【GMS&MASUNAGA since 1905 】part,2

store-collection-logo-masunaga

<増永眼鏡>

part,2では前回、ロゴだけ出した

store-collection-image-masunaga-01-active (1)

<since 1905>

の新作を含めた入荷分を【徹底解剖】していきたいと思います。

GMS-199TC #11 G(Dark Demi) ¥36,000-(税抜)

IMG_5067

小ぶりなウェリントン型のデザインです。
細めのウェリントンなので、スッキリした印象で
お仕事やフォーマルな場所でも使って頂けるフレームです。
IMG_5070
メタルリムに厚さわずか

<0.25㎜>のセルロイドを巻きつける製法

増永眼鏡さんの中でも、特に熟練の職人さんにしか作ることができないらしいです
IMG_5075
塗装などでは出すことのできない

《質感》

があるフレームになっています!
IMG_5076
セル生地を巻いてある部分が

ぷっくりしています

ゴールドとブラウンのセル生地のコントラスト
王道を貫くカラーリングになっています。
#24 TITAN(BK)
IMG_5078
ブラックバージョン 
IMG_5079

コチラのカラーは全体的に黒のイメージです。

かなり渋くまとめています。

IMG_5080
全体が黒っぽい中、チタンパッドだけは

ゴールドカラー

チラッと見えるのゴールドパッドが、いいアクセントになります。
IMG_5086
セル巻きのプラスチックとチタンのカラーが同系色なので
使い勝手の良いカラーです。
さて、ここでちょっとだけGMSのこぼれ話を。

GMSは、1933年に作製された

<昭和天皇献上品>

をルーツに作られています。
確かなものを、確かな品質で作るGMSはこうして生まれました。

DESKEY #45 DBL/GRY ¥38,000-(税抜)

IMG_5088

オールチタンで仕上げた多角形シェイプ

デザイン的にはクラシックですが、
ラウンドやボストンとは違い丸みのあるデザインではなく、
中々エッジのきいたデザインになっています。

このモデルが

Since 1905

のシリーズになっています。
このシリーズは、増永眼鏡の中でもハイエンドなシリーズで
基本的にオールチタン系のメガネが多いです

IMG_5096

一見するとシンプルなデザインですが、四角い要素が集まるところ
リムが細くなっているところなど
要所となる部分のデザインにはこだわっています。

IMG_5089

オールチタンという、シンプルな素材から

<艶の有無や丸と直線>

フレームを引き立たせる処理が適切になされているため
凛とした風合いが出てくれます

IMG_5093

テンプルの形状もクールです。
太くする部分と、細くしている部分のある
オールチタンですが、メリハリのあるテンプルになっています。

IMG_5091

細かい部分の造り込みは、さすが増永眼鏡!

ちょっと分かりにくいですが、リム(フレーム)の厚さが
鼻側よりも少し厚くしています。リムを厚くすることで
強度近視の方も、レンズの厚さをカモフラージュしやすくしています。

IMG_5094

万人受けするメガネとは言い難いですが
意外と掛けてみると

「あれ?結構似合うぞ?」

となってくれるフレームだと思います。

IMG_5087

ちなみに再入荷でセル巻きのラウンドバージョンも入荷してきています。
こちらは前にブログで紹介していますので

<コチラ>

でご覧くださいませ

日本のメガネ業界の歴史といっても過言ではない
<増永眼鏡>の技が詰まったメガネです。
是非体感しにいらしてくださいませ。

【GMS&MASUNAGA since 1905 】part,1

store-collection-logo-masunaga

今や、福井県と言えばメガネの聖地と呼ばれる程
一般的にもメガネの産地として浸透しています。
そんな福井県にメガネの産業を根付かせたのが

<増永眼鏡>

1905年(明治38年)に創業し
ギルド制にも似た

【帳場制】

と呼ばれる制度をつくり、たがいの技術を磨きあい
品質の良いめがねを提供し、今日のメガネ業界の礎を作った増永眼鏡

そんな増永眼鏡がリリースするラインナップである

store-collection-image-masunaga-01-active (1)

since 1905

store-collection-image-masunaga-02-active

G.M.S

新作や再入荷分がやってきましたので、
早速【徹底解剖】していきたいと思います。

GMS-823 #B1 Black ¥45,000-(税抜)

IMG_4996

チタン素材のメタルパーツと、 アセテートを使った
ウェリントンシェイプのコンビネーションフレームになっています。

IMG_5002
構造にもこだわっており

プラスチックとメタルリムの
<サンドウィッチ構造>を採用

フロント上面や側面にちらりと見えるチタン部分が質感を高めます。
見る角度によって、表情を変えてくれるのも面白いです。

IMG_5006

丁番とテンプルをつなぐ<リベット>を立体的なデザインとするなど

細かいディティールにもこだわりが感じられます。

IMG_5007

裏側はこんな感じです。
細かい部分の仕上げが、本当にキレイに仕上げています。

IMG_5005
ノーズパットには【チタンパット】を使用。
通常のパッドと比べても、
チタンは劣化もなく、肌の弱い方にも安心してお使いいただけます。

IMG_5013

丁寧な作り込みの
正統派ウエリントン型

コンビネーションフレームです。
シンプルになりがちな、ウェリントン系デザインに
チラッと見えるメタルパーツがワンランク上の高級感を演出しております

#14 HAVANA
IMG_5021

こちらは、ハバナカラーバージョン

IMG_5024

少し抜けのあるブラウン系なので、肌馴染みはよく
あまり主張しすぎる事もないです。

IMG_5027

コチラのカラーは、テンプルとリベットのカラーが違います。

ゴールドカラーのリベットが良いアクセントになっています。

IMG_5028

フロントのハバナカラーテンプルのグレーのコントラストが綺麗です
馴染みつつ、少し渋めに使うならこちらのカラーがおススメです

IMG_5031

【G.M.S】 らしくボリューム感はそこそこに
ちゃんと存在感は感じられる

そんな一本だと思います。

GMS-115SG #S24 Clear Gry(GRY) ¥42,000- (税抜)

IMG_5032

こちらは、様々な《個性》を、詰め込み倒した

<よくばりサングラス>

様々な《個性》を一つ一つ紐解いていきましょう!

IMG_5034

<ツーブリッジ>

ツーブリッジとは通常のブリッジに加え
フレーム上部にもうひとつブリッジを付けたデザインのフレームです。
ツーブリッジにする事で、デザインにアクセントが加わり
他にはないインパクトを出すことができます。

どのサングラスよりも“渋さ”を前面に出すことが出来ます。

IMG_5033

<六角形=ヘキサゴン>

レンズデザインは、六角形のデザイン
六角形のレンズは

クラシカルで個性的な印象を出せます

GMS-115SGは、このヘキサゴンの形にすることで
個性的な風合いを全面的に押し出しています。

IMG_5039

<フレームの造り>

このサングラスも、先ほどの【GMS-823】と同じく

サンドイッチ方式のフレームになっています

IMG_5040

アセテートフレームをナイロール形式で釣り上げています。
クラシカルフレームで、最近多く見かけることの多くなった造りです。

IMG_5041

<GOZAEMON MASUNAGA SPECTACLES>

増永眼鏡の創業者である

増永五左衛門』を表した
飾り文字がリムに彫り込んであります

一見すると普通の模様にしか見えませんが、
よくよく観察してみるとわかる、隠れたこだわりポイントになっています。

IMG_5055

<裏面マルチコート>

光が横や、後ろから入って来た時
レンズの裏面が反射しない様にコーティングをしてあります。
このさり気ないコーティングをするだけでも
目に対するダメージがかなり軽減されます。

IMG_5053

表面のコートはサングラスカラーが綺麗に出るように
白っぽく反射するようになっています。

サングラスとしてカッコよく使えるように
サングラスとして機能性も高く

そんなユーザー目線のサングラスです。

#S13 Brown(GRY Half)

IMG_5058

ブラウンカラーバージョン
ブリッジのゴールドカラーがちょっとだけ
“イヤらしさ”を出すことが出来ます。

IMG_5061

レンズは、グレイのグラデーションカラー

IMG_5064

ブリッジ周りも渋いです。

IMG_5066

コチラのブラウンカラーは、先ほどのクリアグレーカラーよりも
個性的なイメージを出すことが出来ます

<普通のサングラスだと面白くない!>

そんな方にはこのカラーがおススメです

 part,2に続きます!

『2018 OPTICAL FRAMES COLLECTION』part,2

前回に引き続き、マサキマツシマの新作を【徹底解剖】していきます。
では早速行きましょう!

 MF-1224  col,1  Silver IMG_4620

今回のコレクションの中で

唯一のフルリムタイプ

全体的にインパクトがあり、目を惹くスタイルになっています。

IMG_4623

特徴的なブリッジデザインです
ノーマルのブリッジデザインを
よりエッジを効かせたような感じです

IMG_4624

シンプルですが、抜きデザインのヨロイパーツ
ゴツさはあるけど、そんなにごつすぎる事もない
非常にバランスの取れたデザインだと思います。

a89a6620a7

何となくバイクのエンジンの様なデザインの様です

IMG_4630テンプルは厚めのチタンですが

バネ性がきちんと考えられている構造になっています

2色メッキと空間デザインを合わせたアーティステックデザイン。

MF1224 col,3 Gunmetal
IMG_4631

こちらは、使いやすいガンメタルカラー
あんまりヤンチャな感じは出ません。

IMG_4633

ブリッジデザインはやっぱり特徴的です

IMG_4634

ゴツさはあるけど、そこまでごつくもない
だけどちょっとだけゴツイ

そんなフレームになっています。
何だかこの言い回し

0923144747_59c5f58309322

この言い回しっぽいですね。

MF-1225 col,1 Silver

IMG_4636

今回入荷してきたフレームの中でも、かなり攻めたデザイン!
フロントから写真を撮っても、何となくあふれる只者じゃない感じ・・・

このフレームの神髄は
上部から覗き込んだデザインです。

IMG_4638

<大胆なラインが個性的!>

かなり個性的なデザインですが、マサキマツシマらしさはキチンと健在しています

IMG_4639

バネ性がかなり効いていますので
今までのマサキマツシマのフレームの中でも
トップクラスに柔らかく、軽く掛けることが出来ます。

IMG_4640

どの角度から見ても個性的なデザインになっています

フレーム自体は細めなのですが、ここまでインパクトを出せるのは
さすがマサキマツシマ!といった感じでしょう

IMG_4642

テンプルはスッキリしたデザインにしています。
フロントのデザインがちゃんと目立つようになっています
シャープさもありつつ、機能性も持たせた一本です。
では他のカラーもいってみましょう!

col,2 Light Grey, Red

IMG_4645

こちらは、落ち着いた印象の
ライトグレーカラー

IMG_4648

テンプルはレッドカラーになっています。
グレイレッドのメリハリあるカラーがキレイです。

IMG_4646

ワインレッド系の落ち着いたカラーになっています。
お仕事で使うにも問題ないカラーだと思います。

col,4 Black, Silver

IMG_4650

定番のブラックカラー

IMG_4651

ブリッジ周り

ブラックの渋さと相まってとてもクールな印象です

IMG_4655

テンプルはツヤありのシルバー
ブラック×シルバーの大人なイメージのカラーリング

ギラギラしすぎないけどイケイケ感は出せるカラーです

MF-1227 col,1 Brown, Champagne/Brown Demi 

IMG_4658

今回入荷してきた中で、一番ユニークな組み合わせの一本

チタンと、アセテートを組み合わせて、
全体的にボリューム感をだしています。

IMG_4659

エッジを効かせ、シャープに仕上げています

ブローからヨロイにかけて【弾性樹脂】を採用

メタルと巧みに合わせることで、異素材の異なる風合いを引き出しています。
素材が違うものを、上手く融合したデザインになっています。

IMG_4660

ブリッジはこんな感じ。

IMG_4664

智元部分も、セルとチタンの組み合わせ方が綺麗に仕上がっています。

dacc410e597f484e64a47b3f008e3301_t

チタンと、アセテート生地が
ミルフィーユの様になっています

言われて気が付くこだわりの部分です。

IMG_4668

テンプルはシンプルな仕上がりになっています。

IMG_4669

落ち着きのあるフレームっぽいですが、

マサキマツシマらしいちょっとした<ヤンチャさ>

はちゃんと入っている一本だと思います

col,3 Black, Silver/Black Tortoise

IMG_4671

ブラックシルバーカラー

IMG_4679

テンプルはブラックデミカラー
一見すると普通のブラックなのですが、抜けの色が綺麗な生地です。

IMG_4680

カッコよさと渋さを兼ね備えたフレームになっています。

今回入荷してきたモデルは以上です。
マサキマツシマらしいモデルや、挑戦的なモデルなど
バラエティに富んだラインナップです!
実物のごつさを体感にいらしてくださいませ!

『2018 OPTICAL FRAMES COLLECTION』part,1

ちょい悪なイメージがカッコいい

【マサキマツシマ】

main_201810

2018 2nd 新作コレクションが入荷してきましたので
早速【徹底解剖】していきたいと思います!

MF-1222 col,1 Silver, Navy IMG_4561

丁度いいゴツさのメタルブローのナイロールフレーム。
(丁度いいゴツさって何?とは聞かないでください・・・)

IMG_4563

ブローからテンプルにかけてのラインが綺麗です。

流線形に繋がっていくテンプル周りが最高です!

上下に面カットを施したテンプルデザイン
全体的なバランスですが、マサキマツシマとしては
少し落ち着きのあるデザインになっています。

IMG_4567

フロントからテンプルの流線形のラインは
陰影を感じさせるフォルムになっています。

エッジの効いたデザインと
曲線の柔らかさが混在しているフレーム

カッコいいけど、怖くなっちゃう・・・にはならないです

IMG_4572
フロントとテンプルの、独特の立体感がカッコいいです。
落ち着いているけど、しっかりマサキマツシマ感を感じられる
そんな一本に仕上がっています。

ではここからはカラー違いをご紹介します。

MF-1222 col,2 Grey

IMG_4574

ガンメタル系のグレイカラー

IMG_4576上部はツヤありガンメタで、下部分はマットグレイカラー。
ツヤありと、ツヤなしのバランスがカッコいいカラーです。
ちょっとだけヤンチャなイメージで使えます。

MF-1222 col,3 Gunmetal

IMG_4578

しっかり濃いめのガンメタルカラー

IMG_4580

ツートン部分は、落ち着いた組み合わせになります。
1222の中では落ち着いたカラーです。

MF-1222 col,4 Black Grey

IMG_4587

ブラックフロントの落ち着きのあるカラーリング

IMG_4589

先ほどの col,3 Gunmetal と似ている感じですが
こちらのブラックの方が上下のカラーのメリハリが出ますので
テンプルのインパクトはしっかり出てくれます。

以上が1222カラーのラインナップになります。
1222全体を通して言えるのが、

photo0000-2040

<甲冑の様な立体感とゴツさ>

マサキマツシマ全体通して言えますが
ゴツさとシャープな印象が最高です。

 MF-1223 col,1 Silver 

IMG_4593

正面から見るとベーシックナイロールフレーム

細めのフロントなので
スッキリしたお顔の印象で使える一本

IMG_4594

フロントからテンプルに掛けて、徐々にマサキらしさが出てきます。
少し細目のテンプルですが、しっかり立体感を出しているデザイン

IMG_4596
裏側には

“Z”

状のバネ材を採用した機能性も持たせたテンプルです。
Zというと、世代的に

3e0830d6

これを思い出してしまいます・・・

さて話を戻しましょう
MF-1223は

2色メッキをうまく使って
躍動感のあるデザインとしています

IMG_4599

ボリュームの付け方のメリハリが凄くうまいです。
メリハリをつけているのもポイントですね

「定番のマサキマツシマだと、ちょっと仕事にはゴツイかも・・・」

そんな方にビジネスシーンでもおススメな一本です。
カラー違いも紹介します。

 MF-1223 col,2  Grey, Black

IMG_4601

グレイブラックのカラー

IMG_4602

グレイが入ることで、ブラックの印象を少しだけ和らげてくれます。

IMG_4605

少し細目のフロントでも、ブリッジの立体感はキチンとマサキマツシマ!

MF-1223 col,3  Gunmetal, Gold

IMG_4606

1223のカラーの中でも、インパクトの強いカラーになります。

IMG_4610

ガンメタル×ゴールド

中々ヤンチャな組み合わせです。

この組み合わせ、どこかで見たことがあるんだけどな・・・
と思ったら

mig (1)

EXILEのこの感じのイメージでした。
シルバーのギラっとした感じとは違う、イカツイオーラが出せます。

IMG_4613

ゴールドカラーの出方がいい意味でいやらしいです。

MF-1223 col,4  Navy, Grey

IMG_4615

一見するとガンメタルですが、ネイビーです
濃い青系統のカラーになっています

IMG_4617

ネイビーシルバーな感じのクールなカラーです

まだまだありますので、part,2に続きます。

【刈谷産業まつり2018】本日開催!

人と産業のふれあい・交流をテーマに、活気と魅力ある街づくりをめざして、
碧海5市56企業の出展ブースを中心とした

「刈谷産業まつり2018」

AZは今回出展します!

AZのブースでは、CMで話題沸騰の

mono62002632-171031-02

ハズキルーペの販売を行います。
ハズキルーペを見る機会は増えましたが、

実際にどう使えばいいの?そもそもハズキって何?

と疑問に感じている方もいらっしゃるかもしれません。
実際のハズキをかけ比べて頂けるチャンスです!