こんにちは![]()
先日、丸眼鏡好きな私は丸サングラスを新調しました![]()
妻から『絶対
子供のお迎えに保育園に掛けていかないでね
』
と好評いただいております![]()
………。
さて今日のブログでは前回に引き続き
今流行の丸眼鏡の掛けこなし法?攻略法?と言いましょうか。
お伝えしてみたいと思います
先回触れたのはサイズでした→その1
今回はイメージに合わせた丸眼鏡についてお話します
まず始めに『丸メガネと言えば?』という人を
思い浮かべて見てください。
多くの方がジョン・レノンを挙げると思います。
中にはハリー・ポッターやスティーヴ・ジョブズ、ジャン・レノなどなど・・・
ちなみに私はXJAPANのベーシストTAIJIがライブで掛けてた丸サングラスや
オジー・オズボーンのイメージがすごく強いです![]()
と考えると気付いてしまったんですが、
髪形やファッション、年齢すらも関係なく
丸眼鏡を掛けている人はいるんですよね。
それだけ万能な眼鏡と言えると思います![]()
ただけっこう印象に残り易い『丸メガネ』
セレクトを誤るとただひょうきんな感じになってしまったり
インチキくさい感じが強く出てしまいます
そこでサイズ合わせ+どういったイメージで掛けるかがポイントとなってきます
では次はイメージ別に紹介していきます(私独自の見解です。)
【文豪シリーズ】
・知的な印象が演出されます
・肌に馴染みやすい細めの作りで万能タイプです
・昔ながらでレトロ感を出すのにも一役
とても文豪には見えませんが・・・けっこう自然と掛けれますよ![]()
丸メガネ初心者の方に特にもオススメです![]()
【POPに楽しくシリーズ】
・丸メガネの元々持ち合わせている抜け感や個性を存分に
・カラフルでカラーコーディネートにピッタリ
ツートーンカラーで可愛く掛けこなせます
鼻と両サイドが前に飛び出るデザインで
比較的に平面顔の日本人でも立体的に表情を与えてくれますよ![]()
世にも珍しいデザインのサーモント丸メガネ
私がKAMURO銀座店にお邪魔した時に社長直々に『コレが似合う!!』と
オススメいただきました![]()
我ながら・・・似合うな。。ベストなお見立てありがとうございました![]()
【丸眼鏡で小顔シリーズ】
・丸眼鏡でも小顔に見せたい
や目を大きく見せたい
方にオススメ
・派手さはいらないけど一味違う丸眼鏡をお探しの方はこちらを

影郎DW MeltyO 127(左右でデザインが違う為両側)
よく見ると丸であって丸でない。5円玉カラーと言われた独特の
渋カラーがまた唯一無二の丸眼鏡を演出します
確かPD66くらいまでの方にオススメなモデル。
ですが鼻幅や全体の幅をデザインによって違和感なく広めに設定されていたり
レンズシェイプによってPD68の私でもサイズが合って見えるのは不思議です![]()
コレを顔幅、目幅がもっと狭い方が掛けたらと思うと・・・
小顔効果が計り知れない・・・・
こんなのもあります![]()
ジョンレノン 1019 col.1(上)
col.4(下)
あとサングラスは特にサイズによるイメージの変化がすごいです![]()
幅狭でレンズが小さいとインチキくさくも見えてしまう・・・
その感じを狙うのも一理アリなんですけどね
ic! berlin Gulcin U. col.pearl
(スタッフ私物ちなみに噂の保育園に行けないメガネ)
どうですか?
実はあらゆる可能性を秘めた幅広い『丸眼鏡』
ご自身のイメージやファッションに合わせていただくことで
すごい威力を発揮してくれますよ![]()
当店ではたくさんの丸眼鏡ご用意しておりますので
ご来店の際は御試着だけでもオススメしております![]()
新たな可能性をきっと見出せますよ![]()
___________________________









