュ柄がお付けできませんのでご注意ください。

ewr01_fix_image

このサングラスのモデルは、副司令官にして右腕。
どの班に所属させても大活躍の「カズヒラ・ミラー」氏です。

pic_z_021_5tefzo作中では、col.1010のグレーメタルをガッチリ
掛けこなして活躍しています!!

 さて。
ここで前回のOCELOT GEARも含めて、
ふとした疑問が浮かんできませんか?

『カモフラ柄はカッコイイけど、見え方ってどうなの?』

.

実は、J.F.REYは以前にカモフラージュ以外に
柄ミラーのサングラスを出していたのを、ご存知でしょうか。

20121214114837fc4s

J.F.REYの産地、フランスの象徴であるユリの紋章
全面に使用した贅沢なサングラスです!
こちらをリリースしたときにも、同じ疑問の声が上がったそうです。

実は、外からミラーをマスキングして施されているそうで、
内側から模様部分はほとんど見えないそうです!!!

つまり、今回のカモフラージュ柄も同様、
人から見られる景色と、掛けた自分側から見える景色は異なるんです。

見え方を心配した皆さま、どうぞご安心くださいませ。

ちなみに、冒頭でもあげた小島秀夫監督のTwitterに、
カズヒラ・ミラーの声を担当された声優さんが
KAZ GEARを掛けた画像をアップしているそうです。
興味のある方は、是非チェックを

razorgear-light-0513

次回紹介予定のメガネを乗せつつ、vol.3を終わります。
次回、vol.4も引き続きお楽しみください。

光輝000あの名作のサングラスが入荷しました♪

こんにちは

今年110周年を迎えた『増永眼鏡』
増永眼鏡といえば、眼鏡の産地福井に
眼鏡産業を興した老舗メーカー
常に品質と技術の向上に努め、現在でも素材から最後の仕上げまで
一貫生産を行い、モノづくりにこだわった会社

その代表的ブランドの『光輝』からメモリアルイヤーにふさわしい
スペシャルなサングラスが発売されました

IMG_3838

☆光輝 000

光輝は1970年大阪万博のタイムカプセルに収納され
歴史に名を刻んだ『CUSTOM72』の後継モデルとして誕生

その『CUSTOM72』の復刻モデル『光輝000』が
リミテッドモデルとしてサングラスで登場しました

IMG_3840

表はキラッとクールなシルバーミラー

IMG_3841

テンプルの飾りがたまりません

IMG_3842

テンプル内側には『Limited Edition』である証の刻印が施され

IMG_3846

裏面は反射防止のコート付き

IMG_3834

フレームの厚みがしっかりあってボリューム満点です

IMG_3835

艶消しの生地の質感とミラーレンズがい雰囲気ですね
存在感のあるウェリントンサングラスです

刈谷店・東刈谷店ともに入荷しております

これはすぐにお嫁入りしそうですよ
気になる方はお早目にどうぞ

photo_2[1]←【メガネ工房AZメルマガ】が新しくなりました!!登録はこちらから

J.F.REY × METAL GEAR vol.2

皆さん、こんにちは。

トンボをよく見掛ける季節になって参りました。
残暑の中、ほっこり秋を感じさせてくれます。

さて。
先日に引き続き、今回からメタルギア×J.F.REYのラインナップを
一型ずつ紐解いていこうと思います。

今回ご紹介いたしますのは、これです!!!

OCELOT GEAR SUNGLASSES

UV collection
日本限定数300本(各色150本)

2015062510342273cOCELOT GEAR 0005
Black metal / Grey wire / Khaki-brown camo lenses

ファッショナブルなシェイプ極細テンプルカモフラージュ柄レンズ
UVサングラスコレクションは、ハイスタイリッシュで現代の
アーバンアドベンチャーたちにピッタリです。

カモフラのUVサングラスにツーブリッジ、渋くてクールですよね!!!

度入りレンズに変更される場合、
カモフラ柄レンズには出来ませんのでご注意ください!

ewr02_fix_image

このサングラスのモデルは、METAL GEARシリーズ参謀的存在のキーパーソン
早撃ちが得意なガンマニアこと「リボルバー・オセロット」氏です。
col.0005をダンディに掛けこなしています!!

pic_z_037_684605

サングラス無しでもカッコイイ…!!!

ocelotgear-0560OCELOT GEAR 0560
Grey metal / Orange wire / Blue-grey camo lenses

色違いとして、グレイメタルとオレンジのクリアな組み合わせです。
明暗 対照的なカラー2色展開のOCELOT GEARです。

solaire-wire-profil

サイドのナイロン系織りに、より一層のオシャレを感じます。
「METAL GEAR SOLID Ⅴ」の印字がレア感満載です。
このOCELOT GEARで、シブかっこ良くキメてみませんか

pho_pro_uv001OCELOT GEARをお買い上げのお客様には、
今回のコラボレーション企画限定!
「オリジナルサングラスケース」
「めがね拭き」
をお付けいたします!!!

先日からご好評いただきまして、ご予約が入り始めました。
まだまだ予約、受け付けております!!!
予約についてご不明な点がございましたら、お気軽にどうぞ。

次回予告…

 pilote-camo-face-1OCELOT GEARと何処か、雰囲気が違いますね…
副司令官にして、右腕の「彼」が登場しますのでvol.3もお楽しみに。

業界初のコラボレーション!!

突然ですが皆さん、
9/2が何の日か、ご存知でしょうか

pic_z_084_ur743s
「敵に見つからないように隠れ、敵基地へ潜入する」
戦略諜報(ステルス)アクション
★世界累計4000万本販売!!!★
★ギネス世界記録にも認定!!!★

小島秀夫氏の監督デビュー作シリーズの最新作発売日です!!!

ここで、テレビゲームをかじっている方なら、ピピーン
きているかもしれません。

image-jaquette-mgsV-BR9/2は、
METAL GEAR SOLID Ⅴ ファントムペインの発売日です!
今回、そんな大人気の当ゲームと、
フランスのアイウェアブランド 『J.F.REY』 がなんと、
業界初のコラボレーションをゲームの中で実現致しました!!!

 

最新作のゲームの中で J.F.REY のサングラス・フレームを着用した
登場シーンがあり、今回はその着用モデルのアイウェアを、
ゲームと同時発売(予定)致します。

そのフレームの一部をチラッとご紹介。

ocelotgear-0560

なんだかとてもスタイリッシュな雰囲気を漂わせていますね。
ゲームシリーズにおけるキーパーソン的存在の「彼」がモデルです。

どれも、思わず「 いいセンスだ。」と言いたくなるカッコ良さに
仕上がっております!!!
メタルギアファンは勿論、従来のJ.F.REYファンにとっても
『垂涎の逸品』となること間違いなしのコラボです!!!

日本で数量限定販売のため、
売り切れたら再販は今後ありません!!!

当店でも予約を随時受け付けておりますので、
お買い逃しのないよう、早めのご予約をオススメ致します。

近日、ラインナップを順次ご紹介いたします。
vol.2も、こう ご期待ください!!!
(vol.5まで予定しております)

Just another サイト メガネ工房AZ 新着情報 site