メガネ徹底解剖!【TURNING】編 part,2

気が付けば一週間間隔になっている【徹底解剖】・・・
なるべく更新スピードを上げられるように頑張ります!
インスタグラム・フェイスブックはまめに更新していますので、
よろしければそちらもご覧頂けると嬉しいです。

では!TURNING part.2です!
今回のパートでは前回紹介した、

ノーマルシリーズ

セルロイドシリーズ

以外にスポットをあて【徹底解剖】して行こうと思います。

【TURNING 枯淡 こたん】

15年以上ゆっくりと寝かせた、本物のヴィンテージセルロイドを使用した

王道クラシックシリーズ

寝かせた長い時間が、より深い

【艶】

【堅さ】

に現れます。そのヴィンテージセルロイドを
熟練の職人が丹精こめて作り上げた上質な逸品です。

今回はその中の一本である

【文殊 もんじゅ】

【徹底解剖】していきます。

IMG_9995

 ヴィンテージセルロイドを使った本格的レトロな

一山(イチヤマ)仕様

のラウンドタイプ。
メタルで一山タイプのメガネはありますが
セルフレームでの一山は、かなり珍しいのではないでしょうか。

IMG_9996

かなりのボリューム感です

IMG_9997

上から見ると、よりボリュームが分かりますね。

IMG_9999厚みのある、セルロイド特有の艶感!
なんだかこの艶感、飴細工の様な綺麗さがありませんか?

20150608032651
似ていません?
飴細工の、何だか奥行きのある艶っぽい感じ。
プラスチックの艶ではない、キレイな艶感が良いですね

そんな艶感を出すヴィンテージセルロイド生地は

茶1998年製

でほぼ20年前の生地を使用しています。
その生地を丁寧に加工し、磨くことで作られるシリーズがこの枯淡なのです。
磨きを丁寧にしているお陰で、肌触りもとってもいいです。

厚みと重厚感はあるけど、滑らかで掛け心地が気持ちいい

文殊は少し攻めたデザインですが
他の枯淡シリーズはまさに王道!なデザインです。
今撮影できるモデルがAZにないので

コチラ

をご覧くださいませ。
枯淡はサイズ感も絶妙なので、男性でも女性でも掛けられますよ~。

TURNING STEP

TURNINGに注ぐ技と思いはそのままに、

トレンドと軽やかさを取り入れたシリーズです。

クラシック系のモデルの多い、TURNINGのシリーズの中でも
落ち着きのあるシンプル系なモデルが多いので
クラシック系を掛けて見たいけど、少し勇気がいるかも・・・
という方にオススメなシリーズです。
他のシリーズよりも手を出しやすいお値段なのもグッドなのです!

TP-312

IMG_9111

スタンダードなスクエアフォルムです。
フロント、テンプルとも鋲止め蝶番で仕上げ
さりげないレトロ感をだしたモデルです。

鋲止め蝶番とはこういうものです。

kasime_hinge

この蝶番にピンを打ち付けカシメます。

IMG_9113

シンプルに作られていますが、それは手を抜いて作っているという事ではありません
シンプルだからこそ、手を抜いたら粗が見えてしまいます。
細かい部分まで丁寧に作り込まれています。

IMG_9121
テンプルエンドもスッキリ。
日本地図はステップシリーズでは採用していません。
シンプルを極めています。

IMG_9124
フロントとテンプルを繋ぐ【合口】の接合部分もピッタリ!
気持ちがいい位ピッタリです。

IMG_9127
マニアックな部分ですが、テンプル側の

合口の仕上げが非常にキレイなんです。

この部分がどれだけキレイに仕上がっているかで
ピッタリとフロントと合わさるか決まります。

お財布に優しい価格なのに
ここまで仕上げてくれるステップシリーズ

職人さんって凄いな。と心から思います。

もう少し語りたいことはあるのですが、今回はこのあたりで締めたいと思います。
次回は、谷口眼鏡の番外編と、part,1とpart,2の補足をしようと思います。
では次回もお楽しみに。