2020-04-22

ご家庭でも大丈夫!CHAOSな眼鏡ケア【もしもの時を未然に防ぐ編】

昨日に引き続き、『ご家庭でやっていただける徹底したCHAOSな眼鏡ケア完全版』【Just in case編】もしもの事を未然に防ぐケアです。
前回のblogでは【クリーニング編】を記事にしていますのでよろしければ合わせてチェックしてみてください。
ご家庭でも大丈夫!CHAOSな眼鏡ケア【クリーニング編】

さて、今回のもしも~編では眼鏡において一番緊急を要するのはどんな時なのかというのを改めて考えてみることから始めてみました
一度困ってしまうレベルに合わせて優先順位をつけてみました。

_______________________________________________________________________

① フレーム破損 ★★★★★

② テンプルネジ外れ ★★★★☆

③ レンズ外れ ★★★★☆

④ 鼻パッド外れ ★★★☆☆

⑤ 先セルパーツ破損 ★★☆☆☆

_______________________________________________________________________

特に①、②、③は眼鏡として機能しない可能性が高く、本当に困ってしまいます。誰もが一度や二度経験はあるかもしれませんね?
正直一番の方法は
_______________________________________________________________________

〝必ず予備の眼鏡を持つ事〟だと思います。

_______________________________________________________________________
ご家庭ケアと謳いながらいきなり元も子もない話ですが・・・

以前震災が起きた時にメガネ難民が多発したというニュースを目にしました。
防災グッズにはメガネを入れておくようにと言われるようになりましたが、極論今お使いの眼鏡に何が起きても良い様に
しておくのは一番大事なことだと思います。

 

話を戻しますが、①の場合はご家庭では難しいケースが殆どです。早急にご相談ください。
折れた、割れた、切れた等々ありますが
_______________________________________________________________________

注意点としては修理をする事を前提として応急処置で接着剤を使わない様に。

_______________________________________________________________________
修理不可能になる場合がございます。

 

次に②の場合ですが、こちらのケースも結構厄介でして眼鏡として機能しなくなります。
未然に防ぐ為に定期的に締め直しをする事をお勧めします。タイミングとしましては
_______________________________________________________________________

レンズ側を下向きにした時に触れなくてもテンプルがパタンと畳まれてしまう

_______________________________________________________________________
ようだと大分緩んできている証拠です。早めにネジ締めしてくださいませ。
ネジは抜けてしまうとネジだけでなく緩衝材もかませてある事が多いですのでご自身で復活させるのは難しくなります。

 

③の場合は3パターンありまして、プラスティックなら衝撃で外れてしまった。メタルならレンズを留めている
ネジが外れてしまった。ナイロールならナイロン糸が切れてしまったか、こちらもまた衝撃などで外れてしまったかです。
それぞれ対応は変わってきますので順にお伝えします

・プラ生地・・・店頭へお持ちください(よほど外れるケースは少ないです。)
・メタル・・・定期的にネジ締め(テンプルと違い緩みに気付きにくい)
・ナイロール・・・定期的に糸の張替え実施(1年に1回が目安)
(画像上からプラ、メタル、ナイロール)

 未然に防ごうと思うとやはり定期的なご来店をお願いするしかないのですが、
拭いている際の違和感など感じたら早めに教えていただくのがマストでございます。お願いします。

 

では次に④の鼻パッド外れのケースですが、こちらも主にネジ外れが原因になります。
案外長いネジが元々入っているということもあり、抜けたりは少ない方ですが、テンプルのネジより細いタイプが多かったり
レンズに近い部分なのでドライバー先でレンズを傷付けてしまう恐れもありますのでやはり自己メンテナンスが難しい箇所となります。
鼻パッド交換も含め代替えが店頭でも出来ますのでお持ち下さればと思います。
画像荒くて見え辛いですが、左から鼻パッドのネジ、テンプルのネジ、レンズ留めのネジとそれぞれ微妙に種類が違います。
長さだったり、太さだったり、良く見るとネジ山が切ってない部分もあったりします。
テンプルや鼻パッド用のネジでは可動部分がある為敢えてネジ山を無くし、摩擦により緩みにくくしたり等の工夫がされてたりします。

最後に⑤の先セルパーツですが、一応眼鏡としては掛けれなくもない緊急性は低い内容となります。
ですが、口の部分が割れてくると髪の毛や耳に引っ掛かり痛い思いをしたり、途中で亀裂が入ってくると水分が入り込み
金属錆の元になったりと放っておいても良いとは言えない案件となります。
_______________________________________________________________________

耳部分は常に触れている部分ですのでご使用の度に水気を取る為拭きあげてください

_______________________________________________________________________
プラ生地の乾燥により割れ、亀裂が起こりますので乾燥防止の為に行ってください。
濡れて→乾くまでに要した時間によって生地の乾燥を速めてしまいますので濡れたままにはしないように
交換もパーツによっては取り寄せ対応になるという点からも早めのメンテナンスがお勧めになります。
価格も500円~2,000円程とやや幅がありますので一度店頭にてご確認下さればと思います。

 

結局どれも起こってしまうとお店に行かないとという内容ばかりになってしまいましたね。
なかなかご家庭では難しい事も多いというのが実状でございます。
前回のクリーニング編も含め普段から用意されるといいだろうなぁと思うのは

_______________________________________________________________________

予備のメガネ

ドライバー

_______________________________________________________________________

の2つは是非ご用意してくださればと思います。
眼鏡は以前ご使用されてたのでもいいですし、余りにも度数が合わなければお値打ちなものでご用意されてもOKです。
ドライバーは注意点がありまして鼻パッド部分のネジ締めはレンズに近い為ドライバー先でレンズを傷付けてしまう事があります。

いつ何が起こるか分からないと思って万全の対策で日々過ごしてもらえましたらと思います。
魔の手はすぐそばまで迫っているかもしれません。す、スス、、STAY!!

 

 

関連記事