【トランクショー第五弾 lafont&Labyrinth by 影郎デザインワークス 】トランクショー開催!

トランクショー第四弾も終わり
次なるトランクショーは

《トランクショー第五弾》

プレゼンテーション4

lafont

Labyrinth by 影郎デザインワークス

のトランクショーが始まります
早いもので、第五弾のトランクショーとラストの第六弾
残す所二つになってきました
まだまだ盛り上げていきますのでよろしくお願いいたします

第五弾のスケジュールは

10/31()~11/29()

一か月間、AZを盛り上げてくれます

トランクショー開催にあたり
この二つのブランドについて簡単に解説していきたいと思います

unnamed
ラフォンの始まりは
1923年創業者ルイ・ラフォンが始めたパリの眼鏡店

後に3代目となる若きフィリップ・ラフォンとその妻ロランスが
オリジナルのメガネコレクションを発表した事から
メガネブランドとしてスタートしていきます

テキスタイルデザイナーだったロランスの豊かな才能から
放たれるパリ・テイストの洗練されたデザインや配色のセンスは
世界中から瞬く間に高い評価を集めました

img01

ラフォンには<テキスタイル>をメガネに落とし込んだ
大人な雰囲気のデザインが多いです

テキスタイルとは、服飾・インテリアにおける織物のデザインです
柄のデザインだけでなく、素材や加工方法、配色
見た目から機能など全てを行っているのが
テキスタイルデザイナーです

ここで一本、lafontらしいフレームをご紹介します

IMPERIALE col,331

IMG_0757-1024x683

lafontには、可愛いスタイルやカッコいいスタイルなど
様々なフレームがあります

こちらのIMPERIALEは
繊細なデザインと多彩な色使いによる
エレガントなスタイルです

IMG_0761-1024x683

アクセサリー感覚のフェミニンなディテールなどが特長で
メガネを掛けた姿がカッコいいイメージや
セクシーなイメージになってくれます

ラフォンのフレームで多いのが
レース模様や幾何学模様が施されたフレームです
ラフォンでよく使用されるレース模様は、

「エッチング」

と呼ばれるヨーロッパで昔から使われている
古典的な装飾技術を眼鏡に応用したものだそうです。
最近では数多くの眼鏡メーカーがこの技術を使用しています。

※エッチングとは
化学薬品などの腐食作用を利用した塑形ないし表面加工の技法です

そんなエッチング技法などで仕上げられる
ラフォンワールドは世界中のメガネ好きを虜にしています

カッコよくて少しセクシーな雰囲気の
パリを感じる?ブランドです
日本人に合うカラーやデザインも多いです
パリの風を感じに来てくださいませ

【LABYLINTH by 影郎デザインワークス】

デザイナーであり代表である、丸井洋氏は
名古屋の某セレクトショップメガネ店の店長を務めていた
1999年よりオリジナルフレームを手がけ
2003年末にメガネ店を退職後
自らのニックネームを冠したブランド

「影郎デザインワークス」を設立

IMG_7109-1024x683

影郎のメガネはパッと見た感じ

奇抜で、不思議な見た目に見えるメガネが多いです

IMG_7122-1024x683

デザインも左右非対称のモデルも多く
メガネという視力矯正の道具でありながら
芸術作品の様でもあります

「筆を持つのも芸術、楽器を持つのも芸術、手段は違っても目指すものが変わらないのが芸術」

という影郎氏の想いがメガネに芸術性を持たせています。
影郎氏はメガネを商品と呼ばずに【作品】と呼んでいます。

手掛けるデザインには4つの共通項があります

①【小顔に見える事】

②【顔に立体感が生まれる事】

③【目を大きく魅せること】

④【掛けた人がオーラを纏う事】

この4つの共通項で影郎のメガネはデザインされています

デザイナーの影郎氏いわく

私のメガネを掛けた人が
人生というドラマの主役のオーラを放っていただければ私の目的は達成します

とも語っています

IMG_8016

ブランドイメージを形にした什器も手作りで作っています。
こういった什器もデザイナーである影郎氏が作っています

独特の世界観を自らが表現しています

20201011_2422087

その独特なデザインの世界観に惚れられて
影郎のメガネしか買わない!

という方もいるとか・・・

AZに初上陸のモデルや
このモデルまだあったの!?

といったレアなメガネまで
皆様にご満足頂けるラインナップです

かなりの数を送ってきて頂きましたので
圧巻の品ぞろえで恐らくトランクショー開催中は

<日本一影郎作品が並んでいる店>

になるのではないでしょうか?

一か月間AZを盛り上げてくれます

6d183dc1cf9e8e74f34af5aea9706da4

19周年祭

絶賛開催中です!

『メガネのテンプル構造』どんな風に出来てるの?

今回はメガネの構造についてのブログになります
普段何気なく使用しているメガネが
どういった構造、工程で作られているのか?
を少し掘り下げていきたいと思います

今回は
テンプルについてのお話になります

皆様お使いのメガネ
そのプラスチックテンプルのほとんどに

<強度を保つための金属の芯>
が入っています

ほぼ全てのテンプルに<芯>が入っていますが
その中の<芯>ってどの様にして作られているのか?
その方法は大まかに2つ存在します

① シューティング

IMG_5202

芯を入れる技法の、現在主流になっている

「シューティング」
と呼ばれる技法

シューティングとは


テンプルに加工する前の
細長いアセテートorセルロイドの棒に

機械で芯を打ち込む方法

IMG_5204

芯が見えやすい様に、クリア生地の

<歩-1017>

に登場していただきました

短冊状の形に削りだしたプラスチックを
熱で温めて柔らかくして、金属の芯棒を差し込むという方法で
テンプルの芯を入れています

IMG_5205

思いのほかシンプルな方法ですが

素材の質などによって
熱を加える温度を変えなくてはいけないなど

簡単そうに思えて、実は職人の勘や技が必要な技術でもあります

とはいえ、効率的に生産が可能であり
量産も可能なので現在はこのシューティングという技法が
主に採用されています

②「芯張り」

IMG_5163

二つ目の技法は<芯張り>
と呼ばれる技法

芯張りはシューティングと製造工程が全く異なります
その製造工程は

プラ生地をテンプルサイズの短冊状にカット

その生地を半分に割って

芯が入るように溝を掘り

芯金を入れ

プレスで圧着させる

といういくつかの工程を経て作られます

シューティングなどの技術がまだなく
今ほど技術が進歩していなかった時代の技法です

簡単にまとめると

芯をプラ生地で挟み込んで、熱と圧力で接着させ棒状にして
そこからテンプルの形状に削りだしていく技法です

IMG_5171

シューティングよりも難しい技法ですが
この技法でしか表現できないテンプルがあります
それが写真の

光輝 068 col,♯023

シューティングでは表現できない

デザインを施した芯

を使用できるという点です

IMG_5172

シューティングだと差し込むことの出来ない形状の芯や
デザインされている芯も生地で挟みこんで製造できますので
デザインテンプルには今でも使われている技法です

IMG_5209

芯張りだと
こういったデザインの芯を使う事も出来ます

芯張りはその性質的に
クリア生地のテンプルで使用されている事が多いです

デザインされた芯を見せるには
クリア生地を使用しないと
せっかくのデザイン芯が見えませんからね・・・

<番外編>

「セルロイド」は「アセテート」に比べて<硬さ>があります
型崩れが起きにくいという点や
アセテートと比べても折れにくい、という特徴があります

セルロイドフレームのテンプルには
芯を入れない、いわゆる

『ノー芯』

というテンプルを作るところもあります

芯がなくてもセルロイドは堅さがあるので
形を保てます

<ノー芯>の場合、クリア系の生地を使った時に

中の芯がありませんので
芯が入っていないカッコよさを演出できます

IMG_5191

ノー芯のテンプルはこんな感じです
ねじ止めされた部分から先に、芯は入っていません

IMG_5197

先の部分をアップにしてみました
イエローデミはの中に芯は全くありません

芯が入っていないテンプルのビジュアルが好き

という方にはたまらない技法です

IMG_5198

ノー芯ならではのクールな印象です

セルロイド生地でも芯が入っている方が
強度が保てていいという点もあります

中に芯が入っていれば、もし生地が折れても、中に「芯」が
通っているので折れてもテンプルとして使用できますが

ノー芯の場合だと、折れてしまうと
芯がありませんので、テンプルの形状を保つことが出来ません

どちらが正しいという事はありませんが

<芯が入っている頑丈さ>
<ノー芯のビジュアルのカッコよさ>

は両立できません

それぞれの特性を理解してご使用いただければと思います

6d183dc1cf9e8e74f34af5aea9706da4

19周年祭

絶賛開催中です!

<本日最終日>【AZ 19th Anniversary】トランクショー第四弾・歩 -AYUMI- & VioRou

《トランクショー第四弾》

プレゼンテーション15

歩-AYUMI-

VioRou

一か月間開催していた
トランクショー第四弾も本日で最終日となります

AYUMI_logo_gold

IMG_5787

ダウンロード

IMG_5809

IMG_5819

ここまでの数を見比べてみて頂ける機会は
トンランクショー開催中だけです!

トランクショー第四弾の最終日も盛り上げていきますので
よろしくお願いいたします

6d183dc1cf9e8e74f34af5aea9706da4

19周年祭

絶賛開催中です!

【トランクショー第四弾 歩 -AYUMI- & VioRou開催中】VioRou limited model

“七色のアイウェア”
がブランドコンセプト

ダウンロード

リミテッドエディション for 5th anniversary

<今年viorouはデビュー5周年を迎えました>
5周年にあたり、小野寺氏は一つの実験をしてみたく
それを5周年の記念モデルとしてリリースしました

今回はそんな5周年の記念モデルを【徹底解剖】していきたいと思います

毎シーズン、新作を企画・デザインする際にはカテゴリーごと
またはモデルそのもののイメージを決めて製品化しています
5周年記念モデルは

「セルフカバーをアイウェアでやってみた」

というテーマを掲げてリリースされています
数量限定のこれらのモデルには、特別に

<5th>と刻印されたケース
メガネ拭きが付いてきます

IMG_6495

IMG_5406

corrie 5th limited Light brown and pare pink

IMG_6434

ベーシックシリーズのコリーの
5周年リミテッドバージョン

コリーはVioRouの提案する

“目の周りを強調し、矯正によって変化する目を補正する”

というコンセプトを具現化したモデルです

リミテッドバージョンは従来のコリーよりも
更に上品な雰囲気になっています

IMG_6435

リミテッドモデルではテーマを

<ナチュラルで軽快な魅せ方>

というテーマにしており
そのテーマに合ったナチュラルな雰囲気を感じるカラーになっています

レギュラーモデルのコリーと全く同じという訳ではなく
少しだけ変化している部分があります

IMG_6438

レギュラーモデルよりも

アセテートパーツを薄くし
裏側の淡いクリアカラーのポイントと共に
軽快感を強調しています

レギュラーモデルは表側に
しっかりアセテートの主張が出るようになっていました

IMG_6450

左がリミテッドモデル
右がレギュラーモデル

リミテッドモデルはアセテートパーツの主張が控えめで
レギュラーモデルはしっかり主張します

IMG_6452

モデルによってアセテートパーツのせり出し方が変わっています

リミテッドモデルはアセテートパーツの
せり出している部分が

<リムの裏側>になっています

対して

レギュラーモデルは
せり出している部分が
<リムのフロント側>になっています

アセテートパーツも全体的にスリムになっていますので
軽快な印象を出す事が出来ます

IMG_6445アセテートパーツの造りが薄くなり
スッキリした感じで使う事が出来るリミテッドモデル

IMG_6446

スッキリしたリミテッドモデル
アセテートの主張がしっかりしているレギュラーモデル

皆様はどちらがお好きですか?

james 5th limited limited-1 Dark brown and aqua
IMG_6456

5周年リミテッドモデルのジェームス
先ほどのコリーとはデザイン違いで
同じ造りになっています

IMG_6458
スリムになったアセテートパーツ

爽やかなアクアカラー

はコンセプトである軽快さを
際立たせてくれます

IMG_6460

アセテートパーツの主張がしっかりしていた
レギュラーラインと比べると
スクウェアのデザインが柔らかい雰囲気になります

しっかりした主張をしたい場合はレギュラーモデル

少しライトなリミテッドモデル

そういった選び方をするのもいいかもしれません

IMG_6464

同じフレームでも、少しコンセプトを変えるだけで
イメージが変わるというのが面白いです

ただ単純にカラーを変えているだけでなく
細部の造りも少しづつ変えています

IMG_6477

右上がレギュラーモデル
左下がリミテッドモデル

比べてみるとレギュラーモデルは
しっかりアセテートパーツの主張があり
リミテッドモデルはスッキリした感じになります

どちらの james もそれぞれ個性がありますので
是非かけ比べてみてその違いを感じてみてくださいませ

次のリミテッドモデルはcolin
コリンは少し前のブログで
レギュラーモデル&リミテッドモデル
全て紹介しましたので、サラッと簡単にご案内します

コリンをもっと楽しく軽快でカラフル
なカラーバリエーションにしたリミテッドカラー

col: 000/406P Black/Chalk white

IMG_5379

マットなブラックに
マットなホワイトブローパーツを合わせた
これぞブラック×ホワイト!
というハッキリしたカラーリング

IMG_5380

IMG_5383

オセロやチェスみたいな雰囲気のある
面白さも感じるしっかり目立ってくれるカラーです

コリンのブログリンクを以下に張っておきます
よろしければご覧下さいませ

コリンリンク

リミテッドモデル最後を飾るのは
サングラスシリーズからの登場です

hiromi limited-2 washed clear brown

IMG_6516

オクタゴン(八角形)デザインのサングラス

VioRouではお馴染みのセルワッパを組み合わせた

アバンギャルドな雰囲気のデザインです

少し大き目のオクタゴンは
大きすぎる事がなく、日常使いがしやすいサイズ感になっています

IMG_6517

少し大き目のオクタゴンに合わせられたセルワッパ
リミテッドモデルはこの

セルワッパが<特別仕様>になっています

では、ここでレギュラーモデルを見て頂きましょう

IMG_6497

レギュラーモデルはこんな感じです
どこが違うのか分かりますか?

IMG_6521

答えは、

【セルワッパに表面加工がされているという点】

ちょっと変わった表面加工がしてあります
ざらっとした、ひび割れた様な質感です

これは3D印刷を使用した表面加工です
デザイナーはこの3D印刷で

<洗いざらしのTシャツのシワ>

を表現したそうです
確かにそう言われてみてみると、洗濯したTシャツ感があります

IMG_6524

リミテッドモデルでは、クリアな生地を使用し
そこに3D印刷を施すことによって

清涼感高級感

その両方にフォーカスしたサングラスになっています

IMG_6508

智元、テンプル部分には特殊プレスで仕上げられた
ダイヤモンドカットも採用しています

VioRouで使われている技術をしっかり詰め込んだ
欲張りサングラスです

IMG_6535

レギュラーのhiromiはしっかりセルのインパクトが強く
リミテッドのhiromiはセルの主張はありつつ
全体的に軽い印象になっています

是非かけ比べて悩んでくださいませ

という事で

VioRou 5周年記念モデル

をピックアップしました
同じフレームでもコンセプトを変えると
新しい見え方、魅せ方が出来るのだなと思いました

トランクショーは今週末までやっていますので
是非豊富なカラーをかけ比べて頂けたらと思います

6d183dc1cf9e8e74f34af5aea9706da4

19周年祭

絶賛開催中です!

【トランクショー第四弾 歩 -AYUMI- & VioRou開催中】VioRou “B”シリーズ

“七色のアイウェア”
がブランドコンセプト

ダウンロード

VioRouには4つのシリーズがありますが
今回はその中でも

“B”asic series

ベーシックシリーズを
【徹底解剖】していきたいと思います
ベーシックシリーズはVioRouの中でも

<楽しさの表現をコンセプト>

にしたシリーズになります
スタンダートシリーズとも雰囲気の違う
カラフルで楽しいフレームが多いことも特徴のシリーズです

nami col: 3002 Rose and beige/Matte rose gold

IMG_6356

namiは多角形のデザインでも珍しい七角形

ヘプタゴンシェイプの
あまりメガネでは見ない形です
七角形は目元をキリッとさせる形になっています

IMG_6358

VioRouではお馴染みのインナーセルタイプのフレーム
フレームの中にアセテート生地を挟み込んでいます
インナーのアセテートリムには昨秋発表の

<イタリア・マツケリ社製の新色>

を使っています

マツケリ社といえば、アセテート生地メーカーの中で
業界最大のメーカーです
独創的なアセテート生地などをリリースしており
そのデザインはプラスチックフレームの流行を左右されるとも言われる
アセテート生地メーカーの中でも
影響力のある生地メーカーです

そんなマツケリ社の新色は、

<ボーダーカラー>

になっております
ローズカラーベージュが織り交ざった
大人の雰囲気漂う新カラー

IMG_6363
そのカラーは多角形のデザインと相まって

製品自体の美しさと個性を引き立てています

IMG_6365

ベーシックシリーズの智元部分は特徴的なデザインです

智元が飛び出たような立体的なデザインです

智元が張り出すことで、お顔に立体感を与えて
平面的な日本人の顔立ちにメリハリをつけるデザイン

になっています

IMG_6366

真横から見てみると
智元が前にせり出ているのが分かります

IMG_6370

テンプルはチタンテンプルで
スッキリシンプルになっています

IMG_6373

やや鼻幅も狭めなので
小顔の方にもピッタリのサイズ感です

フロントアセテートパーツが
レンズの厚みを目立たなくしてくれる効果もありますので
レンズの度数がお強い方でもオススメできます

Kenji-2 col: 1455/018 Light clear brown/Demi yellow

IMG_6374

丸みのあるボストンシェイプは

アセテート生地を
<ブロック>の様に組み合わせて作られた

VioRouの中でもPOPで可愛いさを感じる
プラスチックフレーム

レンズデザインはボストンですが
フレームの形状はクラウンパントデザイン

IMG_6377
ライトブラウンのクリアで抜け感のある生地と
デミカラーのイエローを組み合わせた
何とも個性的な雰囲気を出す事の出来るデザインになっています

智元やブリッジは
イエローデミカラーをブロックを張り付ける様に造られています

パズルみたいですね

IMG_6379

アセテート生地がリムの上部にピョコっと飛び出たような
独特な形状になっています

このブローデザインがレンズがボストンでも
フレームがクラウンパントに見える部分にもなっています

IMG_6487フロントは3色の生地を張り合わせて
削り出しで段差を着けて造られています

異なる3色の層になったフロントリムは

<段落とし加工>

で真ん中の生地だけ高さを残して
その部分にだけ<マット加工>を施しています

IMG_77811-1024x683

コチラが前作の kenji
フルモデルチェンジをしたわけでなく
マイナーチェンジをしたkenji-2

IMG_6396

アセテート作られていたノーズパッドを
調整が可能なチタン製に変更しています

チタンパッドを取り付けるにあたってリム全体が少し太くなっています

IMG_6392

かけ心地の良い
<スプリング内蔵の丁番>は継続して採用されています
柔らかすぎないバネ貯番の掛け心地はとても心地よいです

IMG_6399

Bシリーズの中でも個性的なアセテートのフレームです
オモチャの様な可愛さの中に
技術がしっかり詰まっています

Corrie col: 1161 Turquoise sasa/Antique orange

IMG_6403

ボストンの様な、ラウンドの様な
丸みのある逆三角形のようなカタチです

アセテート生地を挟み込んだスタイルは
VioRouでは鉄板のスタイルですね

IMG_6408

ブリッジは立体的になりすぎず
サラッとした印象で使って頂けます

IMG_6413

先ほどのブリッジとテンプルは

一度特殊プレス加工し
ダイヤモンドカットの様な凹凸をつけています

ダイヤモンドカットを施したテンプルやブリッジは
独特の高級感が出てくれます

アセテート生地の組み合わせは可愛さに加え
ラグジュアリーな風合いも出てくれます

IMG_6414

このカットもテンプル全体に施されている訳ではなく
智元とテンプルの途中までというカットのつけ方にしています

IMG_6416

ターコイズササカラーの少し変わった生地のカラー
アンティークオレンジの組み合わせは
クールなイメージで使って頂けます
IMG_6417

カッコよさと可愛さのバランスが
VioRouらしい一本です

james col 1164 Pink sasa/Antiaue brown

IMG_6420
ぷっくりしたスクウェアで正方形に近い
個性的なデザインになっています

※コリーのデザイン違いで
細部のダイヤモンドカットなどの造りは同じになっています

IMG_6421

ピンクササカラーはとても綺麗な発色をしてくれます
あまりきつくカラーが出すぎる事もなく
地味な印象にもならないお顔を明るく彩ってくれるカラー

IMG_6425

横長のスクウェアはありますが
jamesの様なデザインのスクウェアは珍しいです

プラスチックフレームのスクウェアは数多くありますが
このサイズ感のスクウェアは探しても中々ありません

「そうそう!こんな感じが欲しかったんだよ!」

という方はきっといらっしゃったのではないでしょうか?
小さめのスクウェアを探してらっしゃる方は
是非このjamesをオススメします

IMG_6426

コリーと造りやカラー展開の同じ
兄弟?姉妹?品番です

コリーとジェームス
どちらがお好みですが?

という事でVioRouのBシリーズをご紹介しました
メガネを掛ける事が楽しくなるよな
そんなシリーズになっています
メガネを選ぶときも楽しんで、メガネを使うときも楽しい
そんなVioRouのトランクショーは今週末までです!

6d183dc1cf9e8e74f34af5aea9706da4

19周年祭

絶賛開催中です!

【トランクショー第四弾 歩 -AYUMI- & VioRou開催中】VioRou “S”シリーズ

“七色のアイウェア”
がブランドコンセプト

ダウンロード

 

VioRouには4つのシリーズがありますが
今回はその中でも

S”tandard “スタンダート

スタンダートシリーズを
【徹底解剖】していきたいと思います

スタンダート(標準)という名前の付いている通り
VioRouの中でも標準的なシリーズで
個性的になりすぎる事のないデザインが所属しています

新作のスタンダートシリーズには
新たな部品を開発・投入しています

スタンダートシリーズはViorouが考える

“コンフォータブル”
掛け心地や快適さ

をシリーズコンセプトに
軽さとしなやかさを表現すべく、3本のβチタンを編んで加工する

“ニットチタン”

をメインに展開しています

全体をスリムに仕上げたいモデルには
<リム>にニットチタンを使用

IMG_7257-1024x683

ボリューム感を表現したいモデルには
<テンプル>にニットチタンを使用しています

IMG_5775-1024x683

以前から

「すべてをニットチタンで作り、このシリーズの完成形にしたい」

と考えていたデザイナーである小野寺氏
しかし全てが“ニット”の場合
しなやかになり過ぎてしまい
メガネとしてのしっかりした安定感に欠ける事から
製品化に至りませんでした

しっかりした掛け心地の
“芯”
が欲しいと考え編み出された技法が

“編んで見える部品を作る”

という事でした

“編んでいるように見えるが、実は一つの素材から出来ている”

という方向性を見出し、リムメーカーと1年かけて

“ニット模様が刻まれた純チタン製リム”

を完成させました
テンプルには従来のニットチタンテンプルを使用して
全体的にニットチタンの佇まいを持たせました

そんなデザイナーの思いが詰まったフレームを早速ご紹介します

Tomoyuki-2 col: 512/LB Olive/Light beige

IMG_6297

元々Basicシリーズに属していたtomoyuki
今回フルモデルチェンジし
スタンダートシリーズのモデルになりました

デザインは八角形のオクタゴンシェイプ

先ほどお話させていただいた
ニットパターンを使用したモデルです

IMG_6300

横長のオクタゴンシェイプは
個性的ですが、掛けてみると
意外と顔なじみのいいレンズデザインです

IMG_6302

チタンを編んだ様に見える
ニット模様が刻まれたリムです
しっかり編み込んだ質感を感じます

リムはオリーブカラーで
落ち着きがあり肌馴染みのいいカラーになっています

IMG_6305

ニットチタンテンプルと比べると
少しだけスリムなリムです
このスリムな質感がお顔に乗せた時
程よく丁度いい主張をしてくれます

IMG_6307チタン編み込みテンプルは
実際に3本のチタンを編み込んであるので、そのボリュームと
三つ編みの質感はしっかり出てくれます
質感とかけ心地の両立を果たしています

IMG_6310

フルモデルチェンジにあたりサイズを見直し

多くのViorouユーザーである
女性ユーザーへお勧めしやすい様になっています

同時に天地幅も変更し、遠近両用メガネなどにも
対応しやすいサイズ感になっています

IMG_6315

八角形で個性的なデザインに
VioRouらしいチタンの編み込みを組み合わせた一本です
女性ユーザー様にアプローチしたフレームですが
男性でも使っていただけるサイズやデザインになっています

taigo-2 col: 2756P/AO Navy/Antique orange

IMG_6321

tomoyuki-2と同じくtaigo-2も
Basicシリーズからフルモデルチェンジをして
StandardシリーズのTaigo-2としてリリースされました

絶妙なデザインのオーバル型

丸くなり過ぎない楕円形は
クラシカルにもカジュアルにもどちらの表情にもなってくれます

IMG_6323

レンズサイズが前作に比べ少し大きくなり

少し可愛さもあった前作からすると
大人な雰囲気になっています

編み込みチタン風のフロントが
デザインと相まって大人っぽくなります

IMG_6324

リムカラーは AO Navy と呼ばれる
少しマットな質感のブルーカラーです

顔なじみも良く、落ち着きのある使い方が出来ます

IMG_6328

オーバルデザインで
個性的なデザインになりすぎないですが
テンプルの編み込みや、編み込み風フロントなど
シンプルさとVioRouらしい個性のバランスが取れています

IMG_6333

前作のtaigoもそうでしたが
レンズサイズが小さいで

強度近視の方が
レンズの厚さを薄く仕上げる事が出来ます

VioRouらしさを感じる事の出来るデザインで
服装などにも合わせやすいので

VioRouデビューにもオススメ出来る
そんな一本です

Fernando col: 2016 Brown and red/Green gold

IMG_6336

ニットパターンリムとニットテンプルに
アセテートを組み合わせた、コンビネーションモデル

ボストンに少しフォックステイストをプラスしたデザイン
丸みがあるのにキリッとした表情になってくれます

IMG_6338

ブラウンレッドという
抜けの色が綺麗なアセテート生地を組み合わせています
アセテートのインパクトがしっかり出てくれます

サイズは少しゆったりサイズ
そのままメガネで掛けて頂いてもいいですし
レンズにカラーを入れて、サングラス仕様にしてしまうのもいいです

IMG_6341

メタル部分はグリーンゴールドというカラーで
アンティークゴールドとは違った
光沢のある深い色合いになっています

<オリーブカラー>

というニュアンスが一番近いかもしれません

IMG_6344

ニットパターンリムが
アセテートでサンドされています

IMG_6345テンプルは編み込みチタンテンプルです
掛け心地の柔らかさとバネ性は
皆様にご満足いただけるものになっています

IMG_6347

透け感のあるアセテート生地なので
中のニットパターンが少し透けて見えます

この絶妙な透け感とニットパターンのチラ見せが
とてもいい感じです

IMG_6354

しなやかで掛け心地の良いかけ心地です
VioRouの中でもゆったりサイズの
個性的な一本です

以上、Sシリーズをいくつかピックアップしてみました
VioRouの中でも“スタンダート”なシリーズ
VioRouが提案するスタンダートを使ってみませんか?

6d183dc1cf9e8e74f34af5aea9706da4

19周年祭

絶賛開催中です!

【トランクショー第四弾 歩 -AYUMI- & VioRou開催中】歩 C-シリーズ

AYUMI_logo_gold

2000年に誕生した
『歩』

マコト眼鏡というメガネメーカーが
リリースするオリジナルブランド

 「毎日使うからこそ、かけやすさにこだわりたい。」

といった、掛けやすさへのこだわりから生まれた

『歩』

今回はコレクションの中でも
少しレアなコレクションCシリーズ
ご案内していきたいと思います

<Collection コレクション シリーズ>

Collection コレクションシリーズは
その時世に注目されているトレンドを取り入れながら
『歩』AYUMI らしさを表現したシリーズです
では早速コレクションシリーズの【徹底解剖】を始めます

2020年の新作

歩 C-311 col,5122 アユミブルー¥36,000-(税抜)  

IMG_6020ヘキサゴンとクラウンパントの中間のような
独特のデザインになっています

少しクセのある形ではありますが
顔に乗せてみると、いい感じに主張しつつ
ちゃんと顔に馴染んでくれるデザインになっています
重い印象にならずに使って頂けます

IMG_6022

少し横にせり出した
<智元>のデザインがポイント

この後ご案内する C-312と同じこだわりのポイントを持っており
コンセプトが

「外側は限りなく凛としてクール、けれど内側は限りなく柔らかくソフトに」

というコンセプトで作られたフレームになっています

IMG_6028

エッジをしっかり感じられるフレームになっています

Cシリーズはどちらかといえばカドのない
優しい印象のフレームが多かったです

そんなCシリーズに
新しい風を送り込んでくれました

IMG_6030

智元からテンプルにかけてのエッジのラインは
しっかりカドがあり、カッコいいです

歩のリリースされているフレームの中でも
トップクラスにエッジの効いたフレームです

IMG_6285

コンセプト通り、内側は掛け心地を重視して
柔らかく肌にあたるように

曲線のある造りになっています

IMG_6274

外側のエッジの効いた造りと
内側の優しいソフトなイメージがミックスされたフレームです

IMG_6283

『歩』AYUMIの特長でもある鼻パッド

C-311 と C-312では

パッドの形状が通常よりも内側に盛った
厚みと高さのある形状になっています

まつ毛に触れてしまう
通常の高さだとメガネが下がってしまう
という方に向け、高く設定されたパッド形状です

IMG_6037アユミブルーのカラーと
エッジの効いたデザインは歩ワールドを存分に感じて頂ける
仕上がりになっています

歩 C-312 col,3024/5265 キハク/トートイス¥36,000-(税抜)  

IMG_6045

2020新作第二弾
先ほどのC-311と同時リリースされた
兄弟品番ともいえるC-312

C-311とコンセプトが同じなので
外側はエッジが効いていて、内側は柔らかい雰囲気でまとめています

デザインはスタンダートなウェリントンです
クセがなく、とても使いやすいデザインになっています

紹介カラーは、中々個性的なカラーである

キハク/トートイス

クリア程遊び過ぎる事もなく
見た目以上に顔なじみの良いカラーになっています

IMG_6046

クリア生地の爽やかさの中に
少しイエローが入っている、大人な雰囲気のカラーです

IMG_6054

 丁番の埋め込み部分も非常にキレイです

フロントがキハクで、テンプルがトートイスのつなぎ目である
合口も非常に綺麗にピッタリ合っています
隙間のない見ていて気持ちよさすら感じる合口です

IMG_6052

C-311と同じく
パッド部分は高く盛られているパッドの形状です
しっかり鼻にフィットしますので
ズレ落ちや、まつ毛が当たる心配もありません

IMG_6057

<これぞ歩流ウェリントン>

といった感じの
ウェリントンのデザインに歩のこだわりがしっかり詰まった一本です

歩 C-307 col,5265 トートイス ¥38,500-

IMG_5974

ぷっくりしたオーバル型のシンプルなデザイン

Lシリーズなどのオーバルタイプと比べても
少しボリュームがありぷっくりした可愛さがあります

カラーはトートイスカラー
いわゆるべっ甲の様なカラーで
歩でも人気の奥行きのあるブラウンべっ甲カラーです

IMG_5976

少し控えめなキーホールブリッジ

オーバルのデザインに合わせて
あまり主張しすぎないようなブリッジになっています

IMG_5980

Cシリーズの中でも曲線が強いです
オーバルデザインという事もありますが

カドやエッジをあまり出さず
優しく柔らかいイメージになっています

先ほどのC-311 C-312のエッジの効いたデザインとは
逆の方向にいった造りになっています

IMG_5981智元からテンプルにかけてのラインも
非常に滑らかで曲線が綺麗です

ツルっとした、むき卵の様な滑らかさすら感じます
この曲線を出すために
ヤスリを掛け、丁寧に磨きをかける技は
まさに職人技です

IMG_5989

テンプルの内側の形状は
ソフトに肌に当たるようなテンプルになっています
先ほどのC-311 C-312 と同じコンセプトですね

IMG_5994

Lシリーズまではスリムにならず
丁度いいボリュームのテンプルです
スリムなLシリーズとはまた違った雰囲気で使えます

IMG_5996

歩の技術がしっかり感じられる

使いどころの多いシンプルなオーバルタイプは
初めて歩を使ってみようかな?という方にオススメです

歩 C-308 col,1226 ハニートートイス ¥38,500-

IMG_5999

シンプルなウェリントンデザイン

縦幅が深いウェリントンではなく
少し横長のウェリントンなので、どの様な場面でも掛けやすい
手に取りやすいデザインになっています

IMG_6004

先ほど紹介したC-307 のカラーがトートイスという
べっ甲系のカラーでしたが、こちらのカラーは

ハニートートイス

トートイスを明るく、ハニーと名の付く通り
まるでハチミツの様なカラーを彷彿させるようなカラー

歩がリリースしているブラウン系カラーの中では
最も明るいカラーだと思いますIMG_6006

飴色の様な光沢もあり
ちょっと甘くて美味しそう?ですね

柔らかい曲線がカラーとマッチしています

IMG_6009

智元のこの辺り
べっ甲飴の様な感じがしませんか?

このしっとりした重厚なカラーはセルロイドならではの
ツヤと質感ではないでしょうか

IMG_6012

テンプルの内側は
お馴染み、ソフトな形状になっています

IMG_6016

パッド形状は段のない削り出しパッド IMG_6019

ウェリントンらしいデザインですが
リムやデザインが主張しすぎず
使いやすく掛けやすい一本です

以上が歩のCシリーズでした

こだわりの強い歩の中でも、特に職人とデザイナーの
思いが詰まったシリーズです

そんなCシリーズも数多く見る事が出来る
トランクショーは残す所約二週間程となっています
是非お時間見つけて、歩ワールドを感じにいらしてくださいませ

6d183dc1cf9e8e74f34af5aea9706da4

19周年祭

絶賛開催中です!

【JAPONISM high stage JN-1006】

unnamed

JAPONISMファンの皆様
大変お待たせいたしました!

JAPONISMファンならずとも、その圧倒的存在感から
ファンの多い

JAPONISM high stage
ジャポニスムハイステージ

前回のJN-1005の発売から早3年

遂に新作のJN-1006が発売されました!

high stage らしい立体感や
ユーザーを楽しませてくれるギミックなど
かなり気合の入ったモデルになっております

そんなJN-1006を早速【徹底解剖】していきたいと思います

JN-1006はなんと

『専用化粧箱』

が付いてきます
その中に

眼鏡ケース・ドライバー・眼鏡クロス

が付属します

IMG_6091

特別感が漂う化粧箱は
ケース・ドライバー・ケース・メガネ拭き
その全てが収納できる様になっています

IMG_6105

high stage

のロゴが刻印されたケース

IMG_6095

JAPONISMドライバーも新しくなりました
なぜドライバーが付いてくるのかは
後に判明します

カラー展開は5色のJN-1006
早速、順番にご紹介していきたいと思います

JN-1006 col,1 Titanium mix ¥98,000-(税抜)

IMG_6107

世界一といっても過言ではない
鯖江のチタン加工技術

そんなチタン加工の最先端技術を使い
仕上げられたモデルです

<360度どこから見ても、 無駄の無い造形>

になるように細部も徹底的に拘っており
力強くダイナミックなフォルムになっています

IMG_6116

ハイステージのコンセプト

《全ての制約を取り払い、純粋に新しく美しい眼鏡》

をしっかり受け継いだフォルムになっています
無駄を一切省き、突き詰めたものが「美しさ」と「普遍性」
これらを追求し、眼鏡の新しい領域へと足を踏み入れる事を目的とした
特別なJAPONISMがハイステージです

IMG_6123

カラーはチタンミックスというカラー名通り
素材そのものの色合い、質感を活かした

チタン無垢のコンビネーションカラー

チタン無垢をベースに
パーツや部品ごとに艶、マット、ヘアラインと
表面加工を使い分けています

フロントブローパーツは艶ありで
下部分のリムはヘアライン加工になっています

ツヤのある部分はギラっとした雰囲気で
マット部分は落ち着きのある
チタンの良さを感じて頂けるカラーリングです

IMG_6131テンプルは太目でボリュームのある
オールチタンテンプルになっています

特に目を惹く部分が、JAPONISMらしい
立体感のあるテンプルエンドの部分

細くてスリムなオールチタンテンプルは
JAPONISM含め、様々なブランドがリリースしていますが

このような形状のチタンテンプルは
AZでは初のタイプのチタンテンプルです

IMG_6136

ボリュームのあるテンプルエンドには理由があり
掛けた際の比重バランスを考えて先端を太くしています

太い丸線チタン材から、数十の工程を経て出来た一体テンプルパーツ
フロントに負けない存在感を放っています

IMG_6263

掛けた時のフィット感を高め
長時間掛けていても疲れにくくする為に、テンプル内側に

バネ性に優れたβチタンのパーツを
内蔵させた構造となっています

IMG_6261

立体彫刻の様な造形美をもった
一体型のパットアーム

見た目のユニークさとフィッティング調整のしやすさを
両方兼ね備えた独自の形状となっています

パッドにはチタンパッドを使用しています

チタンパッドを使う事で
高級感と一体感を持たせています

ここからが、JN-1006
最大の特徴になります

IMG_6158

ブローパーツは
着け外しすることが可能になっています

ブローパーツを外すことで
アンダーリムスタイルとして使って頂けます

一つのフレームでブローがあるスタイルと
アンダーリム(逆ナイロール)
2つのスタイルを楽しんで頂く事が出来ます

IMG_6160

一体型のパットアームに
ネジ受けがあります
このパーツを

IMG_6163

フロント側にある<受け部分>に合わせ
ねじ止めすると

IMG_6165

アンダーリムフレームスタイルに変わります

専用ドライバーは
ご自身でもスタイルの切り替えが出来るように
という理由で付属されていたのですね

IMG_6167

ブローパーツを外すとボリューム感が少し落ち着きます
スッキリした逆ナイロールデザインになりますので

ちょっと気分を変えたい時などに
スタイルをスタイルを変えてしまうという事が出来ます

IMG_6169

JAPONISMの逆ナイロールフレームは
過去のモデルを含め、かなり数が少ないです

JAPONISMの逆ナイロールフレームが欲しい!
という方にもこのフレームはオススメ出来ます

逆ナイロールスタイルを
メインに使うのもいいと思います

IMG_6178

どちらかお好きなスタイルを選んで
気分で使い分けてくださいませ

JN-1006は

JN-1002の<トップバー感>
JN-1003の<曲線のある立体感>
JN-1005の<圧倒的チタン感>

など、過去のハイステージのモデルを彷彿させながら

スタイルを切り替える事が出来るという
オリジナリティも持っているフレームです

さて、ここからはカラー違いになります

col,2 Gun mix

IMG_6181

ガンミックスという
ガンメタルをベースにしたカラーリング

チタンカラーと比べ、少し落ち着いた雰囲気になっています
JAPONISMが得意とするガンメタルカラー
JAPONISMファンならずとも
カッコいいといって頂けると思います

IMG_6184

JN-1006の中で唯一

ブローパーツとリム部分のカラーが
同じになっています

ブローパーツとリムカラーが変わると
上下のカラーのコントラストが生まれますが
同じカラーにするとフロントに一体感が生まれます
IMG_6199

この曲線美と立体感は、ハイステージならでは
ブローパーツとリムカラーが同じなので
上下のフレームの繋がりの美しさなども
しっかり感じて頂ける様になっています

IMG_6191

テンプルはシルバーで艶があり
テンプルエンドは
ホワイトゴールドの艶&マットを配色

フロントカラーが一体感があるので
テンプルはしっかりメリハリを感じるカラーリングになっています

IMG_6195

テンプルエンドの先の一部分だけ艶アリの
ホワイトゴールドになっています

この一部だけツヤありにしているのがニクイです

IMG_6198

今回入荷したカラーの中では

落ち着いた雰囲気のカラーなので
使いやすく
どの様な場面や服装にもあった使い方が出来ます

col,3 White mix

IMG_6200

ホワイトミックスは

ホワイト

もうそれ以上語ることはないという程

<強烈に個性を放つカラーです>

IMG_6206

ホワイトのカラーも相まって
かなりデザインも主張してくれます

ホワイトカラーはパーツごとに
ホワイトの塗装を変えています
IMG_6209

ブローパーツの部分は

<パールホワイト>

で仕上げられています
パールのラメが綺麗なホワイトです
まるで白磁の様な高級感を感じるホワイトです

IMG_6217

リム部分のホワイトは

<マットホワイト>

になっています
サラサラっとしたマットは
ブローパーツのパールホワイトとの対比が面白いです
同じホワイトですが、質感の違いをしっかり感じられます

IMG_6216

テンプルはチタン無垢の艶と
マットのコンビネーションとなっています
テンプルを含め、全てホワイトにしない所がいいです
フロントのホワイトを最大限に引き立てるテンプルです

とはいえ、テンプル含めて
全てホワイトバージョンも見てみたい気もします・・・

IMG_6214

個性的なカラーや白好きの方には
堪らなくそそられるカラーではないでしょうか?

5色の中で最もパンチのあるカラーです
唯一無二の存在感を放ってくれます

col,4 Black mix

IMG_6222
ブラックミックスというカラーの通り

黒を基調としたカラー

ブローパーツは<ブラックマット>
リム部分は<パールブラック>のカラーになっています

ラメ感のあるブラックはブラック特有の“重さ”もなく
重厚感はありつつ、印象が重くならない様なカラーになっています

IMG_6229

近づいて見てみると
ブローパーツのマットブラックと
リム部分のブラックパールの違いを感じて頂けます

IMG_6236

ブラックパールは凄く細かいラメが入ったような質感です

車のボディコートの様な
落ち着きのある高級感が出てくれます

IMG_6237

テンプルはフロントから繋がるブラックパール
テンプルエンドは
チタン無垢のツヤとマットをミックスしたものになっています

フロントはブラックのカラーでまとめて
テンプルの途中からシルバーに変わっていく
メリハリのあるカラーの使い方です

IMG_6229

今回のカラーの中でも

ガンメタルと同じように、使いやすいカラーです
ビジネスで使って頂くとクールに映える

そんなカラーです

col,5 Pearl Silver & Dark Navy

IMG_6240

ラストの一本です
ラストは

パールシルバーダークネイビー
を合わせた
コンビネーションカラー

フロントバーはパールシルバー
リム部分はシャーリング加工のネイビーカラーです
ネイビーカラーの落ち着きと
ブローパーツのパールシルバーが光る
カラーの使い方です

IMG_6249

パールシルバーとネイビーのカラーのメリハリが
しっかり感じられます

全カラーの中で
最もパーツ間のカラーの違いが出ます

IMG_6245

横から見てみると
パーツごとのカラーの違いがしっかり感じられます
col,5 Pearl Silver & Dark Navy
の特徴です

IMG_6250

テンプルは、ネイビーからガンメタルに繋がっていきます
ガンメタルのツヤありとマットのテンプルエンド

IMG_6252

ブローパーツとリムカラーの差をしっかり感じるカラーは
5色展開の中でも、ひと際目立った使い方が出来そうです

IMG_6271

JANPONISM JN-1006
いかがでしたでしょうか?

『スタイルをご自身で変えて頂く事が出来る』

というハイステージでも新しい価値観を皆様に
提案したJN-1006

JAPONISMらしさを存分に感じて下さいませ

【トランクショー第四弾 歩 -AYUMI- & VioRou開催中】綺麗なセルロイド生地カラー

AYUMI_logo_gold

2000年に誕生した
『歩』

マコト眼鏡というメガネメーカーが
リリースするオリジナルブランド

 「毎日使うからこそ、かけやすさにこだわりたい。」

といった、掛けやすさへのこだわりから生まれた

『歩』

今回は、歩のフレームの中でも
綺麗なカラーのセルロイド生地を使ったフレームを
いくつかピックアップしていきます

セルロイド生地の
ツヤ・しっとりとした質感

を感じて頂けると思います

L-1032 col,3024/0907

IMG_5859

スクウェアという程でもなく
オーバルという程丸い訳でもない
絶妙に柔らかさもあり、クールな感じもあるデザイン

少し独特なデザインは性別関係なく
掛けやすいと思います

パット見た感じはクリアカラーですが
コチラのカラー

<キハク>
と言う、透明に
やや黄色を合わせたクリアカラーです

クリアカラーに黄色が入るだけで
クリアとはまた違った風合いになってくれます

IMG_5864

少しイエローがかったクリア生地は
クリア生地よりも肌馴染みがいいです

IMG_5868

フロントがキハクテンプルはブラック
メリハリのある組み合わせです

IMG_5869

クリア生地なので、丁番の埋め込み部分が見えます
造りが非常に丁寧なので
埋め込み部分の造りはとても綺麗に仕上がっています

IMG_5876

裏側はこんな感じです

IMG_5872

鼻パッドは削り出しで作られていますので
段がなく、とても滑らかな肌触りになっています

IMG_5874クリア生地ですが、肌馴染みがいいので
ちょっと個性的なカラーは欲しいけど
あまり攻めすぎたカラーまではちょっと・・・
という方はこのキハクがオススメです

L-1016 col,0605 

IMG_5880

少しキリッとしたデザインのオーバル
優雅で女性らしいセクシーさを感じます

カラーは

乳白色の様なマット

ほんのりとピンクが混ざったような優しい
ミルキーなマットになっています

IMG_5884

歩のマットカラーはとても
きめの細かいマットです

歩のマットカラーは、フレーム全体に磨きをかけて
そこからマット加工を施すという順序でマット加工をします

磨き挙げた生地から作られるマット加工は
非常に滑らかで高級感のある質感になります

IMG_5886

サラサラしたほんのりピンクのマットは
柔らかいイメージとしてご使用いただけます
ハッキリしたカラーは苦手
という方は是非この乳白マットを試してみてください

IMG_5894

テンプルもマットの質感です

IMG_5898

ちょっと個性的なマットカラー
セルロイド生地特有の重厚感もありますので
高級感のある質感を楽しんでいただけます

L-1021col,6057M バイオレットマット

IMG_5901

今回ピックアップしたカラーの中で
一番といっても良いほどパンチのあるカラー

バイオレットマット

デザインは王道のボストン
Lシリーズのボストンは、程よくボリューム感があり
Lシリーズのスリムさも持ち合わせており

歩流ボストンここにあり!

といった感じです

IMG_5903

全体を引き締めてくれる

“キーホールブリッジ”

この辺りのデザインもしっかり抑えています

IMG_5907

独特な雰囲気を持つ
ヴァイオレットマットは
凄く品のある雰囲気になっています

IMG_5910

シルキーなマットになっています
やはり歩のマット加工はとても質感がいいです

IMG_5915

王道のボストンで柔らかい雰囲気に
ヴァイオレットの品のあるカラーが加わり
普通になりすぎず、少し個性的に使う事が出来ます

L-1018 col,5398 レッド/ブラック

IMG_5919

シンプルなオーバルデザインです
優しい丸さなので
掛ける人を柔らかい印象にしてくれます

 サイズは少し小さめサイズなので
お顔の小さい方や女性ユーザー様に似合うサイズ感です

IMG_5925

フロントはとても鮮やかなレッド

クリア系のレッドは、光の抜けが綺麗で
お顔に乗せた時にとても綺麗に発色してくれます

IMG_5928

ブラックテンプルとの組み合わせが
レッドとブラックがお互いを引き立ててくれます

デザインが柔らかいので、キリッとしたカラーリングにしても
キツイイメージにならないです

IMG_5923

カラーが非常に綺麗なL-1018ですが
歩の中でも少し珍しい造りになっています

その造りは
フロントとテンプルの接合部分です

IMG_5933

アップにしてみました

テンプルがフレームの横についています

通常の場合、合口をフロントの後ろに合わせるのですが
通常の造りとは違い、合口を横に合せています

IMG_5869

多くの場合、写真の様に
合口は後ろで合わせます

IMG_5929

正面から見た時に、綺麗に合わさるように
段をつけて、丸く整えています

IMG_5933

すると正面から見た時に、ぴったり合口が合い
非常に滑らかに繋がってくれます

この様な造りをしているのは、歩の中でもこのL-1018と
L-1020の2モデルだけという貴重な造りになっています

IMG_5934シンプルなオーバル型ですが
歩の技術が詰め込まれている一本です

以上が歩の
綺麗なセルロイド生地カラーを使ったフレームです

アユミブラック・アユミブルー

などの歩定番カラーとはまた違った良さを感じる
ちょっと個性的できれいなカラーです

カラーのイメージは並んでいるときと、掛けた時とでは
また違ったイメージになりますので
是非、お顔に乗せてカラーの発色の違いを感じて頂けたらと思います

6d183dc1cf9e8e74f34af5aea9706da4

19周年祭

絶賛開催中です!

【トランクショー第四弾 歩 -AYUMI- & VioRou開催中】AZ初上陸の歩サングラス

AYUMI_logo_gold

2000年に誕生した
『歩』

マコト眼鏡というメガネメーカーが
リリースするオリジナルブランド

 「毎日使うからこそ、かけやすさにこだわりたい。」

といった、掛けやすさへのこだわりから生まれた

『歩』

IMG_5787

そんな歩のトランクショー開催中でございます
定番モデルを含め、実はAZでは

“初”の上陸になる
“歩サングラス”

IMG_5689“AYUM I” Sシリーズ
(サングラスシリーズ)

歩らしさの詰まったサングラスになっています
【徹底解剖】に移る前に

“AYUM I” Sシリーズ

について、少し解説していきたいと思います

-A Y U M I – S (サングラスシリーズ)とは -
職人の手仕事による、目を紫外線から守ることを重視したシリーズ
使用しているレンズにもこだわった
『歩』ならではの、軽さと掛け心地が特長のサングラスです

IMG_5783

Sシリーズで使用されているサングラスレンズは
<偏光レンズ>
を使用しています

使用されている偏光レンズには

三種類のコートを施し

①視界を鮮明にする
②汚れを落としやすくする
③傷付きを防止する

という機能を持たせています

Sシリーズは「歩」の中で究極の薄さを追求した

<Lシリーズをベースにして作られています>

サングラスのサイズの大きいサイズになっても
Lシリーズの軽さとかけ心地は健在です

という事で、ここからは各サングラスを【徹底解剖】していきたいと思います

AYUMI S-101 Col.0907 (アユミブラック)
レンズカラー:ダークグレー

IMG_5691

スタンダートなオーバルサングラス

凄くシンプルで、スタンダートなサングラスを
丁寧に、実直に作り上げたSシリーズの1番手を担うサングラス
IMG_5695

テンプル側のリムに少しボリュームがあります
それも、やりすぎない程度に抑えています

オーバルでシンプルなデザインに
アユミブラックが映えます

オーバル型の優しいデザインなので、キツイイメージにならず
使い所を選ばず、どの様な状況でもご使用頂けます

IMG_5697

みてくださいませ
この潔いまでにシンプルなテンプル!

IMG_6068

テンプルエンドには
<歩のロゴマーク>が刻印されています

IMG_6075

『何も足さない、何も引かない』

といったシンプルさを形にした様なサングラス
そのシンプルなサングラスの中に

【歩の技術】

がすべて詰め込まれている
ハイクオリティなサングラスです

AYUMI S-102 Col.6050(クリア)
レンズカラー:ミディアムグレー

IMG_5717

S-101と比べ、縦幅が広くデザインされたモデル

スクウェア系のデザインで、キリッとしたイメージで
使って頂けるサングラスです

IMG_5719

透明度の高いクリアカラー
セルロイドのクリア生地は、高級感があります

IMG_5724

レンズカラーはミディアムグレーという
濃すぎないグレーカラー

オールシーズン使いやすく
曇天などでも使って頂けるレンズカラーです

IMG_5725

丁寧な歩の技を感じて頂ける
『丁番の埋め込み』

クリア生地だと、埋め込みがの造りが荒いと
その部分だけ目立ってしまいます
丁番部分が非常に綺麗に埋め込まれています
歩の丁寧な仕事が分かります

IMG_5727

クリア生地に合わせてあるテンプルは
まるで大理石の様な生地のテンプル

フロントのクリア生地のイメージを最大限に引き立て
テンプルもしっかり主張する組み合わせです

IMG_5730
クリア生地のサングラスは何となく
「チャラい」と思われがちですが
このS-102は「チャラさ」よりも

クリア生地の
“凛とした雰囲気”を感じて頂けると思います

AYUMI S-103 Col.8017 (ブラウン)
レンズカラー:ブラウングラディエント

IMG_5734

少し横長のウェリントン型

ウェリントンですが、スクウェアの要素が強いので
スタンダートにサラッと掛けて頂けます

IMG_5737

ブラウンクリア生地のツヤが凄くキレイです

レンズカラーはフレームカラーに合わせた
ブラウングラデーションカラーです

グラデーションは顔に馴染みやすく
見る角度によって表情を変えてくれます

IMG_5741

Sシリーズの中ではスリムなS-103

Lシリーズのライトでスッキリしたイメージを
そのまま受け継いでいます

IMG_5745

テンプルもスリムです
サングラスとしてのインパクトが出すぎないので

メガネのイメージに近い
キツイ印象にならないサングラス

をお探しの方にはオススメのデザインです

AYUMI S105 col.7038 (パールホワイト)
レンズカラー:ダークグレー

IMG_5747

「パールホワイト」

が非常に綺麗なセルロイド生地

リリースされているSシリーズの中では
リムが太く、インパクトのあるS-105

レンズはオーバルですが
リムは少しスクウェアっぽくもある
少し個性的なデザインです

IMG_5759

パールホワイトからブラックのテンプルへの
メリハリはかなりのものです

IMG_5762

全ての歩シリーズの中でも
かなりの太さを持つテンプルです。
この無骨なカッコよさがたまりません

ここまで太くても、ベースがLシリーズなので
テンプルの厚み自体はありませんので
スリムで軽量なテンプルです
このギャップがいいです

IMG_5765

簡単ではありますが、Sシリーズを一気にご紹介しました
Lシリーズをベースにした軽くて取り回しのしやすい
サングラスシリーズです

リリースされているサングラスを見比べて頂ける機会は
トランクショーの今だけです!

軽くてスリムな鯖江の技を感じるサングラスを
是非体感してくださいませ

6d183dc1cf9e8e74f34af5aea9706da4

19周年祭

絶賛開催中です!