早いものでもう10月…
10月といえば…
そう 「IOFT」 秋の展示会ですよ
今日から3日間開催されます
デザイナーさんと直接話せる機会でもあるので
とっても参考になるし、勉強にもなります
ニュースで「メガネベストドレッサー賞」なんて流れていたら
チェックしてくださいね
まさに展示会場で授賞式が行われているんですよ
良いメガネとの出逢いがありますように…
早いものでもう10月…
10月といえば…
そう 「IOFT」 秋の展示会ですよ
今日から3日間開催されます
デザイナーさんと直接話せる機会でもあるので
とっても参考になるし、勉強にもなります
ニュースで「メガネベストドレッサー賞」なんて流れていたら
チェックしてくださいね
まさに展示会場で授賞式が行われているんですよ
良いメガネとの出逢いがありますように…
いよいよ最終章!!
〝アシメガネ特集〟最後の回はこれぞアシンメトリーな眼鏡をご用意しました!
そして今回は
〝THE アシメガネ編〟です!!!
LESS THAN HUMAN Yunagi col.8080
セルフレームにボルトを埋め込んだ目を惹くデザイン。
これぞアシンメトリーデザインですね!!
ブルーにゴールドのパーツが映えます♫♬
あ、気付きました?
AZのメンズスタッフは2人アシメヘアーなんですね笑
完全にカラーだけ左右で変えたアシメガネ。
デザインはあえて抑え目にしてデザインに邪魔されず、
素直に左右色違いが楽しめます♪
次は影郎DWイチのアシメガネです
影郎でこんな大人しいメガネあるの?と言われそうですが・・・
決して大人しくはありません。 POISONⅤ col.118
艶感、ラメ感のある七宝でアイメイクのように顔を彩ります。
続いてはMade in Franceの〝BOZ〟から片側はこんな華やかなデザイン。目尻にかけ、上に上がるデザインが“美”ポイントです。
実は、もう片側の方が華美になっているというモデルです♬♫ BOZ MITSOO col.3010
モデルが男性で申し訳ないですが・・・ラインがすごくいいです♬
こちら側ですでにゴージャスです若干アシメヘアーが邪魔してますね・・・
長々とお付き合いいただきました。最後はやはり、アシメガネ代表として
theoを紹介せずにはいられません!!
ベルギー産テオのアイウィットネスシリーズは他のブランドと唯一違う所が・・・
〝左右のレンズの形が違うんです〟
これぞアシメガネと言えませんか?
色も巧みです。カラーリングはピンク×パープル。男女問わず人気がある配色です♪ズレてる感クセになります。
色を落ち着かせボストン型にするとさりげなく使えます!
なんでも平面な物を立体に見せる為に色の組み合わせには
相当こだわっているそうです。
色々な〝アシメガネ〟がありましたね??
いざ色々試してみますと、ヘアスタイルやファッションのアシンメトリー具合に
合わせてさりげなくなのかがっつりなのかとメガネをリンクさせると
いいバランスで掛けていただけると感じましたよ♪
他にもまだまだ〝アシメガネ〟は店頭にございますので、
お探しの方はきっといい具合のアシメガネが見つかると思いますよ
いつでもご相談下さいませ♬♫
三部作 完
皆さま、こんばんは。
オシャレなメガネを掛けた両親を持つ子供のお悩みといえば・・・
。
大人向けでカッコいい・可愛いフレームは多いものの、
小さい子に向けた「ジュニアフレーム」はあるのでしょうか
そんなお悩み、じつは今とても増えてきているんです
当店人気のブランドは、ジュニア用サイズも多数揃えております
。
KAMUROでお馴染みの柔らかい掛け心地を誇る「クッカ」
ジュニア向けになっても健在です
大人向けのクッカと並べてみると、ひとまわり小さいサイズです。
親子でお揃いにして掛けてみても良さそうです
KAMURO ニーニャヴァシニウム
当店では入荷しても即完売が続いていた大人気のヴァシニウムも、
ちゃんと子供用サイズがあるんです
もちろん、智元やテンプルを飾るブルーベリーも
プチサイズで可愛く仕上がっております
可愛いデザインでお顔を彩ってくれる人気作、
売り切れ必至です
ic!berlin christan
ドイツで製造されているネジ不使用の軽量メガネこと
アイシーベルリンからも、子供用サイズです
コンパクトながらも、通常のモノと同じ仕様なので
安心してお使いいただけます。
たくさん遊んで、たくさんケガをして・・・
そんな元気いっぱいなお子さまにこそ是非オススメしたいです
J.F.REY HOURA
最後にJ.F.REYから、男の子に人気の型が出ております
そのひとつが、こちらのHOURAです。
お得意の立体的なデザインもさることながら、
弾力性も高く、掛け心地もバツグンです
「お父さんとお揃いがいい~」というお子さまからの嬉しいお願いにも
応えられるよう、同じブルー系を揃えてお待ちしております
本店・東刈谷店、どちらにもジュニア用メガネをご用意してありますので
店頭で実際に手に取ってみたり、何か気になること等ございましたら
ご遠慮なくお申し付けくださいませ
前回に引き続き、
アシンメトリーなメガネ。略して
『アシメガネ特集』 ~通好み編~です。
では早速まずはこちらからご紹介します↓↓
左右で色が違う・・・だけではないこちらのモデル。
実は2色2層のシートメタルになっておりちょうどブリッジ部分で交差することで
左右色が変わっています(わかりづらい説明ですいません。)
おのずと左右テンプルが色違いに・・・凝ってます。
思ったほど個性的ではなく掛けれます。
次はより通っぽくアレンジバージョンです♬♫
元来スポーツとビジネスを兼用出来るようにというコンセプトで
テンプルパーツが2組付いてます。
ですのでお好みで左右色違いなんて事も出来ちゃいます♬♫
さらに通なカスタマイズもあります!!
ic! berlin nufenen col.electric violet
元は全くアシンメトリー要素もありませんが・・・
わかりますか??
両サイドのパーツをゴールド×シルバーに交換してみました!!
さりげないですがちょっとしたアクセントになって新鮮な感じがします!
このように自分流アレンジでアシンメトリーを作ってみるのもおもしろいですね♪
ぜひ参考にしてみてくださいませ。。
いよいよ次回は〝アシメガネ特集〟最終回!!
おもいっきりアシンメトリーを味わいたい方向けの
~THE アシメガネ編~
をお届けします乞うご期待です!!
こんにちは
いよいよ来週は秋の展示会です
10月3日から5日にかけて都内各所で開催されます
AZももちろん気合を入れて行ってきます
去年の展示会からもう1年なんですね
1年の過ぎるのが早いなあとしみじみ感じます
毎年春と秋に開催されるメガネの新作発表会
春ももちろんですが秋の展示会はさらに大イベント
各メガネブランドもここを目標に新作を作り上げてきますので
こちらもどんなモデルが出るのかワクワクです
あのブランドがサングラスを出すとか
あんなモデルが出るとか待望のラインを出すとか・・
情報もチラホラと聞こえてきておりまして
早く見たい気持ちが盛り上がっております
しっかりと見て仕入れしてきますので
楽しみにお待ちくださいませ
今年の秋の流行はアシンメトリースカートだそうです。
〝アシンメトリー〟は非対称の意を持つ言葉ですが、
ヘアスタイルは何年も前から流行っているイメージがありますが、
ファッションでも最近増えています。
そうなんです。
眼鏡も探してみるとたくさんあるんです♪
なので今回はアシンメトリー眼鏡・・・通称
『アシメガネ』をご紹介したいと思います
たくさんありましたので今日は入門編です
パッと見わかりづらいアシメガネです
さりげなくアクセントや違和感を演出してくれていいです♬♫AZスタッフも使っています
次はこんなのもございます!
女性のかわいいを追及しているBCPC。
結構アシメガネが多いのも特徴です♪一見シンプルなブラウンの眼鏡も・・・
(レンズ越しにガッツリ見えてますが。。。)
そしてアシンメトリーと言えば、
忘れてならないブランドがこちら
左右デザインが違うPORNO。
ブリッジ部分が左右で異なるNUDE Ⅲ
ブリッジや両サイドのデザインが異なるASURA Ⅱ、KANI
デザイナーさん曰く、左右非対称にこだわっているのではなく
左右対称にこだわってないだけだそうです。
ですが人間の顔ももちろん左右対称ではありませんし、
デザインも左右対称だと重たくみえたりうるさく感じてしまいそうなのもあります
(特に最後のKANIなんかはそんな感じがします・・・)
左右対称でデザインを落ち着かすくらいなら左右非対称でいい。
というのはすごく理にかなってますよね。
入門編は以上です♬♫
今回ご紹介したメガネはさりげなくアシンメトリーを感じていただける
アシメガネになっていますのでオススメです!!
次回はちょっと方向性を変えて、
『通好み編』を書かせていただきます!お楽しみに!!
ドイツのアイウェア『ic!berlin アイシーベルリン』不朽の名作
『the Paxton』
待望の復活を遂げたこのモデル
もう1つの新色が入荷しました
(詳しくはコチラ①、②をご覧ください)
ラストで入荷したNEWカラーは
フロントがグラファイト、テンプル(つる)がエレクトリックライトオリーブ
エッジの効いたクールな雰囲気のメガネに
明るいオリーブカラーが横顔を柔らかな印象にしてくれます
わずか0.5ミリのステンレスシートを使用し
ネジを一切使わしない画期的なつくりで
衝撃があっても壊れるよりも先に外れる仕組み
その軽さとかけ心地のよさ、丈夫さで
老若男女問わず愛用されているドイツのアイウェアです
20年という歴史の中でも最も人気の高いモデルが日本限定で復活しました
5色すべて入荷しましたが
すでにお嫁入りしてしまったカラーもありますので
ホントにホントにお早目に
こんにちは
さてさて先日に引き続きまして
『J.F.REY』のNEWモデルをご紹介します
☆ J.F.REY 2711
落ち着きのある柔らかなスクエアラインの『JF2711』
シャープ過ぎず大人な雰囲気のモデルです
正面か見ると控えめな落ち着いた印象ですが
ヨロイ部分からテンプル(つる)にかけては
やわらかなカーブを描いていて、奥行きを出しているので
立体感があってカッコいいんです
☆ JF2711 0030
シンプルでシックなブラックのフロントに
テンプル(つる)は柄入りブラックにホワイトという2トーンカラー
よ~く見るとヨロイにはレッドラインが
下の部分にだけ描かれています
思わず横を向きたくなってしまいますね
さりげない主張が憎い演出です
☆ JF2711 0520
テンプル(つる)がブラックマーブルとブルーの美しい組み合わせ
ヨロイのブルーのラインから続く2トーンカラーが目を引きますね
テンプル(つる)はマット仕様になっておりまして
その質感とのバランスが絶妙です
先日の『JF2715』とこの『JF2711』は
どちらもテンプル(つる)の組み合わせがとってもキレイ
まさにJ.F.REYの得意とするところが詰まったモデルです
正面はシンプルでサイドに遊び心のあるデザインですので
ビジネス・プライベートともに活躍してくれるでしょう
是非チェックしてみてくださいませ
こんにちは
フランスの『J.F.REY』からNEWモデルが入荷しました~
☆ J.F.REY 2715
メタルのフロントとアセテートテンプル(つる)の
コンビネーションモデル『JF 2715』
メタルとプラスチックのそれぞれの色使いが美しい
立体感のあるカッコいいデザインです
☆ JF2715 2715
正面はブルーで上から見るとグレー
見る角度によって表情をかえてくれるカラー使いはさすがです
テンプル(つる)も上下でカラーをかえてあり
しかも単色と柄生地のコンビネーションになっています
☆ JF2715 0010
コチラのカラーは正面はブラックで上から見ると艶消しのシルバー
テンプル(つる)はイエローが使われていてなかなかインパクトのある印象
☆ JF2715 0030
ブラックとレッドのコンビ
写真ではわかりにくいかもしれませんが
テンプル(つる)はデミ柄とブラックの2トーンカラー使いです
☆ JF2715 0590
フロントカラーはこのモデルの中では1番自然な
ややグリーンがかったライトグレー
テンプル(つる)はグリーンマーブル柄とブラックの2トーンで
落ち着いた雰囲気ながらも遊び心を感じさせる印象です
フロントは基本的にベーシックな色使いですので
ビジネスでもお使いいただけるモデルではないでしょうか
テンプル(つる)で個性を演出したくなるモデルです
フロントからテンプル(つる)に繋がるラインも
立体感があってカッコいいですよ
J.F.REYらしいスタイリッシュなモデル『JF2715』
是非店頭にてお試し下さいませ
こんにちは
来ましたよ!来ましたよ!お待たせいたしました~
影郎デザインワークスからNEWモデルが入荷しました
デザイナーの影郎さん曰く『猛禽類の名を持つ作品』
まさしく猛禽類を思わせる強そうなブリッジ・・
エッジの効いたレンズシェイプ
本当にワシやタカを彷彿とさせるモデルです
☆ RAPTOR 48 アンティックグレー
☆ RAPTOR 15 ブラック・レッド
☆ RAPTOR 122 エスニックブラウン
☆ RAPTOR 8 ホワイト
☆ RAPTOR 90 ブラック・ホワイト
レンズサイズは56とそこそこ大きめ
フロントカーブも6カーブありますので
サングラス仕様にしてもいいですよ
これ面白い!なかなかこんなデザインはありません
もともと強面だけど極めたい!
優しく見られがちだからちょっと強そうな違う自分に変身したい!
とにかく面白いからこれかけたい!
そんな男性の皆様。お待ちしております
2色使いのブラックレッドとブラックホワイトもおススメ
早々になくなりそうですので
気になる方はお早目のチェックを