「NEWS」カテゴリーアーカイブ

【TAYLOR WITH RESPECT 】オリジナルパーツ

header_logo

が続きましたので、今回はフレームの解説ではなく
テイラーのメガネに使われている
様々なオリジナルパーツなどを【徹底解剖】していきます

オリジナルチタンパッド
【クラウドパッド】

IMG_2457

左右のパッドを別々の金型から作っている
左右非対称のチタンパッドになっています

しかもこのチタンパッド、この小ささで

<ネジ穴とパッドを一体化しています>

IMG_2455

ネジ穴部分も含め、全て一つのチタンから仕上げていますので
耐久力や仕上がりの綺麗さは抜群です

ブランド発足時のチタンパッドをさらに改良した新パッド

ブランドロゴマークが鼻の接地面とは逆側に移動しています
接地面が更に滑らかになるのと同時に
表から見た時に、パッドのロゴマークが相手から見えるのもポイントです

このクラウドパッドは是非触っていただきたいです
凄く触り心地が良く、サラッとしています

※抗菌性に優れている

※プラスチックパッドと比べ変色しにくい

※耐用期間が長い

など様々なメリットがあります
冬は掛ける時に少しヒンヤリしますが、それも一瞬
すぐに人肌の温かさになってくれますので
付けている間ずっと冷たいという事はありません

Tモチーフのヨロイ

IMG_2462

ブランドイニシャルである

【T】

をモチーフにしたヨロイデザイン
フロントとテンプルがつながるヨロイ部分は、
メガネを掛ける中で、最も負荷がかかる箇所と言ってもいいでしょう。

そのヨロイ部分のデザインを
ブランドイニシャルのTをモチーフにしたデザインにし
負荷を分散する構造にしています

Tの頭が少しだけ

『上』

に出ているにも実は理由があります

支点を少し内側にずらす事により
負荷を同じところにかけないよう工夫しています

IMG_2448

さて、そんなヨロイパーツを外して
もう少し詳しく見てみましょう

IMG_2451

<一体型プレスによるネジ止めパイプ>

クラウドパッドと同じくフロントと接合する
ネジ止めパイプとヨロイパーツを一体化しています

一体型にすることによって、強度を保つことができ更に
パーツ交換への対応もスムーズに行えます

IMG_2450

これだけ小さなパーツを一体成型できるのは
鯖江の技術があるからこそ
シンプルなデザインの中に様々な技が仕込まれています。

オリジナルスパルタ丁番

IMG_2494丁番と呼ばれるフロントとテンプルを繋ぐパーツ
その丁番のパーツもオリジナルのパーツとして作られています

スパルタ丁番は、元の金属素材を削り出しているため
切削するときにも狂いが少なく精度が高いのです

これだけ書くと何だか分かりにくいので
一般的な丁番との違いがどういったものかご説明します

IMG_2493

通常の丁番は、丁番の部品として別に作られたものが多いです
その丁番パーツを、テンプルやヨロイにロー付けしています

IMG_2496

それではもう一度、テイラーのスパルタ丁番をご覧ください

丁番パーツが無く、ヨロイとテンプルがそのまま丁番になっています
パーツが一つの三次元データから削り出されるため
丁番の狂いも少なく、精度が非常に高いです

 長い間使い続けることのできるメガネを追求し
日々アップデートしており
2020SSコレクションから、丁番ネジを今までのネジよりも
さらに緩みにくいネジへ改善しています

テンプルのフレーム名やサイズ感などの表記を
レーザーへ変えて、表記が消えないようにするなど
様々なアップデートをしています

 デザインだけではなく、かけ心地や使いやすさ
壊れにくさをすべて計算して作れられています
細かい部分にこそ、そのブランドの真骨頂が隠されています
そんなテイラーイズムをぜひ体感してくださいませ

【TAYLOR WITH RESPECT 】mimic

header_logo

TAYLOR WITH RESPECTの新作
こちらのフレームが新作ラストの紹介となります
では早速いきましょう

mimic col,01 / Black & Gold ¥38,000-(税抜)

IMG_2511

生物学における
「擬態」

がフレーム名になっています

フレームはスクウェアブロータイプ
「擬態」というテーマなので

ブロー部分の素材を変えたような風合いにしています

IMG_2515

一般的にブロータイプのフレームはブロー部分が
アセテート生地を使う事が多いです

そんな中ミミックは、チタンフロントの
形状と表面処理によってブロー部分を表現しています
質感や風合いをフレームの上下で変えています

IMG_2517

チタンフロント上部の質感を変えているだけなので
厚みが出やすいブロータイプのデザインがスッキリします

上部のブロー部分のカラーは染色で
職人が一本一本手塗で色を乗せています
この染色方法もテイラーではお馴染みになってきました

IMG_2513

上部のブロー部分が主張しすぎませんので
初めてブロータイプを掛けてみたいという方におススメ出来ます

ブロー部分が一つのチタンで作られていますので
強度の面においても壊れにくいという優れた特徴を備えています
IMG_2519
デザイナーが

<あまりゴツっとしたブローじゃないものを掛けてみたい>

という経緯から誕生した
スッキリしたブロータイプのミミック

IMG_2520
一見すると王道のブローっぽいですが
テイラーらしさを存分に入れ込んだ一本です

mimic col,02 / Navy & Silver¥38,000-(税抜)

IMG_2498

ネイビーシルバーカラーバージョン

ネイビーシルバーカラーはテイラーの中でも個人的に
とても好きな色です

ブルーという程、青が強い訳ではなく
グレーほど落ち着き過ぎるわけでもない

とても品のある大人なカラーです
IMG_2500先ほどの、ブラック/ゴールドは少しクラシックな要素が強めでしたが
こちらのネイビーブルーは
ビジネスで使っていただきたいクールな雰囲気です
掛けると知的な表情になってくれます

落ち着きはありますが、地味ではないので
ジャケットやスーツに合わせてもカッコいいと思います

IMG_2503

フレーム下部とテンプルの
シルバーカラーは<ヘアライン加工>になっていますので
ピカピカ光りすぎる事無く、ヤンチャな感じにならず使えます

IMG_2506

新しいチタンパッドは正面からブランドロゴである

【Tマーク】

が見えます
このさり気ない主張がいいです

mimic col,03 / BrownDemi & Gold ¥38,000-(税抜)

IMG_2522

こちらはブラウンベースのカラー
ブロー部分は<ブラウンデミカラー>になっております
ミミックの中でも柔らかい色合いです

デミカラーがクラシックな雰囲気も出してくれますので
男女問わず、色んな服装にあってくれます

IMG_2523

ブロー部分のブラウンデミは

【転写】

という技法で作られた柄になっています

※メガネにおける転写とは
印刷されたシートを製品に押し当てて熱をかけて
模様を付ける手法です
デミ柄のシートをチタンに柄として焼き付けるイメージです

IMG_2525

近くで見るとデミ柄はしっかり感じられて
少し離れてみるとリムが細いので、デミ柄は落ち着いた感じになります

IMG_2528

フレームの下部は、ヘアライン加工で仕上げています
デミ柄のブローが少しツヤがありますので

ヘアライン加工のマットな質感と合わせて
ツートンがとても映えるカラーのではないでしょうか?

IMG_2533

渋めなイメージですが、実際に掛けてみると
意外と明るい印象になってくれます。

mimic col,05 / Camouflage Titanium ¥38,000-(税抜)

IMG_2537

新作テイラーの中で
最も意欲的な一本

と言っても過言ではないものがコチラのフレームカラー

フレーム上部が

<カモフラジュ柄>

になっていますが、このカモフラ柄が

<業界初の表面処理技法>

で仕上げています

IMG_2539

テイラーとしては珍しく、ツヤのシルバーを前面に押し出し
ギラっとした印象を強くしたカラーになっています

ギラっとクールな感じなので
少しやんちゃな雰囲気にも感じます

IMG_2540

さて、ここからコチラのカラーの本質に迫ってみたいと思います
ブロー部分のカモフラージュカラーは

【スティプリング】

という技法で作られています
このスティプリングという技法は

レーザーによって素材の表面に模様を描く技法になっています
点描のように線ではなく
点の集合でカモフラの濃淡をつけています

IMG_2542

チタンに直接掘り込んでいますので、劣化に強いです
色合いが違う風に見えるのは

レーザーの出力を変えて
柄や色合いを変えた風にしています

見れば見るほど不思議な技法です

IMG_2543

近くで見ると点描の濃さが違って見えます

こうした技法を、いち早くメガネに落とし込んで製品化してしまう所に
テイラーイズムを感じます
IMG_2544

 革新的な技法で作られたフロントのカモフラージュ柄
造り込みの細かさや、表面処理の質の高さは実際に見ていただきたいです

IMG_2546

以上がミミックの【徹底解剖】になります
サイズや形、表面処理などテイラーイズムがしっかり落とし込まれています
カラーによってかなり表情が変わってくるフレームです

入荷後すぐに旅立ってしまうテイラーですので
気になる方はお早めにご来店くださいませ

【AZ 19th Anniversary】トランクショー・LineArt & ic!berlin

AZ19周年祭スタートから早や一週間
全期間行われているイベントや期間限定のイベントなど
盛りだくさんの周年祭

今回はメインイベントでもあり
ブランド毎では一か月の期間限定の

《トランクショー第一弾》

 

プレゼンテーション1

のブランド概要についてのブログになります
どういったブランドなのかを少し掘り下げてご案内します

その軽さはまるで羽のようなかけ心地

『ラインアート』

福井のブランドであるシャルマンがリリースするブランド

ダウンロード

美しい、掛けごこち

と称されるラインアート シャルマンが表現する美しさ

ラインアートで使用されているチタンは
メガネフレームのために独自に開発した素材

「エクセレンスチタン」

about-content-image1

を使用しています。軽くてしなやかな素材で
そのかけ心地は掛けていることを忘れてしまうような心地よさです
ただ軽く、しなやかなだけでなく
メガネのパーツとして必要な要素を全て持っている
まさにメガネのためのチタンです

ラインアートにはレディース、メンズと合わせて
コンセプトに合わせたコレクションがあります

コレクションをまとめてみました

スライド1

レディースコレクションはこれだけの数があり

スライド2

メンズコレクションにはこれだけ数があります
これらのコレクション名は

<音楽にまつわるもの>

になっております

定番のモデルから、最新モデルまで
かなりの数を借りていますので
ラインアートのコレクションを色々掛け比べて頂ける機会になっています

ネジを使わない、ドイツらしい構造が特徴の

『ic!berlin』

2004_eye_07_800_600-667x500

シートメタル眼鏡の先駆者
1996年にドイツのベルリンで設立されたic! berlinは

医療工業用の0.5mmのシートメタルを使用したメガネを
世界で初めて発明したブランド

ステンレスの丈夫さと柔軟さ、フレームの軽さと独創的な蝶番で
一躍注目を浴びたブランドです
シートメタルを世界で初めて使用したのも革新的ですが
ic!berlinのアイデンティティは

<ネジを使わない>

という画期的な構造が特徴のブランドです
そんなトレードマークでもあるスクリューレスヒンジは
独自の蝶番によって、知恵の輪の様に

工具を一切使わずに
全てのパーツを手で分解・組み立てられます

IMG_9188

パーツをすべて取った写真ですが
この状態に持っていくまで、一切工具を使用していません
全て手でパーツをばらしています

鼻パッドのパーツや、レンズを留めるクリップ
テンプルのラバーパーツなど
全て交換する事が可能になっています

コツさえつかめば、万が一外れてしまった時にでも
ご自身でテンプルをつける事も出来ちゃいます
※やってみて難しそうな場合や、曲がりなどがひどい場合は
店頭にお持ちくださいませ

IMG_2295

いつもの店頭在庫に加え、お借りしたフレームもありますので

IMG_2292

一つのテーブルがそのまま

<ic!berlinコーナー>

となっています

IMG_2297

良質なプロダクトは品質に対するこだわりが根付く環境から生み出されます
アイシーベルリンのメガネもその土壌があるドイツ・ベルリンで
デザインから製造まで、全て手作業で行われています
ベルリンならではのウィットに富んだ
革新的なデザイン性とドイツの職人気質のクオリティが融合した
質実剛健なプロダクトです

 簡単にトランクショー開催中の二つのブランドを紹介しました
軽さと柔らかさ、かけ心地などはAZで取り扱っているブランドの中でも
トップクラスの2ブランド

7/19日までの開催ですので、まだ残り3週間あります
ご都合のよろしい時に、是非ご来店くださいませ

【TAYLOR WITH RESPECT 】dome

header_logo

の新作を前回に引き続き【徹底解剖】していきたいと思います。

dome col,01 / Damaged Grey Mat ¥38,000-(税抜)

IMG_2427

Dome(ドーム)

ドーム型の指輪をモチーフとしたという
丸みがある柔らかく優しい雰囲気のボストンシェイプです

男性向けブランドという訳ではないのですが
どちらかと言えば、男性サイズが多かったテイラー

ドームはそんなテイラーの中でも
女性が掛けてもサイズ感が良い仕上がりになっています

IMG_2428
丸みを帯びているリムは
ふんわりとした柔らかい印象になります
この辺りが少しフェミニンなイメージに感じます

IMG_2430

さり気なくブリッジ部分が

<キーホールブリッジ>

になっています
すっかり主張するわけではないですが
ちゃんとキーホールというニクイデザイン

こちらのカラーは

ダメージグレーマットという
テイラーお得意のカラーリング

新品なのにダメージを受けたような風合いのカラーリング

IMG_2432

この独特な丸みは、様々な試行錯誤を経て出来ています
様々な工夫を重ね、従来のフレームとは異なる雰囲気に仕上げています

IMG_2433

ダメージカラーに
ゴールドマットのテンプル

ドームのカラーバリエーションは
全てマットカラーで仕上げています

落ち着きのある使い方が出来ます

IMG_2438

ブリッジはロー付けしたような造りになっていますが
この形状はデザイナーの遊び心です

ロー付けをしたような雰囲気なのに、実際のフロントは
全て一枚のチタンを抜いて作られています

IMG_2441

裏側から見て見るとこんな感じです

プレスでブリッジ部分の凹凸をつけています
さり気ないけど、デザイナー魂を感じる部分です

IMG_2437

落ち着きがあるカラーリングですが
クラシックで渋くなり過ぎる事の無い、いい感じのカラーに仕上がっています

dome col,02 /PinkBrown & Gold Mat Gradation¥38,000-(税抜)

IMG_2459

ブランド初の試みである

マットカラーによるグラデーション

優しく、柔らかい色味なので
肌馴染みも良く使えます

このピンクグラデーションはカラーの柔らかさを含め
女性にカッコ良さと可愛さを出して使って欲しいです

IMG_2460

マットの質感もザラザラした無骨な感じではなく
シルクの様な滑らかなマットの感じに仕上がっています

ヘアライン加工の様な無骨な感じも良いですが
品の良いイメージのコチラのマットもとても素敵です

IMG_2462

機械でグラデーションカラーにするのではなく
人の手でグラデーション液につけながら
色合いを確認しながら染めていきます

職人技の見せどころですね

IMG_2465

ドームの中でも優しいイメージで使えます
ピンクブラウンのカラーはツヤがあるとカラーが強く出てしまいますが
マットなので落ち着きつつ、主張はそれなりにしてくれます

IMG_2469

クラシック系のメガネを掛けてみたいけど
なかなか勇気が出ない方におススメしたいです

dome col,05 / Black Mat¥38,000-(税抜)

IMG_2473

黒マットカラー

やはりブラックカラーは外せません

黒ですが、重い印象はあまりなく使えます
マットの質感と、フレームの細さも相まって
ビジネスシーンでも使っていただきたい雰囲気に仕上がっています

IMG_2476

IMG_2479

フロントはマットブラックでハッキリしていますので
テンプルはトーンの落ち着いたグレーになっています IMG_2481男性ユーザー様にかっこよく掛けて頂きたい

そんなカラーの組み合わせです

IMG_2488

薄いサングラス仕様にしてもカッコいいかもしれません

IMG_2489

カラーが違うだけで印象が変わります
是非掛け比べてみて、お好きなカラーを探してみてくださいませ

【キャッシュレス・ポイント還元】もあと少し!

mainbanner-sp

去年の10月からスタートした

<キャッシュレス最大5%還元>

今月の末で終了します

AZでのお買い物はキャッシュレス5%還元の店になっています。
クレジットカードでの決済で5%還元されます

あっという間におわってしまったイメージですが
まだ、一週間はお時間があります!
ポイントが付いたり、引落時に相殺されたり
カードによって還元方法は多様ですが
5%が買ってくるのは間違いないです

期間中にメガネ購入も検討してみませんか?

【TAYLOR WITH RESPECT 】jux

テイラーファンの皆様お待たせいたしました
テイラーの新作のご案内です

では早速【徹底解剖】していきたいと思います。

jux ジャックス 01 / Black & Gold ¥39,000-(税抜)

IMG_2229

フロントデザインはウェリントンですが
レンズのデザインはボストンシェイプ

デザイナー曰く、ウェリントンとボストンをただ組み合わせるだけではなく
一つのデザインの中に同居させるので
デザイナーはかなり全体のバランスには注意したそうです

一つのデザインを完成させるのも大変なのに
二つのデザインを融合させてバランスを考え形にするのは
デザインをした事のない私でも難しいのは容易に想像できます

IMG_2231
フレームはウェリントンで逆台形の形になっており
レンズはボストンシェイプになっています

見れば見るほど、良くこの二つのデザインを融合させつつ
<テイラーらしさを出したな>
と思わずにはいられません

そんな絶妙なシェイプで仕上げられたデザインですが
フロントにはまだ仕掛けが施されています

ボストン型のレンズデザインを引き立たせるため
フレームの内側が凹ませてあります

更に、外側のリムカラーと、内側のカラーが違います
凹ませてある内側の部分のカラーが外側のカラーと違うので
お互いのカラーを引き立ててくれます

カラーも

ブラック/ゴールド

としっかり主張するカッコいいカラーリングになっています

IMG_2254フロントカラーはブラックカラーですが
実はフレームの地のカラーはゴールドカラーになっています
フロントのブラックカラーは実はあの部分だけ
染色してあるのです

IMG_2229

フロントのブラックカラーは職人が

竹串のような道具で一本一本
塗料を乗せるように塗っていきます

というかなり手の込んだ色の付け方をしています

かなり手の込んだ塗装です
手塗ですがムラなどは全くなく、職人技を感じます

IMG_2233

ピッタリ塗装が乗っているのは
見ていて気持ちよさすら感じます
IMG_2254

裏側はこんな感じです
表側も元々この様にシンプルなゴールドカラーですが

様々な加工を経て
juxのフロントになっています

IMG_2241

手塗の塗装部分とベースカラーの境界線

一つ一つ手で塗っていく作業は骨の折れる作業ですが
この手間暇がテイラーらしさと言えます

IMG_2258

見れば見るほど、何だか不思議なフレームです
レンズはボストンなのに、メガネのデザインはウェリントン
この違和感がデザインに奥深さと面白さを演出しています

jux ジャックス 02 / Navy & Silver¥39,000-(税抜)

IMG_2259

ネイビー/シルバー

ネイビーブルーカラーがとても綺麗な配色です
パッと見た感じではグレイ系統の色ですがよく見ると
ネイビーブルーを感じられる
何ともテイラーらしい色になっています

IMG_2260

ネイビーブルーとシルバーの配色は
ウェリントンの中にあるボストンシェイプも
キチンと目立たせてくれます

ブラックゴールドよりはしっかりメリハリが出るわけではありませんが
派手に出すぎる事もなく
いい具合にお顔に馴染んでくれます

IMG_2263

ブランドイニシャルである
【T】
モチーフのヨロイデザイン

※上下左右からの負荷がかかる場所なので
力がかかる支点をコントロールして
同じ部分に負荷がかかりにくい構造にしています

小さなパーツですが、デザインと使い勝手を両立した
機能的なパーツです
テイラーはこうした機能的なパーツにデザイン性を持たせています

IMG_2266

細くしなやかなテンプルはかけ心地抜群です
「こんなに細くて大丈夫なの?」
と聞かれる事もありますが

オールチタン製のテンプルは
程よい硬さと柔らかさがあり耐久性も抜群です

IMG_2267

裏側から見るとこんな感じ
シルバーカラーがベースカラーで
表のネイビーブルー部分は染色で染められています

IMG_2271

ネイビーブルーカラーは爽やかな印象を出しつつ
落ち着きのあるカラーにも感じます
実はネイビーブルーなんだよね
と自慢したくなるようなカラーです

jux ジャックス 03 / Black¥39,000-(税抜)

IMG_2274

ジャックスのラストカラー

IPブラック
という<イオンプレーティング>という技法で

非常に強固な表面処理で仕上げたカラーです

※イオンプレーティング加工
真空槽の中で金属を蒸発させ、タンクに吹き込んだガスと反応させて着色し、
この着色した金属を高電圧下でメガネフレーム表面に高速で打ち込む方法です。
宇宙開発技術の一環として、アメリカで発明された表面処理技術です

とても簡単に言うと
物凄く強いメッキと思っていただければ間違いないです
そんなイオンプレーティングで仕上げられたカラー

IMG_2275

先程の2本と比べると、中のカラーとリムのカラーが
同系色の黒なので、落ち着いた雰囲気に見えます
遠くから見ても分かる
ブラックゴールドとネイビーブルーですが
こちらのブラックは同系色の黒にまとめています

同系色の黒ですが、実は質感を変えています

IMG_2280

リム部分はツヤあり
中の部分はマット

と同じカラーで質感を変えています

IMG_2278

同じ色を、マットとツヤに分けると
ここまでしっかり質感の違いが出てくるというのが面白いです

IMG_2279

あまり奇抜にはしたくないけれど
普通過ぎるのも面白くない
という要望に応えてくれるカラーリングになっています

IMG_2284

ブラック単体だと重くなってしまうけど
質感を変えるのと、凹凸をつける事で
ブラックカラーの印象をあまり重くならない様に
工夫しています

IMG_2287

juxのカラーは以上の3本になります
皆様の気になるカラーはありましたか?
実際に掛けてみるとまた違った発見がありますので
是非お手に取ってご覧いただきたいです

【KAMURO】POPなKAMURO

今回のKAMUROは
今のKAMUROを知っているからすると少し新鮮に感じるかもしれない
POPなKAMUROをご紹介します

cool zaf クールザフ col,848 ¥33,000-(税抜)

IMG_2096

【デルタシリーズ】

という、KAMUROの初期作です
POPなフレームをデザインしていた頃のKAMUROです

IMG_2097

少し大きめのスクウェア型
最近のクラシックフレームとはまた違った風合いです
男性でも女性でも掛けれられるサイズ感で

“可愛い”
けどちょっと無骨な感じ

を演出することが出来ます

フロントのカシメパーツがカッコいいです
四角のパーツを斜めに配置するセンスがいいですね

IMG_2099

濃いパープルのカラーは
可愛さと、渋さ、両方の表情を出してくれます

IMG_2102

□が並んだ“カシメ”
さり気ないけど凄い技術で出来ています

カシメは、丸いカシメパーツを使う事が多いですが
コチラに使われているのは

<四角いカシメパーツ>

四角いと、少しでもズレてしまうと傾いてしまいます
その四角いカシメを、ズレなく配置しています
サラッと高い技術力でこなしてしまうのが凄いです

IMG_2107

カシメ部分の裏側です
厚めのチタンパーツがいい味を出しています

IMG_2108

合口部分がチタンなので
接合部分から緑青が出たりする心配もありません

IMG_2110

四角のカシメパーツは

10K(10金)
金でできています

太めのテンプルとの相性が非常に映えます

IMG_2113

スクウェアでPOPな雰囲気のフレーム
クラシックブームの今、こういったPOPさのある
スクウェアを掛けるのもカッコいいです

skipper スキッパー col,110/81 ¥35,000-(税抜)

IMG_2116

skipper (スキッパー)は

英語で重ね着の意味

フロント・テンプルが二重構造になっている
かなり面白いデザインです

重ねたフロントは

<レンガの様な風合い>

に仕上げています

IMG_2118

最近では珍しい、かなり細めのスクウェアデザイン
上下幅もかなり細いです

細くてもレンガの様なデザインが目を惹くので
フレーム自体の主張はしっかり出てくれます

IMG_2120

二重構造のフレームは薄いステンレス製
軽く、バネ性もあるので掛け心地も抜群です

IMG_2122

先程のクールザフよりも更にPOPさを感じます

面白いメガネを探している方に
おススメしたいデザインです

IMG_2124

フロントを上から見ると二重構造になっています
フレーム名にもなっている

スキッパー(重ね着)

です

IMG_2125

テンプルの主張もしっかりでます
レンガの様なデザインはフロントと同じく
POPな遊んだ雰囲気を存分に感じられます

しっかり太目なテンプルなので
どこから見てもしっかり目立ってくれます

IMG_2126

フロントと同様で
テンプルも二重構造になっています

IMG_2129
攻めたデザインは、海外ブランドっぽさを感じます
遊び心いっぱいの、フレームデザインです

carreau カロ col,000/M ¥38,000-(税抜)

IMG_2136

carreau(カロ)は
フランス語で「タイル」という意味

フロントはデザインは
少し丸みのあるスクウェアナイロール

フロントだけ見ると、柔らかいイメージのナイロールですが
チラッと見えていますが
このカロはテンプルに最大の特徴を持つフレームになっています

IMG_2138

太めのテンプルに並ぶ、カラフルなドット
丸のドット模様が凹凸になっていて立体的になっています。
まるでレゴブロックの様なオモチャみたいな可愛さ

マーブルチョコレートのような甘さを出すことが出来ます
これだけ鮮やかなドットですが
掛けてみると、“意外”に派手になり過ぎないです

IMG_2139

サイドに並んだカラフルなカラー
このカラーは

すべて手塗りで塗られています

ドットの出っ張りの部分を

”FC”と呼ばれているサラッとした塗料で塗っています

一つ一つ色が違いますので、かなり手の込んだ作業になります
ですが、非常に細かい部分もキレイに仕上げています

IMG_2144

先セルデザインで遊ぶKAMUROですが
この頃はまだデザインされた先セルではありません

こういった部分にも歴史を感じます

IMG_2145

オモチャの様なPOPな可愛さは、のちにリリースされる

【TOYシリーズ】

に引き継がれていきます

KAMUROオリジナルメガネとして
ショップオリジナルで作っていたフレームが
完全にメガネブランドとしてスタートした頃のフレームです

今とは少し違ったテイストのフレームも今見ると新鮮でいいものです

【LABYRINTH by 影郎デザインワークス】クラシック影郎・サングラス

前回に引き続き、影郎デザインワークス流のクラシックフレームを
【徹底解剖】していきたいと思います

POISON6 col,8 ¥32,000-(税抜)

IMG_1888

クラシックというカテゴリに属するのか悩みますが
やはりクラシックのフレームには違いない
不思議なオーラを放つPOISON6

は、前回ピックアップしたフレーム

【メサイア】

と似ている構造であるポイズン6
細めのリムで、軽さと柔らかさは
影郎の中でもトップクラスです

IMG_1893

レンズデザインは影郎らしく、リフトアップ効果のある
少しツンとしたオーバル系のレンズデザインです

独特な形状のアシンメトリーフレームデザイン

この独特な形状は、デザイナーの影郎氏曰く

最近のクラシックデザインに一石を投じる
影郎流クラシックを作った

との事です。
シンプルなデザインなのに、クラシックな雰囲気があり
更に、影郎ブランドのメガネという事が分かるデザインに仕上がっています

IMG_1903

アシンメトリーになってるパーツには
なぜこの形になったのか、誕生秘話があります

IMG_1901

一山ブリッジのは高さがあるので、そのまま作ってしまうと
フロントとブリッジの距離が出てしまい、凹凸が生まれ
デザインとしてかっこ悪くなってしまうという点

IMG_1900

どの様にしてこの問題を解消するのか?
を考え生まれたのが

ツーブリッジを斜めに渡すこのデザイン

フロントにブリッジを斜めに渡すことによって
一山ブリッジが奥に行ってしまっても
凹凸が気にならない様にできます

IMG_1897

POISON6の一山の高さは、一山としては珍しい高さの

<1㎝>

の高さを出しています。
日本人の鼻の形状に合わせた、高さのある一山のかけ心地は
ピッタリ鼻に乗りますので、凄く気持ちが良いです

IMG_1896

テンプルはメサイアと同じく
細い形状のスリムなテンプル

IMG_1901

マットなホワイトで目立ちそうですが
リム部分が細いのできつくカラーが出すぎる事はありません

IMG_1899

これから暑くなっていく季節にピッタリな
涼し気な雰囲気のカラーです

こんなクラシックフレーム見た事ない
と思っていただけるデザイン・カラーです

IMG_1905

前回【徹底解剖】したメサイアと一緒に並べてみました

MODERNTIMES col,132 (シェルホワイト)¥25,000-(税抜)

IMG_1907

影郎流ウェリントンであるモダンタイムス
少しツンとしたウェリントン型

ブリッジはお馴染み
キーホールブリッジを採用しています

鍵穴型にすることで
フレーム全体に引き締まった効果が生まれます

IMG_1908

ブリッジの形状の小さな違いで雰囲気が随分変わります
メガネのデザインは奥が深いです

IMG_1912

ホワイトシェルという
貝殻をモチーフにした生地

アセテート生地がキレイなので
そのキレイな生地を最大限にいかすデザインです
角度によって生地が様々な表情を出してくれます

白ベースの生地ですが、貝殻の様な柄と色合いが
キツイ白になりすぎない表情で使っていただけます。

IMG_1915

テンプルは少し太目テンプルです
ホワイトシェルの柄がしっかり分かるようになっています

IMG_1917モダンタイムスというフレーム名の元になったのは

チャールズ・チャップリン監督作
【モダンタイムス】

という映画からだそうです
フレーム名にも色々な物語が隠されています

IMG_1920

光の当たり方で、貝殻の様なラメっぽさというか
キラッとした感じが出てくれます
そのツヤと生地の柄がとても綺麗です

IMG_1923

サングラスとして使うのもいいかもしれません

ミラー仕様のギラギラしたサングラス

薄サングラス

どんな方法でもカッコよく使えると思います。
生地の色も目立たせる感じなら薄サングラスがおススメです

Catwalk col,131 ¥27,000-(税抜)

IMG_1929

ツンとしたフォックスシェイプのサングラスです
セクシーでカッコいいイメージ

IMG_1931

海外ブランドがリリースしていそうな
かなりキリッとしたデザインのフォックスです

ここまでのフォックスラインは国産ブランドでは中々無いと思います
国産なので、ちゃんと日本人に似合う様にデザインされ
掛け具合もしっかりしていますので
フォックスデザインを探しているのに、海外製だと
掛具合がちょっと・・・

という方にはかなりおススメです!

IMG_1936

ブラックカラーがシンプルでカッコいいです
実は全てブラックという訳ではありません

チラッと見えていますが
後ろの生地のカラーを変えています

IMG_1943

裏側はこんな感じの生地になっています

先程のモダンタイムスの様な
シェル系のブラウンカラーの生地を組み合わせています

裏に違う生地を合わせる事で、ブラックカラーですが
印象が重くならないで使う事が出来ます。

IMG_1938

テンプルはフロントから先セルに向けて細くなっていく
影郎のフレームでは珍しい形状のフレームになっています

フロントに負けないようなインパクトは残しつつ
重い印象にならない様、先に行くにつれスリムにしています

IMG_1944

鼻パッドは高めのパッドが付いています
ほっぺたや、まつげにも当たらない様に設計しています

IMG_1947

生地の張り合わせ部分を撮ってみました

実は表のブラックカラーの生地は薄く
裏のブラウンカラーの生地の部分の方が
生地の厚みがあるという事が分かります

この辺りの生地の張り合わせの配分も
職人やデザイナーの試行錯誤による結果だと思います

 以上が、影郎流クラシック&サングラスです
クラシックでもブランドのイメージはしっかり感じられるようになっています
ブランドの世界観を、是非体感して頂きたいです。

【LABYRINTH by 影郎デザインワークス】影郎流・クラシック

今回は

LABYRINTH by 影郎デザインワークス

がリリースするクラシックメガネを【徹底解剖】していきます

影郎デザインワークスは、時代や流行に左右されない
独自の世界観を持つブランド

そんなブランドがクラシックメガネを作るとどうなるのか?
やはり一般的なクラシックとは一線を画したデザインに仕上がりました

WAO col,M3 ¥36,000-(税抜)

IMG_1845

影郎デザインワークスの提案する

ラウンドメガネ=丸メガネ

影郎らしく、少し攻撃的な要素をいれていますが
間違いなくそのデザインはラウンド型
丸メガネは柔らかい、優しい雰囲気というイメージを全く覆す
個性的なラウンドデザイン

IMG_1848

カラーはグラデーション仕様になっている
アンティークブラウン

真鍮色の様な渋めなカラーです
デザインは個性的ですが

王道のクラシックカラーになっています

良く見ていただくと、ブリッジは左右非対称になっています
さり気ないですが、影郎イズムを感じる造りです

IMG_1849

智元にデザインされた花?のモチーフ
さり気ないですがデザインを引き締めてくれます

IMG_1850

カラーは、重くなることはないですが
重厚感はあるカラーなのでしっかり主張してくれます
グラデーションなので、肌に馴染みつつ主張はしてくれます

他のブランドのアンティークカラーと比べると
少しマットなテイストなので
そういったカラーの使い方も影郎らしさを感じる部分だと思います。

IMG_1854

テンプルはチタンを層の様に重ねたような
影郎のテンプルの中でも
立体感とデザイン性が強いものを使用しています

骨の様な、化石の様な

何だか不思議な雰囲気のテンプルです

IMG_1855

丸メガネをいかに影郎デザインワークスらしく作るのかを考え
採用したテンプルだと感じます

IMG_7099影郎のメガネのテンプルは
上の画像のテンプルを使用することが多いです
シンプルでカッコいいのですが

WAOとの組み合わせは
物足りなく感じてしまうので
チタン層のテンプルを採用したのではないでしょうか?

IMG_1856

上から見ると層が三層構造だと分かります
チタンを三枚張り合わせてつくられている立体感を感じるテンプル

ボリュームはありますが、チタン製なので見た目の印象ほど重くなく
むしろフレームとしては軽い部類に入ります

IMG_1860

影郎デザインワークス流の丸メガネ
クラシックとしての雰囲気と影郎らしさの融合したフレーム
カラーレンズを入れてサングラス仕様にするのも面白そうです

Messiah col,103 ¥32,000-(税抜)

IMG_1863

コチラもクラシックな影郎フレーム
スリムなフレームですが、そのデザインや造りには
色々な要素がもの凄く詰まっています
一つ一つ紐解いていきたいと思います

メサイアの最大の特徴と言ってもいい

【スリーブリッジ】

ブリッジとは、メガネのリムを繋ぐパーツの名称です
ツーブリッジと呼ばれるメガネは下の画像の様に

鼻のブリッジ以外にもう一本
フレーム上部に橋を渡すようになっている構造のモノを指します

IMG_1927

こういったタイプをツーブリッジと呼びます

その名の通り2本ブリッジがある造りです
ツーブリッジデザインはクラシカルな雰囲気なってくれます
世界的にも流行っているデザインです

そんなツーブリッジの上をいく
スリーブリッジフレームであるメサイア

IMG_1864

①ノーマルのブリッジ

②その上に渡してあるツーブリッジ

③そして三本目のブリッジが斜めに渡してあります

IMG_1865

少し角度を変えてみると
斜めのブリッジはこんな感じに見えます

スリムなフレームですが、インパクトがあり
スリーブリッジの斜めに渡してあるデザインや
アシンメトリーになっているのも影郎らしいデザインといえます

IMG_1866

カラーもかなり独特なカラーです
マットな質感のパープル

かなり目立つカラーなので

顔に馴染ませるという使い方は難しいと思います

とことんカラーを楽しんで、派手に使ってください
万人受けするカラーではないですが
好きな方は絶対に気に入っていただける攻めたカラーです

IMG_1868
テンプルはかなりスリムでシンプルな造りです
軽くて、いい具合にしなりも出てくれますので
かけ心地はかなり気持ちいいかけ心地になります

IMG_1870

パッド部分は一山タイプ
一山の一体感のあるデザイン

鼻にピタッと乗ってくれる一山は一度掛けたら
戻れない方もいらっしゃる程気持ちいいです

IMG_1874

細くてスリムですが、かなりインパクトのあるフレームです
業界でもあまり見ないスリーブリッジフレームを
是非体感して頂きたいです

Messiah col,50 ¥32,000-(税抜)

IMG_1875

先程のカラーと比べると落ち着きのあるカラーで
アンティークな風合いのスチームパンクカラー

カラーが変わると、ここまで印象が変わるのだな
と思わずにいられない程、先ほどのパープルからすると
イメージが違ってきます

IMG_1877

真鍮の様なカラーで、スリムなフレームなので
個性的なスリーブリッジ部分も奇抜になり過ぎないです

IMG_1878

落ち着いた雰囲気を出せる大人なカラーです
大人の方が少し遊んだ感じを出して使っていただけると思います
まさしくアンティークな雰囲気で使えます

IMG_1882

スリーブリッジ部分の細さとカラーもカッコいいです
男性っぽいカラーですが、女性の方もカッコよく使えます

IMG_1885

カラーも相まって、サイドのスリムさとシンプルさが
際立ってくれます
ある意味、影郎らしくないといってもいい位シンプルな風合いです

IMG_1886

攻めた使い方が出来るパープル

落ち着きがあり渋めなスチームパンク

皆様はどちらのカラーがお好きですか?

【kamemannen 22】樽型メガネ

本日はクラシカルで美しい

「KameManNen カメマンネン」

をご紹介していきます
今回紹介するモデルは、現在リリースされているモデルの中でも
歴史のあるフレームです

 kamemannen22 TS (Ti) ¥35,000-(税抜)

IMG_1616

樽型のような形をした六角形のデザイン

バレル型とも呼ばれ
スクエア型とオーバル型を合わせた様な形です

六角形ですが、丸みがあるので、パッと見たイメージは
オーバル型の様な楕円っぽい印象のメガネに見えます

IMG_1617

丸みを帯びていますが、よく見るとキチンと六角形になっています

優しく、柔らかい雰囲気なので
年齢や性別関係なく使っていただけます

クラシックなイメージも強すぎないのもポイント

IMG_1619

全体的にスリムで軽いです
繊細な感じですが、細かい部分の造り込みはしっかりしています
かけ心地もですが、耐久性などメガネとしてのクオリティは最高峰です

IMG_1620

細いながらも頑丈で精密な造りである智元パーツ
シルバーのツヤと存在感が良い感じ

スリムなフレームなので、ツヤのあるシルバーカラーでも

怖い・キツイ
といった印象にならないです

シルバーカラーなのに印象が柔らかく使えます

IMG_1623

スリムなテンプルは

シンプルイズベストをそのまま形にした様なフレームです

IMG_1630

カメマンネンのロゴマークが刻印されたパッド
亀の甲羅をモチーフにしたロゴになっています
さりげない感じがいいです

IMG_1631

無駄を省き、シンプルに仕上げたメガネ
シンプルながらも質の良さや、品の良さを出してくれる
そんなフレームです
しっかりカメマンネンイズムを感じるフレームになっています

 kamemannen22 AG (ATG) ¥35,000-(税抜)

IMG_1634カメマンネンのフレームカラーで外せないのが

<アンティークゴールド>

アンティークとつく名の通り、骨董品の様な風合いのカラーです
古びた真鍮色の様な、味のある風合いが特徴です

昨今のクラシックブームもあり、アンティークゴールドは
色々なブランドからリリースされていますが
個人的には、カメマンネンのアンティークゴールドがとても好きなカラーです

IMG_1638

繋ぎの部分は少しツヤがあったり
さり気なくグラデーションになっていたりと
高級感のある質感になっています

IMG_1641

これだけスリムなフレームなのに
アンティークな風合いがちゃんと出てくれます

先程のシルバーカラーと比べてもカラーが違うだけで
随分印象が変わる事は分かっていただけると思います

IMG_1643

先セルのデミカラーとの組み合わせが渋いです

IMG_1644

細部の造りを見て、技術職の方やモノづくりが好きな方は

「凄い!ここまで丁寧にやっているんだ」

など言っていただけます
さり気ない部分にこそ日本の技が込められています

IMG_1649

ケースも凝ったケースになっています
ちりめん生地風のケースです

IMG_1650

カメマンネンのフレームが少し渋さを感じるのに対して
ケースは少し可愛い感じです

IMG_1659

大正ロマン感じる
レトロさがフレームとマッチします

カメマンネンの樽型、kamemannnen 22
いかがでししたでしょうか?
シンプルに高級感のあるフレームを探している方におススメ出来ます