OAKLEY KING’Sコラボモデル☆

OAKLEYファンの皆様、お待たせいたしました!!

また新たなモデルが入荷してまいりましたので、ご紹介していきたいと思います。

Kings 1995年にアメリカでRobert Kingによってスタートした

≪KING’S≫はハンティングをモチーフとしたアパレル、アクセサリー、

ギアを販売するだけでなく、そのオリジナリティー溢れるカモフラージュデザインを

高く評価され、国内外のデザインアワードを受賞しているデザインカンパニーです。

その代表的なカモフラージュデザインを採用した

【KING’S FLACK JACKET】数量限定にて登場いたしました!!

Image1_2 

スペック

・USフィットバージョンFLAK JACKET (ノーズピース大小付き)

・Hydrophobic ハイドロフォビック撥水・撥油レンズコーティング

・水分や汗によってフィット感を増すUnobtainium®ノーズピースとイヤーソックス Kingscamo3_2

・UVA, UVB, UVC,そして有害な青色光を100%カットするPlutonite®レンズ

・米国工業規格協会ANSI Z87.1の高速・高圧衝撃・光学テストをクリア

・左レンズにはKING’Sのロゴエッチング

 ・専用ケースとKING’S CAMOデザインマイクロクリア付属

20091218_017 各カラーともに150本限定のとなっております。

大人気のFLACK JACKETですが、

『他の人との差をつけたい!!』という人にはピッタリの

モデルではないでしょうか?!

AZにも各カラー1本づつの入荷ですので、両方みてみたい人は今がチャンス☆

新着情報やお得なクーポンなどをいち早くお届けするQr_2

≪AZメルマガ≫会員募集中☆

JAPONISM JN-495

JAPONISMの新作がまたまた入荷してまいりました◎

今回入荷したのは・・・・【JN-495】

20091218_020 ☆JN-495 col.02/06

先に入荷いたしました【JN-494】のイメージをプラスティックフロントで表現したJN-495。

フロントサイドの多面体カットはそのままに、異素材の質感をお楽しみいただける

モデルです。 col.06では新採用のマット加工が施され、20091218_022

今までにないメタルのような質感が表現されています◎

また特殊丁番(Pヒンジ)を採用し、ネジの緩みを軽減すると

共にテンプルのスムーズな開閉を可能にしています。

20091218_025 col.02にはグラデーションの生地が

使われており、立体感倍増のカッコいい仕上がりとなっています!!

天地幅が深めにとってある、ゆったりめのデザインは

お顔のサイズに今までメガネが合わなかった方でも安心◎

遠近でもスタイリッシュにかっこ良く作っていただけますよ~。

新着情報やお得なクーポンなどをいち早くお届けするQr_2

≪AZメルマガ≫会員募集中☆

JILL STUART Newモデル

アパレルやメイク用品では若い女性に絶大な人気を誇る≪JILL STUART≫

メガネフレームはハートやラインストーンといった女性なら誰しも

心惹かれてしまうようなモチーフを多く取り入れ、年齢層幅広く大人気☆

そんなJILL STUARTの新作が入荷いたしました。

20091218_002 ☆05-0744

細い曲線ラインのセルフレーム【05-0744】20091218_003

お肌なじみの良いブラウンと、

お顔の色がワントーン明るく見えるピンクを

チョイスいたしました!! テンプルに碇マークが立体的モチーフが

流行のマリンテイストを取りいれているんですよ◎

20091218_006 ☆05-0742

少し横長でシャープな印象を残しつつ、曲線が入っていることによって

可愛らしさをなくしていないのが【05-0742】

こちらのテンプルにはゆらゆら揺れる・・・・・20091218_008ハート!!

しかもキラキラ光っているんです☆

女性が身につけるゆらゆら揺れるものに男性は

キュンっとするらしいです!!20091218_007ピアスやネックレスもいいですが、

メガネをいういつもと一味違ったアイテムで

気になる男性にアピールしてみてはいかがでしょか?!

20091218_009 ☆05-0172

ナイロールのシンプルなデザインは年齢問わずお選びいただける【05-0172】

お肌なじみの良い、淡いピンクは目元を明るくみせてくれる効果アリ◎

20091218_010 テンプルのラインストーンも派手な配色ではなく、

さり気ない感じがまた素敵なんです!!

 

大人気のJILL STUART☆新作は要チェックですよ。

新着情報やお得なクーポンなどをいち早くお届けするQr_2

≪AZメルマガ≫会員募集中☆

BELLINGER 未入荷モデル☆

今年AZの仲間入りをした≪BELLINGER/ベリンガー≫

未入荷のモデルが入荷してまいりましたので、ご紹介いたします!!

20091216_026 ☆CELTIC col.57/63

ベリンガーといえば、テンプルの部分に施された繊細なラインで構成された模様☆

ここから透けて見える事により、お肌をよりキレイにみせてくれるんですよ!!

20091216_025 チタン素材のフレームは、とても軽く

圧迫感のない掛け心地◎

オーバル型のレンズシェイプが女性らしさを

演出してくれるはず!?

20091216_031☆JAILHOU col.1060

デンマークブランド≪BELLINGER≫なのにmede in JAPANなのが

ベリンガーのオススメポイントでもあるんです◎20091216_032

世界最高峰を言われる日本の技術で作られた

フレームだからこそ、細かい装飾や塗装もお手の物!!

サイズもゆったり目なデザインが多いベリンガーですので、

今までサイズがな~い!!と悩んでいた方には是非オススメ☆

ゆったりサイズなのに、やぼったく見えない。

計算されつくしたフレームなのです♪

新着情報やお得なクーポンなどをいち早くお届けするQr_2

≪AZメルマガ≫会員募集中☆

OAKLEY 2009日本限定モデル 第一弾

2009年も残すところ、あとわずか。

OAKLEYモデル1年の最後を飾るのにピッタリの限定モデルが入荷いたしました!!

20091216_023 ☆Bracket 8.1 col.22-222

毎年、年末に発表される年末に発売されるオプサルミック限定フレーム。

OAKLEYの中でも高い人気の【BRACKT8.1】のピューターに、真っ赤なアイコン

とイヤーソックが付いています。レア感満点のアイテムですよ◎

20091216_024ブラケット、「包み込む」というネーミングの通り、

メガネをかけている感覚さえも

忘れてしまうほど頭部のカーブにフィットするテンプルは

、もはやメガネという枠を超えたフォルムで

様々な表情を演出してくれるはず!!!

生産数1000本という、かなりのレアアイテム☆

売り切れ必死ですので、お早めにチェックしてみてくださいませ◎

新着情報やお得なクーポンなどをいち早くお届けするQr_2

≪AZメルマガ≫会員募集中☆

BCPC BP-3079

BCPCの新作モデルが到着いたしました!!

見ているだけで心が癒されちゃうCUTEなデザインのBP-3079

20091216_002 ☆BP-3079

『う~んどこが癒されるの?!』と思ったそこのアナタっ!!!

よ~く見てください☆そう!!そこっ!!!

20091216_006

20091216_005_2   

←ココ☆               ココにも☆→

可愛い動物が描かれているんですよ~((w´ω`w))

アンティークな雰囲気と遊び心を持たせBCPC風にアレンジされています。

20091216_008 スクエアとオーバルの中間を取った

柔らかいアイシェイプです!!

ヨロイ部分には、インパクトのある

アニマルモチーフを彫刻し、ポイントにスワロフスキーをあしらいキャッチーなデザインに♪

こちらのモデルも、レンズにまつ毛があたらないように工夫された

『ハイマウント・パッド』を採用しており、ツケマ・まつエク派の方でも安心◎

20091216_011 ☆BP-3048

JAPONISM・BCPCなどをうみ出している≪BOSTON CLUB≫

設立25周年を記念した【Boston club 25th Anniversary Collection】

として今までの人気モデルがNewカラーとなって発表されました。

細身のテンプルはメガネ初心者にもオススメのBP-3048。

20091216_013

メガネのボリューム感が苦手という方には是非!!

セルフレームでありながら、肌なじみのいいカラーと

華奢なラインが余分なボリューム感をカット◎

 

女性はメガネをかけるにあたって色々と悩むことが多いはず・・・

『まつ毛があたっちゃうし。』『ボリュームがありすぎると顔の印象が変わっちゃう。』など。

そんな問題も解決してくれる、女性に優しいBCPC◎

他にもメガネをかけるにあたって悩みがある方は是非、ご相談ください♪

お悩み解消できるメガネをご提案いたします。

新着情報やお得なクーポンなどをいち早くお届けするQr_2

≪AZメルマガ≫会員募集中☆

JAPONISM NEWモデル到着!! 第二弾

昨日に引き続きJAPONISMのNewモデルをご紹介していきたいと思います。

20091213_005 ☆JN-494

フロントを一体プレスで表現したチタンモデル。

一体成型したブローチやヨロイ部は、3.5㎜のチタンシートを特殊なプレスで

幾度も『織る』様な工程で表現し、存在感のある仕上がりになっています。

20091213_007 サイドは、強度用のレンズを入れても

目立たないデザインで、βチタン製ヨロイバネ採用

により、掛け心地の良さも兼ね備えています。

     

20091213_012 ☆JN-419 Newカラー

コチラはNewモデルではありませんが、Newカラーが仲間入りいたしました!!

【JN-419】はフチナシフレームながら、ヨロイ部分にボリュームを出し

20091213_013 存在感抜群◎エッジの利いたレンズシェイプがcool!!

βチタンの板バネ構造を採用しておりますので、

最上級の掛け心地をお約束いたします☆

新着情報やお得なクーポンなどをいち早くお届けするQr_2

≪AZメルマガ≫会員募集中☆

JAPONISM NEWモデル到着!!

JAPONISMの新作が続々入荷してきております♪

20091213_001☆JN-489 

「メタルとプラスティック」素材と質感の違いを引き立たせると共に浮遊感が漂う

新しい機構とカラーの見せ方を追求したモデル。20091213_003

フロントはチタンの一体削りだしで、

側面外周に溝を掘り、そこに樹脂系塗料を

流し込むという手法を用い配色されています。

テンプルは、センター部分を抜いたヌーディーなチタンシートを挟み込み、

独特の雰囲気を出しています。

20091213_010 ☆JN-491

JAPONISM初期の作品【JN-302/303】をリ・デザインされてできた【JN-491】

脱着時レンズに干渉しないマユ可動のコンセプトをそのままに、

新しいバネ機構を搭載しました!!実可動部分をチタン製マユに内包、

20091213_009可動範囲をより広くスムーズに設計し、

掛け心地が更に向上しております。

多面体カットを施したセル手との相性も良く

なるようにデザインされています。

全てのNEWモデルが揃うまでにはまだ少し掛かりそうですが、

入荷次第メルマガ・ブログ・ケータイサイトにてご紹介いたしますので、

是非、まめにチェックしてみてくださいね◎

新着情報やお得なクーポンなどをいち早くお届けするQr_2

≪AZメルマガ≫会員募集中☆

syun-kiwami/シュン・キワミ vol.3

日本のメーカーならではの、日本人の顔に合ったデザイン・掛け心地のよさ、

つくりの確かな安全性、さりげないお洒落を取り入れている≪syun kiwami シュン キワミ≫

昨日までは新作の女性ラインをご紹介してまいりましたが、今日は男性ラインを

ご紹介していきたいと思います。

200912_023_2 ☆KM-1006M

フチナシのスッキリとした印象が最大限に引き出されている【KM-1006M】。200912_024

どちらのカラーもシルバーとブラックで構成されながら、

『ツヤあり』『ツヤなし』を使い分けていることにより、より立体感が生まれ

より知的に、よりcoolに、よりカッコ良くお顔を演出してくれます。

200912_018 ☆KM-1006M

フロントの上のラインがエッジが利いたメタル*セルのコンビネーションフレーム。

PureTitaniumで形成されたフロントは軽く、ポキっと折れてしまうような心配200912_019も少ない!!

テンプルのボリューム感があるのに、カラーが派手すぎず

『あんまり派手なメガネは仕事でかけられない』

と言う方にもピッタリ☆ 

200912_025 ☆KM-1054M

今回発表のモデルの中で、一番攻めのデザインのKM-1054M

私一押しのモデルもこのKM-1054M☆★200912_029

サイドがレンズむき出しという個性的なデザイン。

テンプルのカラーがとても鮮やかなのもオススメのポイント♪

フロント上の部分に濃いカラーが入ってないので、

眉毛が濃い目の方でも安心◎

安心して、長い間かけていただける純国産フレーム。

≪syun kiwami/シュン キワミ≫是非お試しを☆

新着情報やお得なクーポンなどをいち早くお届けするQr_2

≪AZメルマガ≫会員募集中☆

老眼のお話 第4部

 なんと、第4部にまで突入してしまいました。・・・えーっと、そうそう!老眼鏡は、度が強くなればなるほど、キチンと合ったメガネを作らないというお話・・。もちろん、どんなメガネにも共通することなんですが。

 メガネを作成するときに、度は勿論測りますが、その方その方みんな違います。そして目の位置も高さも違います。レンズの中心と目の中心(瞳孔)を合わせて作るわけですが、これがずれて出来ると大変なのです。一般に0.1くらいの方なら3mmずれたら、気持ち悪くて掛けてられません。もっと度の強い方なら、さらに少しでもずれたら掛けられないほど辛いものになってしまいます。

 度の強さと、ズレの量は (度の強さ×ズレの距離<1プリズム)という許容範囲で厳しく制限されているのです。ちなみに1プリズムというのは、だいたい1メートルの距離で1cmずれる程度のものです。度が弱いうちなら、中心のずれたメガネを掛けてもいいかというと、良い訳はありませんが、それほど目に対する悪影響はないと考えられています。

 従って、「老眼鏡なんて100均で十分だよ。どうせすぐ度なんて変わっちゃうんだから・・」なんて仰ってる方!駄目ですよ!他の人に訳知り顔で話したら・・・。自分のことなら自己責任ででいいと思いますが、他の人にまで持論を展開しては困り者です。せいぜい40代くらいなら、出来合いの老眼鏡でもそんなに影響は無いかと思いますが、50代以降の方なら、必ずキチンと度を測ってお作り下さいませ。

 当店にいらっしゃるお客様の3人にお一人は、初めに上記のような事を仰います。短時間しか掛けないからといっても、眼精疲労を取り除くために掛けるメガネのことですから、ついつい真剣にしゃべってしまって、ご気分を害される方も少なくはないかと後から心を痛めている私ですが、そんなわけで商売っ気だけで申し上げてるわけでは在りませんので、よろしくお願いいたします。

Just another サイト メガネ工房AZ 新着情報 site