いきなりですが、『トイストーリー』って観たことありますか![]()
話せば長くなってしまうんで
割愛させて頂きますが・・・
ものすごく面白いんです

・・・なにがおもしろいかって![]()
オモチャならではの色彩![]()
コミカルなフォルム![]()
見るだけでワクワクする世界観![]()
そしてなにより
作り込まれたストーリー性
その本気度が見てるものをワクワクドキドキさせます![]()
ぜひ観てみてください![]()
と、、、何の話なんだと思われた方![]()
ここからが本題でございます(笑)
当店メガネ工房AZでは
看板ブランドでもあるKAMURO~カムロ~から
2011年新たなシリーズを発表しました![]()
ご存知の方も多いかもしれませんが
その名も
“トイシリーズ”
現在まで11作発表している当シリーズは全てモデル名が人名になっています![]()
そこにはそれぞれの物語があり
聞けば納得の『トイストーリー』が存在します
そもそもトイシリーズとは
KAMUROが最終目標として掲げた
『老若男女使えるメガネ』
を具現化すべく製作されたシリーズです![]()
いままでの樹脂七宝やラインストーン技術は女性のためでしかないと排除しました![]()
ただ持ち味のかわいさを損なわぬようレンズ周り(リム)には3ミリ
つる(テンプル)には2.5ミリの純チタンの丸い棒使う事でどの角度から見ても丸みがあり、かわいらしくコロンとした印象になっています
3㎜の棒がまさかぴったしREGOの手にはまるなんて
➪
これも計算なら・・・天才ですね
ジャングルジムをイメージしたということで
溶接部分をジョイントパーツと見立て手書きで黒く塗っています![]()
もう一つのポイントとして鼻と両サイド部分が前にグイッと飛び出しています![]()
これでシンプルさの中に動きが出て
特に平面顔の日本人に立体的な表情を付けてくれます
そんな実はこだわり満載の“トイシリーズ”なんですが、
ネーミング のストーリーがまた良いんです![]()
デビュー作4モデルの『トイストーリー』ご紹介しますね![]()
禿 大悟(カムロ タイゴ)氏の名前
が由来です。まさしくカムロの社長
であります“トイシリーズ”にかける
情熱がうかがえます![]()
強度数の方にも眼鏡を楽しんで
いただけるサイズ感が特徴的です ![]()
フランスパリにある
「Optique des Entrepreneurs」のオーナー
アラン氏の名前から由来。
いつも老眼鏡を鼻メガネで掛けている
のがトレードマークだそうで、
老眼鏡に一番適したモデル
にもなっています![]()
KAMURO銀座店のお得意様である
芸能人の『中尾 彬』さんから由来。
丁度丸メガネを探されており
イメージに合わせて作られた
デザインになっています![]()
KAMURO青山店のお得意様である
脚本家の『大石 静』さんから由来。
男性だらけの業界でビシッと
意見も言えるようにスクエアのメガネ
にしたいとの要望から四角い
フォルムとなっています![]()
いかがですか![]()
それぞれのデザインにもこのモデル名が関係していたことが
お分かりかと思います![]()
そして実際掛けていただいた時の
一瞬戸惑うんですがよくよく見ると馴染んでいる
サイズ感とカラーリング![]()
これは是非お試しいただきたいものです![]()
それとカムロさんのホームページから中尾彬さんや大石静さんの
実際に着用された写真もみていただけますよ~![]()
他のモデル名についてもまた今度書かせていただきまーす![]()
『トイストーリー2』でお会いいたしましょう
OAKLEY 【CROSSLINK】 FAIR 開催中
~10/31まで
只今、クロスリンクフェア開催中でございます![]()
なんと・・・
期間中クロスリンクシリーズをお買い上げいただくと
もれなく
イヤーソックキット1組プレゼント 
しかも全8色からお選びいただけます![]()
カラーラインナップはこちらから
スポーツの秋はCROSSLINKなしでは
始まら内蔵 





