秋の展示会レポート~KAMURO編~

こんにちは!

秋の展示会レポート【KAMURO】編です♪

こちらの会場にて・・

B0170134_18162361
デザイナー小野寺さんに迎えられ、

早速新作を拝見。

060059_2

☆Daizzy

フロントの花びらを思わせる

立体的なデザイン!

☆caimカーム

待ってました逆ナイロール!

すっきりシンプルで、横の曲線が

ポイント。キラキラはなく大人な

雰囲気のなかにかわいらしさが・・

060_2‘Toshiki’と‘Yuki’

☆NEW TOYシリーズの‘Toshiki’と‘Yuki’

オールセルフレームなのにやっぱりPOPです。

061_2☆stella とcorsage

とても大人っぽくさりげなくキラキラって感じで

かけられる‘stella’

‘corsage’は丸みがあってとても優しい雰囲気。

どれも素敵な【KAMURO】らしいものばかりです♪

入荷が待ち遠しいです!

この会場で久しぶりに‘北斗’さんにお会いしました

065

【KAMURO】でおなかいっぱい~な仕入れをしてきました!

またご紹介しますので楽しみにお待ちくださいね♪


Photo_2 

【メガネ工房AZメルマガ】が新しくなりました!!

←登録はこちらのフォーム

秋の展示会レポート~J.F.REY・BOZ編~

こんにちは!

昨日に引き続き、展示会レポート。

【J.F.REY】【BOZ】です♪

047

いきなり通された席が!

な・なんとJ.F.REY氏の前!

030☆右上 J.F.REY氏

真剣にフレームをチョイス中・・

032028

【上質な素材、表面仕上げと加工。イノベーション、

最新技術とエレガンスーこの理想を追求】

この3つを常に意識した、より進化したモデル。

色使いも綺麗で恰好よく、品があるモデルがたくさん!

027026

店長もかなりお気に入りの様子。

Page
BOZも非常に個性的なものがたくさん。

さすがのカラー使いが美しいですね。

特にセル(プラスチック)の生地はあの‘マツケリ社’です。

納得!

031

ご機嫌でチョイスしていると・・・

043

なんと!ic!berlinの‘ラルフ’氏が登場!

おお~J.F.REY氏とラルフ氏の共演ですよw(゚o゚)w

ミーハーになって思わず写真撮っちゃいました。

たくさんの新作見たんですが

選ぶのに真剣になりすぎて、写真が少なくて

m(. ̄  ̄.)mス・スイマセーン

入荷しましたら、1本1本きちんとご紹介しますので

楽しみにして下さいね♪

次回の秋の展示会レポートは【KAMURO】です。


Photo_2 

【メガネ工房AZメルマガ】が新しくなりました!!

←登録はこちらのフォーム

秋の展示会レポート~ic! berlin編~

こんにちは!

行ってきました秋の展示会♪

初日はまず、【SITE】サイトへ。

スタートは‘ic! berlin’ですが、な・なんとあの

‘ラルフ’氏がいらっしゃいました!

011

店長とのツーショット!←って今は言わない?ふ・古い?

015
サービス精神旺盛な

ラルフ氏、たくさんの写真を

撮ってくれました☆

それにしても大きい!

会場にいる人達の中で、

1番大きいといってもいいぐらい

でした。しかも全身真っ白で

コーディネートされてて、目立ちましたね~。

008

003 ic! berlin

今回すごく楽しみにしていた新カラー!

ライトブルー、ターコイズ、マゼンダ、バイオレット・・などなど

すっごく綺麗ですよ♪

004☆ヌフェネン

005
日本人の肌にのせても

不思議となじむ新色たち!

ic! berlinでこんなカラーを

出すなんて!

女子にもおススメなのはコチラ↓

006☆ムサシ

レンズも小さめで、すっごく綺麗♪

光の当たる角度によって、色が微妙に変わって

とにかくいい。このピンクすっごくいいですよ♪

002

このサングラスをした方達が

たくさんいて、

カレー店があったりして、

かなり独特の雰囲気が

ありましたよ。

でも皆さんとてもオシャレで

素敵でした。

世界のセレブが愛用するクオリティの【ic! berlin】

知的に、よりスタイリッシュに新作登場です。

また入荷しましたら随時ご紹介します♪

お楽しみに♪

018

それにしても10等身!!同じ人間とは思えない・・・

頭ちっちゃ!!背たかっ!!


Photo_2 

【メガネ工房AZメルマガ】が新しくなりました!!

←登録はこちらのフォーム

いよいよ明日出発~♪

こんにちは!

さていよいよ明日から秋の展示会です。

AZの主力商品達の新作・・

う~ん楽しみです。

Japonism_logo1300x2251

548914_559451224086314_352699199__3Imageca2lsfni

Bcpc_kids1

Icberlin_logo1

Imagecaysao9w☆BOZ

Akitto1

12772538514c2158db34179_import1Img_kagero1

その他にも色々・・・

新作見るとテンション上がるんですよね♪

では行ってきま~す!


Photo_2 

【メガネ工房AZメルマガ】が新しくなりました!!

←登録はこちらのフォーム

なんと~ぎゃん吠えちゃいちゃんが??

 はい!いろいろやりました。訓練も行きました。いろんなグッズも試しました。怒るのを堪えて、褒めて伸ばそうとしたこともありました。暫く一緒に座り込んで「どうして、あなたは吠えるの?」なんて、ちゃいちゃんと話し合った事もありました。それも結構、真剣に・・・しか~し、あなたは、きょとんとした可愛い仕草でわたしを見つめるだけでした・・・。

 嗚呼・・・どうして分かってくれないの?別に他所のわんちゃんと仲良くして欲しい訳じゃないのよ。ぎゃんぎゃん吠えないで、知らん顔してくれればいいのよ!・・・あああ、何回このセリフを口にしてきたことでしょう・・・。まだ子犬だから、もう少し大きくなってきたら、落ち着くのかなあ?なんて、思ったりしましたよええ、ええ・・・。

 え?だから何って?・・・う~っふふふふふっ・・・え~っへへへへへっ・・・はい!そう!吠え癖が少し治ったんですよ~!きっかけは、やっぱり訓練士の特訓なんですけどね。男の人で、命令の仕方が、ぴしっとしてるんですね。しかも、ショックをかけるときのタイミングと強さが半端ないわけですよ。

 命令は大きい声ではなくて、低くドスを効かせて短く、びしっと、そしてショックは、かなり強く、きゃんきゃんと泣き叫ぶ程の(かなり、可哀想なんですが・・・)強さでびしっとやるわけですね~。・・・するとかなりショックなのか一気に大人しくなってしまうんですね~。それからは、軽くショックをかけ、軽くダメって言うだけで、しばらく大丈夫なんです。かなり、勇気が必要ですけどね。

 あれから3日経ちますが、あのショックが忘れられないのか・・・ほとんど一吠えで、大人しく無視できるようになったちゃいちゃんであります・・・なんか寂しい・・・

【KAMURO】も楽しみ~♪

こんにちは!

AZのフレームの中でも女性人気NO1!

といっても過言ではない【KAMURO】

今度の展示会でもまたまたオシャレで素敵な

フレームがお目見えするみたいです☆

今年の【KAMURO】NEWフレームといったら

Img_7255☆トリコット

‘網タイツ’をイメージされるトリコット。

フレームサイドにはラインストーンもちりばめられて

とってもセクシーでエレガント。

Img_7257☆パレ

Img_7256☆エット

絵の具の‘パレット’がイメージソースのこのシリーズ。

サイドのポイントがアクセントになって

とっても大人キュートですよね☆

‘エット’のリミテッドは入荷後すぐに

完売してしまったぐらいなんですよ!

さあ今度はどんなフレームがお披露目でしょうか。

【KAMURO】のブログでもちらちらと紹介されていますが

すっごく楽しみです。

あ~早く実物見てみたい♪

乞うご期待!


Photo_2 

【メガネ工房AZメルマガ】が新しくなりました!!

←登録はこちらのフォーム

‘JAPONISM’のNEWフレーム楽しみです♪

こんにちは!

いよいよ秋の展示会が迫ってきました。

来週10月8日(火)9日(水)とAZも行ってきます!

AZの看板商品【JAPONISM】も新作が出ますよ☆

そういえば今年出たフレームといえば、

Img_7243☆JAPONISM547

Img_7245

テンプルの生地がとっても綺麗な

ワンポイントタイプ。

流れるようなラインが絶妙☆

シンプルななかにも

JAPONISMらしい立体感もある

フレームです。

Img_7246☆JAPONISM011

プロジェクションのツーポイントタイプ!

ビジネスシーンを意識したスクエアタイプの

スマートなもの。スペシャルバージョンの

カーボンテンプルもあるんですよ☆

Img_7248☆JAPONISM549

そしてこれぞ‘JAPONISM’というこの549!

なんと当初の予定よりもかなり遅れて入荷しました!

Img_7249
この立体感といったら!

ため息が出てしまいそう・・

そしてそして

生地のカラーの綺麗なこと!

ボリュームのある存在感が

たまらないですよね。

‘格好いい!’の一言につきます。

Img_7253_2☆ハイステージ1003

そして大人気のこの‘ハイステージ’も

ようやく入荷しましたね♪

他にも新色が出たり、魅力がいっぱいの【JAPONISM】

男性人気ナンバーワン!

今度はいったいどんなフレームに出会えるのか

とてもワクワクです。

今度の展示会の商品は、

今年の年末から来年にかけて入荷します。

もちろんご紹介していきますので、

楽しみにしていて下さいね。


Photo_2 

【メガネ工房AZメルマガ】が新しくなりました!!

←登録はこちらのフォーム

ジーニングカジュアル【TK】♪

こんにちは♪今日は先日に引き続き、

ウェリントンタイプの

カジュアルなフレームをご紹介します。

Img_7237_2☆TK(ティーケー) 1019

ツートンカラーのクラシカルな雰囲気でも、

今を捉えたトレンドライン。

程よいサイズとカラーで、使いやすい

カジュアルウェリントン。

Img_7238☆TK 1021

1019よりも上下の幅が短いタイプ。

とてもすっきりした印象に☆

Img_7239_2
カラー使いも

クリア感があり、重くなりがちな

プラスチックフレームを

すっきりスマートに

みせてくれます。

女性にもいいですよ♪

Img_7241
テンプル内側には

それぞれ柄も入って、

見えないところにも

気を使ってます。

メガネをたたんで置いたときに

さりげなくおしゃれをアピール。

テンプル内側にバネがあるので、

しめつけられず、楽にかけられます☆

Img_7236

【TK】はあの‘タケオキクチ’のリアルストリートライン

新しいジーニングカジュアルブランドです。

気楽にそれでいてオシャレにかけられます。

学生さんにもおススメですよ☆


Photo_2 

【メガネ工房AZメルマガ】が新しくなりました!!

←登録はこちらのフォーム

いよいよ来週です!

こんにちは!

10月に入ったというのにまだまだ暑い日が

続いてますね。

いよいよ来週は【IOFT2013】が開催されます。

もちろんAZも行きますよ~。

アイウェアオブザイヤーも決まりましたが・・

今年は見事にクラシカルなフレームが多いですね。

AZでクラシカルタイプといえば・・

Img_7235☆光輝000

王道【光輝】!

CUSTUM72を現代に復刻したモデル!

この味わい深さはさすがですね~

特にこのブラックがおススメです。

Img_7230☆JAPONISM 545

‘JAPONISM’がつくるとウェリントンも

すっきりスマートでお洒落ですね♪

ツートンカラーで爽やかです。テンプル内側に

バネが使用してある為、はめ心地もいいですよ。

Img_7231
【歩】1017 バジルカラー→

これだけ細くても

素材がセルロイドなので、

とてもしなやかで軽くて、丈夫!

カラーも綺麗ですよね♪

女性にもおススメですよ☆

Img_7233☆BCPC 3144

こちらも女性におススメな‘BCPC’スタイルシリーズ。

いきすぎないフォルムが使いやすいですね。

しかもセルロイドとメタルテンプルのコンビネーションで

知的な雰囲気もプラスされて◎

クラシカルフレーム初心者にはピッタリです。

来週のIOFTではどんな新製品が見られるか

とってもワクワクです♪

IOFTの様子もまたご紹介しますので、

楽しみにしていて下さいね。


Photo_2 

【メガネ工房AZメルマガ】が新しくなりました!!

←登録はこちらのフォーム

フランスから秋らしいフレーム到着♪

こんにちは!

今日で9月も最後。早いですね。

だんだんと秋に向かっていきますね。

そんな秋らしいフレームが【BOZ】より入荷♪

Img_7224☆BOZ ULTIME9530

Img_7228

トンボが飛んでる姿が

イメージの‘UNKA’→

と似ていますが、

【ULTIME】はフロントに

プラスチックをプラスしてあり、

存在感がありますね。

自然をモチーフにしてあるまさに‘BOZ’らしい

フレームです。

Img_7225

このプラスチックのフロント‘パンサー柄’です。

トンボとパンサー・・まさに飛びそう?な感じ。

お顔にのせると不思議とエレガントな雰囲気が出るんです。

レンズサイズも程よい大きさ。

レンズの厚みが気になる方も大丈夫。

プラスチック部分が厚みも目立たなくしまてくれます。

このカラー使いと存在感はさすがです♪

エキゾチックな感じとエレガントさを持ち合わせた

【ULTIME】

是非お試しください♪


Photo_2 

【メガネ工房AZメルマガ】が新しくなりました!!

←登録はこちらのフォーム

Just another サイト メガネ工房AZ 新着情報 site