しつけ教室もいよいよ最終回を終え、すっかりお利口さんになったちゃいちゃんと快適な散歩を楽しむ店長・・・・・と行く筈だったのですが・・・なんで?・・・教室に通っていた間も大丈夫かな?的な不安はありました・・・でもなんといってもジーニアスちゃいちゃんの事ですから、何とかなるだろうと高をくくっていた訳ですよ。
5回5時間の特訓を難なくクリアしたのかと思いきや・・・ギャン吠えはこれっぽっちも治っておりませんでした・・・とほほほ・・・。結局他のわんちゃんを無視するまでには至らず、前よりは心なしかしつこさが治まったかな?くらいの現状です。
ここ数日、あまり他のわんちゃんと遭遇しなかったので、分からなかったのですが、今朝見事に裏切られてしまいました。相手によっても変わるような気はしますが、なんといっても吠えるのはちゃいちゃんですから、向うのわんちゃんも嫌なわけですよ。ちょっと面倒くさそうに足早に通り過ぎようと・・・嫌気ありあり・・・。
特訓中はそこそこ良い子にしていて、先生やこちらを油断させておいて、もう終わったと思ったら、本性全開って感じなんです・・・。・・・おおお、やっぱジーニアスちゃいちゃんだわ・・・。
急に寒くなって参りましたね~。寒くなってくると・・・そう!困りますよね~?着る物・・・。AZでは、夏の間ずっとクールビズでやってまいりました・・・結構楽ですね?洗濯も出来るし・・・ところが、今の季節になってくると、見た目も寒そうだし、それに替わる衣替えが難しいのです。
と申しますのもAZは店内かなり暑いんですね~。真冬でも暖房が要らないくらい暑いんです。これは天井のスポットライトのせいなのですが・・・とにかく暑くて店内だとまだまだ衣替えは要らないんです。でも、外に出ると寒いし、見た目が悪いわけですね~。
ボタンダウンのシャツに綿パン穿いて・・・ベストっていうか少しラフな感じのジレでも着て、ついでにハットまでかぶってしまおうか・・・とも思ったのですが、さすがに恥ずかしいし・・・う~ん悩ましいところです。
最近いろんなお店で、店員さんの衣装をチェックしているのですが・・・やっぱり今時は、制服より皆ばらばらにお洒落な格好をしてるお店のほうが多いような気がします。似合うメガネを提案しなきゃいけないのに・・・くすん。・・・そんな訳で毎年変わらない感じになってしまいますが、いじめないでね・・・・。
すっかり涼しくなり、スポーツにも最適なシーズンがきましたね~[E:soccer]
店長もゴルフのトップシーズン到来で、毎日楽しそうですヽ(´▽`)/
そんなスポーツシーンにもぴったりな【Masaki Matsushima Type Action】
☆Masaki M 102
Coolな印象強いMasaki Matsushima(マサキマツシマ)の
新たなライン【Type Action】
スポーツシーンにも対応できる
弾力性の高い樹脂素材のフレーム◎
激しい動きでも安定して
かけられるグリップ感のよい
テンプル◎
☆Masaki M 100
ボリューム感のあるタイプでも金属製のクリングス(鼻の部分)で
ズレ落ちにくく、快適な掛け心地です◎

スポーツはもちろん、
軽い掛け心地のフレームですので
日常のシーンでも最適ですよ~♪

【メガネ工房AZメルマガ】が新しくなりました!!
←登録はこちらのフォームから♪
今日は朝から生憎の雨模様~[E:rain]
雨の日は「生憎の~」という表現をすることが多いですが、
実は、私はちょっと嬉しかったり[E:shine]
雨の音を聞いているとリラックスできちゃうんですよね~(゚ー゚)
メガネのデザインにはいろいろな自然をテーマにしているものがありますが、
今日のお天気にぴったりなコチラをご紹介しちゃいたいと思います!!
☆AKITTO ame
雨粒をイメージしたデザインのテンプル
ひとつひとつの雨粒が表情が違うんですよ~♪
こちらはAKITTOデザイナー川上氏と
究極の掛け心地を追求する“999,9(フォーナインズ)”の
創始者、究極の掛け心地を追求する
三瓶哲男氏とのコラボモデル。

少し大きめのオーバルシェイプが
女性を優しく見せてくれます◎
最もシンプルで、掛け心地のよさを
実現いたしました。
雨の日のちょっと憂鬱な気分も、ちょっぴり吹き飛ばしてくれる
最上級の掛け心地「ame」を是非、お試しくださいませ☆

【メガネ工房AZメルマガ】が新しくなりました!!
←登録はこちらのフォームから♪
10月も後半に突入~!!
ついに来週はアジア最大級・メガネの国際展示会『IOFT』
世界中のアイウェアブランドの新作が発表されますヽ(´▽`)/
毎年どんな新たなデザインに出会えるのかとわくわくなこの時期・・・
今日は新作フレームの前に、ちょっと変わった素材を使った
コチラをご紹介したいと思います!!
☆JAPONISM JW-03
AZの看板ブランド「JAPONISM」
圧倒的な存在感と、掛け心地のよさで不動の人気ナンバーワン!!
JAPONISMのNatural Material Collection(ナチュラルマテリアルコレクション)から
天然素材をフレームに生かしたシリーズから【木】を使用したこちらのモデル☆

削りだす工程から磨き上げまで
ほぼ全てはハンドメイド。
落ち着きのある風合いと
肌に触れる柔らかな質感は
【木】ならではですよね(゚▽゚*)
ご使用いただくうちに味のある色に
変化するのも楽しんでいただけるのが天然素材の楽しみです!!
ちなみにこのフレームに使われている素材は癒瘦木(ユソウボク)。

←こちらのフレームには
ブラッドウッドが使われています。
それぞれ天然の色味をいかした
カラーになっていますよ~♪
現在AZにはこちらの2色が在庫あり◎
JAPONISMの特徴である板バネ構造のテンプルは、
しなりにも強く掛け心地もGOODです!!
天然素材でしか出せない質感・掛け心地を是非体感してみてくださいませ☆

【メガネ工房AZメルマガ】が新しくなりました!!
←登録はこちらのフォームから♪
あれから毎朝ちゃいちゃんの特訓は続いております・・・。右手には良く出来たときのおやつ・・・そして左手は短めに手繰り寄せてあるリード・・・。ちゃいちゃんが前に出ようとすると、すかさずパシッとショックを与え・・・「ちゃいちゃん、これは虐待ではないのよ・・・みんな貴女のためなの・・・」と心でつぶやきながら、ひたすら進む店長なのです。
ある朝、前から近づいてくる一匹のわわちーちゃん。いつものように道路の反対側に避けて行きましたら、な・なんと・・・あろう事か、そのわわちーちゃんも渡ってくるではありませんか?「な・なにするんですかあ?」と思ったときには既に遅く、完全にロックオン状態のちゃいちゃんのけたたましいギャン吠えが始まってしまいました。
飼い主さんを見ると優しそうなおじいちゃま・・・あっ?何度かお会いした事のある人だ・・。みるみる距離は近づき触れ合うほどの距離に・・・ん?ちゃいちゃんが、自分の半分くらいのわわちーちゃんにくんくんされて逃げ惑ってる・・・ん?・・・でも諦めたのか静かになった・・・。必死で逃げながらどう対処したらいいのか見上げて店長を見てる・・・。
こ・これは・・・!?逃げてるよりいいぞ!このまま仲良くなってまえ!って祈るようにその場に暫し逗留・・・。・・・優しい飼い主さんなら甘えちゃえ・・・て感じで好感触。そのおじいちゃま、暫く前に一人で歩いていた時、ちゃいちゃんを撫でてくれた人で、悩みを相談したのを覚えていてくれたんですね~。
一気に気分良くなった店長は、あまり街中でなければ、こちらから近づいていって「訓練中なのでちょっと吠えちゃうんですが、いいですか?」って聞けるようになりました。相変わらず最初はぎゃん吠え・・・次は怖がって私の後ろばかり回り続けるちゃいちゃんですが・・・ん・・・少し進歩した感じですよ~。おじいちゃま!ありがと~!
近頃、テレビCMなどでもよく取り上げられていますが
今月・10月は「乳がん月間」なんですって!皆様ご存知でしたか??
(私もつい先日まで知りませんでした[E:wobbly])
生涯に乳がんを患う日本人女性は16人に1人の割合、
早期治療での完治が望めるので、定期的な検診が肝心と言われています。
ピンクリボンとOAKLEYのコラボモデルを
ご紹介しちゃいたいと思いま~す(*゚▽゚)ノ
☆OAKLEY Commit
ピンクリボン×OAKLEYのコラボモデルをご購入いただくと
1個につき$20が乳がんを発症する若い女性に特有の問題に取り組む
非営利ネットワークYSMへ寄付されます。
女性におススメの小さめサイズのcommit◎
ゴルフやテニスにもおススメのデザイン!!
女性の大好きなブラック×ピンクの組み合わせは
定番にはない限定カラー
グリーンのコントラストを高めてくれる
G30レンズが装着!!
レンズサイドにはピンクリボンのエッチング入り◎
☆OAKLEY Commit
実はOAKLEYのピンクリボンコラボモデルは2種類あります。
そのもう一つがコチラのホワイト×ピンクのcommit
こちらはOマークの部分にピンクリボンマーク入り◎
ファッションアイテムとしても魅力的なピンクリボン×OAKLEYの【commit】
こういった活動を通して乳がんという病気や予防法、
検診などを知るきっかけになるとのはとてもいい機会ですよね♪
どちらも1本ずつの在庫となります!!
是非、店頭でチェックしてくださいねヽ(´▽`)/

【メガネ工房AZメルマガ】が新しくなりました!!
←登録はこちらのフォームから♪
クラッシックなデザインの王道をいく増永眼鏡【光輝(こうき)】
Newモデルが入荷いたしました!!
☆光輝 018 col.23
かなりレンズのワイドな018モデル
よりクラシックな色が強くなります。
国内外で人気の高い光輝ですが、特に海外では
こういったビックサイズのものが人気のようです!!
光輝オリジナルの生地を使用した
珍しいクリアブルー・グレー・ブラウンの交じり合う
絶妙なカラーも素敵です♪
☆光輝 017
017モデルはスッキリとした細身のスクエアデザイン。
オフィスシーンでも抵抗なく使っていただける
ような自然なボリューム感。
オーソドックスではありますが、
光輝ならではのツヤ感が
高級感をプラスしてくれます!!
鯖江に根付く、
職人技を駆使して作られる【光輝】
直営店以外では愛知県内に1店舗しかない特約店のAZでは
光輝全ラインナップがご覧いただける他、カラーバリエーションも豊富に
ご用意しておりますので、是非店頭にて実際に手にとってご覧くださいませ。

【メガネ工房AZメルマガ】が新しくなりました!!
←登録はこちらのフォームから♪
他のワンちゃんと遭遇するとギャン吠えの愛娘ちゃいちゃん・・・毎日毎日散歩の度、少しは慣れてくれないかな・・・なんて期待を込めて連れて行っているのですが・・・ふうっ・・・一向に直らないどころか激しさを増す一方となってしまいました。
特に最近は、朝がまだ暗いので、かなり遠くでも動くものがあると狂ったように吠え出す始末、最近は猫やカラス、鳩そして人にまで吠えてしまうのですよ・・・。困り果てた店長は、遂にしつけ教室を頼る事にいたしました。そうでもしなければ、この歪んだ主従関係は修復しないような気がします。
早速、とあるしつけ教室に相談してみると・・・なんと「問題行動訓練コース」への入校が決まりました・・・・て?・・・問題行動・・・も・ん・だ・い・・・・。う~んかなりショックなネーミングなんですね~?でも、まっこれで直るなら、どんなネーミングでも構いません。
すると・・・カウンセリングの後、要は飼い主とワンちゃんの適切な関係が出来ないとの話、うん、それは自覚してる・・・。訓練の説明を聞いてみると・・・何やらちゃいちゃんを訓練する・・・というよりは・・・飼い主の訓練ぽい・・・。えっ?飼い主の問題行動を治す・・・わけ?いやいやそうではありませんよ・・・・・と話す目には、なにやら怪しい光が・・・。
しくしく・・・嗚呼50代にして、し・つ・け・・・かあ・・・?まあ可愛いちゃいちゃんが外でお利口に出来る為なら、甘んじてお受けいたしましょう!
いや~秋ですね。でも日中は暑い・・・ので海を見に行って来ましたよ~。目的はズバリ渦潮・・・う・ず・し・お!台風一過、素晴らしい晴天に恵まれて一路、四国は徳島県鳴門市・・・お客様から聞いた情報をもとに走ってきました、約1100km・・・ふうっ。
2日の連休をより有効に使うために月曜の夜から出掛けたのですが・・・きっと5~6時間は掛かるので、その日は名湯「有馬温泉」に一泊致しました。初有馬温泉でしたが、平日なので他のお客さんとあまりバッティングする事無く、優雅に湯に浸かって参りました。泉質などあまり興味は無かったので読んでもこなかったのですが、赤錆のようなオレンジ色の濁り湯で、お肌つるつるになりました。
そして早朝、有馬温泉から約1時間少々・・・見えてきました世界一の吊り橋「明石海峡大橋」・・・いやあ~美しい!惚れ惚れする造形美ですね~。人類の英知には感動いたしますね~。いったいどうやって作ったんでしょうね~??最高の天気でしたから、ゆっくりと左斜線を行きましたよ~。
淡路島に着くと最初のSA・・・ここがお客様から教わった絶景ポイントなのです。淡路島から明石海峡大橋を振り返り、その向こうに広がる神戸の夜景・・・ん?・・・早朝でしたので、夜景は叶わなかったのですが、それでも朝日に照らされる景色は絶景でありました。
しっかり観覧車にも乗って更に上からの景色も楽しみ・・・そして・・・そしてお待ちかねのう・ず・し・お・・・渦潮ですよ~!淡路島と鳴門市を結ぶ「大鳴門橋」の下が鳴門海峡なんですね~。観潮船に乗り込み・・・間近で渦潮と対面してまいりました~。大きな船でしたので渦潮に飲み込まれることも無く、無事に帰ってまいりました~。
やっぱりたまには旅もいいものですね~。帰ってきてびっくりしたのはお土産ですね。なんと、玉葱10kg、鳴門金時10kg、すだち1袋・・・そしてお酒、お酒、焼酎、焼酎・・・えっ?お酒と野菜だけじゃないですか?って・・・う~ん、でもとっても楽しく、想い出深い旅でありました。ありがとうございましたH様、情報助かりました~。
Just another サイト メガネ工房AZ 新着情報 site