メガネに使用されるプラスチック素材は、大まかに2種類あります。
前回のブログで取り上げた
アセテート
セルロイド
市場に出回っているプラスチック素材のほとんどはこの素材です!
しかし、この二大巨頭だけではなく
現在では、様々なプラスチックのメガネが出てきています。
値段も、特性も様々ある現在のプラスチック素材
AZにあるものを中心に紹介していきたいと思います。
まずは定番のアセテート生地。
ですが、普通のアセテート生地を紹介しても面白くないので
少し変わったアセテート生地を紹介します。
lafont SAVEUR
ボタニカルな花柄
なのですが、ただの花柄と思うなかれ!ですよ
この花柄には
秘密
があるんです。少し近づいてみましょう。
その秘密とは!
花柄の部分に注目してください。
花柄の部分、質感がある素材に似ていませんか?
とても身近な素材ですが、メガネとはあまり関係のなさそうな素材です。
テンプルにもそれは使用されています。
何かお判りでしょうか?答えは
コットン生地(布)でした。
このアセテート生地、コットン生地を挟み込んでいる特殊な技法で作られています。
布を特殊な技法でアセテートに挟み込む、質感と柄がキレイに出ています。
アセテートはこういった変わった物もできちゃいます。
布が挟み込めるなら何でもいけそうな気がします。
今後に期待しちゃいますね!
お次は
セルロイド
前回のマツケリ編でも少し触れましたが、商業用では初のプラスチック素材です。
何といっても、堅い!ということが特徴のプラスチック素材。
堅く、加工は難しいのですが、堅いが故に型崩れも少ないです。
丁寧に磨きをしてあげることで生まれる
艶 ツヤ
はセルロイドならではです。
しっとり濡れているかの様な独特の艶は、漆のような光沢があります。
歩
セルロイドならではのツヤ感がたまりません。
堅い素材なので、細くしても形を保っていられます。
この細さ、型崩れしないのはセルロイドならではです。
細かい部分なのですが、歩は造りが本当に丁寧です。
フロントとテンプルを繋ぐ
合口
この部分が、隙間なくピッタリ出来ているのは素晴らしいです。
ヤスリ掛けも、磨きもアセテートの何倍もの労力が必要なのですが
手間を惜しまず、丁寧に仕上げると応えてくれるのがセルロイドですよ。
さて、ここからが新勢力の登場です!
トロガミド
トロガミドは、ドイツのエボニック インダストリーズが世界的に供給を行っている
透明ナイロン樹脂です。
AZのフレームでは、JAPONISMで使用されています。
弾力性がありながら熱に強く、変形の少ない素材で
メガネで使用される事は、まだ少ない素材でもあります。
素材の特性を生かした
アセテートでは中々表現できない
ソリッドな質感がポイントです。
アセテートではあまり表現の出来ない、『エッジ』があります。
この『エッジ』感がいいです。
アセテート生地だと、艶を出す際に
ガラ入れ
と呼ばれる工程で、最初の磨きをかけるのですが
その際にフレームのカドが取れてしまいます。
トロガミドはこの工程がないので(おそらく・・・)
エッジの効いたフレームを作ることが出来ます。
このトロガミド素材のフレーム、JAPONISMでは定期的にリリースされていますが
他のブランドからはあまり出ていません・・・
色々なブランドから出てくるともっと面白いのに。と思ってしまいます。
なんだか長くなりそうなので、他のプラスチック素材は次回に回したいと思います。